見出し画像

神戸公演開幕まで後❹日!!(2/22)

 オパンポン創造社 本公演 神戸・東京

      開幕まで後❹日!

オパンポン★ナイト〜ほほえむうれひ〜

短編3作品で紡ぐオムニバス公演「オパンポン★ナイト〜ほほえむうれひ〜」。全作品会話劇でお届けする静かに騒ぐ短編集。

※本公演は全ステージ20時までに終演致します。

チケット&グッズ絶賛発売中!!

チケット発売開始しています。ご予約下さった皆様に感謝。シルクハットでのグッズ販売については3/16まで販売致しますが、どの商品も個数に限りありますのでもし宜しければ応援の意味も込めてご購入下さると嬉しいです!一人でも安心してご観劇いただける公演を目指します。

【Tシャツご購入下さった皆様へ】

#オパナイうれひ グッズにてTシャツをご希望くださった皆様の中で「色&サイズ」が未記入だった皆様へ、スタッフよりメールをお送りさせて頂いております。ご確認の上、色とサイズのご希望を添えて返信下さると幸いです。

◆神戸公演

神戸アートビレッジセンター KAVCホール
2月26日(金)18:00〜△
2月27日(土)13:00〜△💮残14/17:00〜△
2月28日(日)13:00〜△💮残10/17:00〜△
◎まだまだ余裕あり
◯余裕あり△半数⚠️残り僅か💮人気回

★2/27(土)17:00〜の回、アフタートークゲストに戌井昭人さん(鉄割アルバトロスケット)をお迎え致します。

◆東京公演※全ステージ完売!感謝!

こまばアゴラ劇場
3月5日(金)18:00〜完売
3月6日(土)13:00〜完売/17:00〜完売
3月7日(日)13:00〜完売/17:00〜完売
◎まだまだ余裕あり
◯余裕あり△半数⚠️残り僅か

☆3/6 17:00〜の回、アフタートークゲストに板尾創路さんをお迎え致します

★チケット予約&公演詳細

★グッズ販売所

沢山の応援に心より感謝!!

画像6

昨日、空宙空地さんの本番終わりに稽古へ。通し動画を何度も確認し直して、テンポと間をもう一度修正し直すことに。オパンポン創造社の社訓「要らぬ間は要る間を殺す、確実に」をモットーに。そして、「てんびんぼう」に関してはもう一度揺れを再確認。

「bikeshed」も同様に。

画像5

画像6

bikeshedに関しては、新作ってこともあって試行錯誤の繰り返し。どれだけの想いをのせれるのかが肝。後、どのぐらいわかりやすくすべきか、これまでのオパンポン創造社は全ての人に楽しんでもらえるようにする作品が多かったのだけど、今回は少し毛色が違う気がしてて。今まで通りの作り方では表現者として停滞する気がするから、もっと多様な意味で面白くなる為の試みを。吉とでるか凶とでるかはわからないが、失敗は挑戦した証だから恐れず行こう。是非、その姿をご覧ください。

今作品は全作品一幕ものの会話劇。

静かに騒ぐ短編集。今を生きる僕や貴方の物語になればと願っています。

明日、小屋入り。ここまでにPCR検査は勿論、稽古前の手洗いうがい消毒等にも気をつけて、不安材料を一つずつ消してきた結果、小屋入りまで辿り着けました。劇場でお会いしましょう!って言葉がやっと現実味を帯びてきた。

皆様、劇場でお会いしましょう!!!!

今日は明日の劇場入り前の最後の稽古休み日。今日は体のメンテに充てるものの、今から通し動画を確認します。後2週間走り切れば東京公演が終わる。この2週間を人生で一番頑張ったと胸張れる期間にしたいと思います。僕の走馬灯の8割をこの公演で占めるぐらいに。

「脚本の書き方・基本編」&「演技ときどき演出・基本編」はこちら

画像1

「脚本の書き方・実践編①」はこちら

画像2

◆劇作イベントとは◆

野村有志(オパンポン創造社)が2019年10月より不定期に開催している、一般応募で集まった参加者とともに戯曲プロットを作るサロン型イベント。アシスタント・要小飴 。
過去17回(オンライン2回含む)の開催でのべ84名が参加(計23本/毎回1本以上のプロットが完成)。2020年からは、完成したプロットの中から実際に戯曲化し、一般応募の参加者と稽古する「劇作試演」、その試演を経て劇場公演を行う「劇作演戯」という取り組みを開始している。現在の目標はこれまでに出来た作品が一堂に会する「劇作万博」開催。

劇作イベントTwitter

野村有志(オパンポン創造社) 劇作家/演出家/俳優

画像3

1人演劇ユニット・オパンポン創造社、主宰。
全作品の脚本・演出を野村が務め、ペーソスと笑いを融合させ泥臭い人間模様を描くのを得意とし、独自のテンポと間を駆使した台詞で魅せる作品が支持されている。「CoRich舞台芸術まつり!2018春グランプリ」等受賞歴多数。俳優としても精力的に活動中。

※写真は、空宙空地さんの集合写真。脚本演出は言わずもがな、全ての演者さんに息を呑む瞬間がある作品でした。ネタバレするのはあれだから例はあげづらいのだけど、ネタバレ気にしながらも一つ挙げると「花火大会は誰が優勝するの?」であったり、あちらこちらに散りばめられた宝石のようなセリフ達が物語を積み上げていってて胸に染み渡った。札幌公演もどうか大盛況でありますことを。そしてまたいつかご一緒させてください。今回はゲストだからと、少しハミ出そうとしましたが、次回はガッツリ出演させて頂き、作品世界の住人になれるようにしたいです。どうか!

◆Twitter

野村有志(個人)
オパンポン創造社

◆今後の予定はこちら

ここから先は

0字
野村有志の日々のこと。今後の活動など一足お先にお伝えしたり、劇作イベントの振り返り記事等々【マガジン限定記事】を載せていきます。宜しくどうぞ。

「1日約15円の記事(月額480円)」マガジン購読者になると、基本的に毎日更新される記事(無料記事含む)の他にマガジン内に収録される"上演…

スキを押して下さる方にまずは感謝を。その1つ1つが次への原動力になります。ありがとう。野村有志(オパンポン創造社)