有馬記念 2021 指定席落選した人がチケットを取る方法


競馬ファンなら当たり前、今更何?と思われる記事ですが知らない方もままいらっしゃるので、こっそりお教えします。

そもそも指定席購入には、「(先行抽選)JRAカード会員のお客様限定」の枠があります。私はこちらで申し込みました。


抽選申込 12月10日(金曜)12時00分から12月12日(日曜)23時00分まで
当選確認・購入 12月14日(火曜)17時00分から12月16日(木曜)23時00分まで

こちらは私は抽選落ちて泣きました。

つきに一般の方も申し込める「(一般抽選)JRAカード会員・一般会員のお客様」という枠があります!


抽選申込 12月14日(火曜)17時00分から12月16日(木曜)18時00分まで
当選確認・購入 12月17日(金曜)17時00分から12月19日(日曜)23時00分まで

残念ながらこちらも落選。
倍率を考えたらまあそうよね。と納得してしまうけどまだ諦めない。諦めたくない!という方向けに、明日20日から「(残席・キャンセル席発売)JRAカード会員・一般会員のお客様」という枠があります!
サーバーダウンすること間違いなしの、

「発売期間 12月20日(月曜)17時00分から利用当日15時00分まで」


というものです。何を隠そう、昨年は私この枠勝ち取りました!仕事もそっちぬけで、17時からは張り付いておりました。


努力と気合でなんとかなるのが、こちらの枠。

教えたくないのですが、こっそりノートを始める記念に共有します😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?