OPULENCE製作者へのインタビューvol.2

私たちの2つ目の記事は服を作って下さった方々へのインタビューです。

質問内容はマスクの方々へのインタビューと同様の、この3点です。

①なぜファッションデザインマネジメントコースを選んだのか。
②ブランドの立ち上げから商品ができるまでの過程で大変だったことや楽しかったことを教えてください。
また、今回作った商品で気に入っているところやアピールしたいところがあれば教えてください。
③この経験を将来どう活かしていきたいですか。また、将来どんなことをしてみたいのか。アパレル業界への就職を考えているかなど、教えてください。

では、スタートです!!


1人目は澤藤さんです。

1
高校の時に、家政科でファッションのことが好きで、深く学びたいと思い入りました。家庭科の教員免許も取れるので、それも含めて選びました。
2
色々な業者の方々と実際にやりとりをしました。コロナ禍で集まれない中、服を作り続けるかどうかとても迷いましたが、メンバーの方々と協力している中で、物販を選んでよかったなと思いました。
アピールしたいところは、女の子らしくて可愛らしいワンピースを、今までにない形で作ってみたところです!
3
この経験をいろいろな場面で活かしたいと思っています。私は教員を目指しています。なので、「この業界ではこういうことをしていて、今の服ができている。」ということや、ファッションについて、子供たちに教えたいと思っています。今の経験を大事にしていきたいです!

2人目は内田さんです!

1
服に興味があったからです。将来アパレル関係の仕事に就きたいと考えていました。

2
コンセプトに合ったデザインを考えたり他の商品とどのような差をつけるかを考えたりするのは楽しかったです。一年中着れるデザインにしました。

3
ターゲットを絞った商品開発は今後どの企業に行っても役立つんじゃないかと思います。起業もしてみたいけど、出来るかはわからないです。

最後は花本さんです!

1、私は、元々ウエディングドレスに関わるお仕事がしたく、服を基礎から学ぶためこのコースを選びました。専門学校ではなく4年制大学を選んだ理由としては、目指す職業が変わった場合を考え、一般教養も学べる場が良かったためです。

2、ブランドの立ち上げで大変だった事は、このコースであまり前例のない物販をするとの事で、何もかもが手探り状態だった事です。
また、楽しかった事というより、嬉しかった事なのですが、前例がない事をメンバー達と試行錯誤しながら進めて、なんとかワンピースが職人さんから届いた時はとても嬉しいかったです。今後も活動は続くのでまだまだ気は抜けないですけどね、、、。
今回のワンピースでアピールしたい点は、可愛さのあるパフスリーブとスカートサイドに透ける生地を付けた点です。どちらも「被らない小さな可愛さ」をデザインに詰め込んだものになっています。

3、私は、入学当初から今に至るまで、ウエディングドレスに関わるお仕事がしたいと考えています。
そして、今回のこの経験は就活や就職後色んな場面で活用できると考えています。
例えば、今回成約した職人さんとのやり取りの中で学んだ事は今後、仕事で他人とのコミュニケーションを取る時にかなり役に立つと思います。また、グループで話し合いながら何かを作り上げていくという事も就職後の仕事などで必要な事だと思うのでそれも今後活かせる経験だと思います。

マスクを作ってくださった方、服を作ってくださった方へのインタビューを通して、それぞれ色んな想いを持ちながらマスクや服作りに取り組まれていたことがわかりました。
私達も先輩方のように強い想いを持って日々精進していきたいと思います。 
商品の方も気になる方はぜひチェックしてみてください。

1年物販PR班の山形芽恵、牧野波夏、浅井里香、早川みずき、米澤璃乃でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?