日々のあれこれ➤害虫駆除を業者に頼んだらお財布にも心にも優しかった話。

自分にできないことはプロに頼んだほうが良い。結果的に安い。


最近暖かくなってきましたね。
桜も一気に開花し始めてまるさんとのお散歩中の癒しです。(ちなみにまるさん、桜の花びらへの興味はあるけど咲いている花への興味はなしです。)

暖かくなってきた、ということは、虫さんが元気になってくる時期でもありますね。

私、Gが嫌いでして、本当に大嫌いでして。且つ嫌いすぎて視界に入れるのもいやで殺すこともできなくて。(且つ殺した後の処理ができない)
これまでは旦那が返ってくるまで睨みあいしたり、キッチンに出現したときは母親に電話して熱湯をかけ続けて帰宅後の旦那に後処理してもらったりと、ギリギリの生活をしていたわけなんですが、
まるさんが産まれて家にいる時間も増えたし、そんなわけにもいかなくなり
ついに昨年から業者さんに害虫駆除をお任せすることにしました。


結論、とてもよかったです!!!


初回は全点検なので費用も高めなのですが、継続にすると2回目からの費用はそこまでかかりません。(1回目の値段はもう忘れてしまったのですが、先日、2回目入っていただいたときは6600円でした)
薬剤の期限もあるので年2回入っていただいていますが、約13000円でGの恐怖から逃れられるのならめちゃくちゃ安いと思っています。

というのも、薬局等で色々売ってますが、結構高いと思うんです。だけど意外と効力がもたなかったりしません?
今までは置き型タイプ、匂いで寄せ付けないタイプ、窓枠等にスプレーするタイプと、色々買っていて、それだけでまあお金がかかってましたし
スプレータイプは2週間に一度とか頻度高くやらないといけなくて、匂いも気になるし結構ストレスだったんです。

けど、業者さんだとすべてやってくれて且つ半年ほど効力が続くのですごくストレスフリーになりました。
しかも、入口になりそうなところは徹底的に塞いでくれますし、万が一入ってきたときに通り道になりそうな箇所に薬剤を置いといてくれるので、自分で対策するより費用対効果は圧倒的にあると思いました。

ちなみに、置き型タイプの薬剤については業者さんに効果あるんですかね?って聞いたことあるんですが、常に家がすごーく綺麗なとこだとGも食べるものがないから効果あるかもしれないけど、基本的になんでも食べるので、あえて食べることはあまりないかもですね、って言われました。
納得・・・・・!!!


虫嫌いの方にはぜひおすすめしたいな、と思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?