見出し画像

【2024CS WAVE1 広島大会】徹底解析!

☆2024CS開幕‼ 8弾初の大型大会の結果やいかに…!?☆
 いよいよ始まりました。ワンピースカードゲーム チャンピオンシップ2024 WAVE1のエリア大会!8弾「ブラックマリア」や「プリン」の登場で止まることを知らない「赤紫ロー」‼ 彼に挑むのは…「青ドフラミンゴ」⁈
 ワンピースカード3周年目前の新たな環境には可能性が大渦となる…
 広島のエリア大会の裏で実際何が起きていたのか?大会の記録から8弾環境の開幕を読み解く‼


はじめに

大会について

 今大会は、2024CS WAVE1 エリア大会 広島大会となります。当日の大会参加者は617名となりました。
 1試合1本制、トリプルエリミネーション形式で予選9回戦を行い、上位16名がエリア決勝出場権利を獲得し、決勝トーナメントへと進出します。

データについて

 Twitterより大会参加者の戦績を160名分集計し、対戦記録から、集計できなかった参加者のデータを割り出し、約290名分(集計率47.0%)の対戦記録を算出することに成功しました。
 計算時、先攻・後攻の記録があるデータを基準としており、290名以上のデータを持っている可能性もあるが、ダブルカウント防止のために保守的な結果としています。

 また、全体の約半分のデータしか集計していないため、使用率や完走率等の数値が実際の確率と異なる場合があることを予めご了承ください。実際は1~3倍の数値である可能性もあります。
 ※2023CS2次予選の広島大会の使用率1位のリーダー「青黒サカズキ」の使用者は229人(32.4%)。

【使用率・勝率】

主な内容

・赤紫ロー:優勝!使用率、勝率共に環境トップを誇るだけある。決勝トナメは16人中6人が「赤紫ロー」使い。
・少数精鋭:「青ハンコック」「青ドフラ」「緑黒ペローナ」は使用率が少ない中、そろぞれ1名を決勝トナメへと進出させる。「青ハンコック」は勝率1位を獲得し、「青ドフラ」はBEST4を果たす!
・黒黄ルフィ:
7.5弾よりTIER1として注目されていた割に使用率4位。勝率2位で圧倒的な強さを証明する。
・黄エネル:使用率2位にも関わらず、勝率が4割弱…
・新たな完走者:「黄カルガラ」「紫黄プリン」「紫カイドウ」が完走!

【対戦データ】

※各リーダーの対戦データには簡単な解説と感想を添えますが、もう半年程大会に当選していない身であるため、的外れな内容があればご容赦ください…これからのエリア大会やフラシの参考になればと思います。

・赤紫ロー

使用率:1位 勝率:5位
完走率:23.9% (16/67) 最高成績:優勝!

ここから先は

3,296字 / 28画像

¥ 240

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?