見出し画像

【本日千秋楽/当日券有り!】オパンポン創造社 20周年記念&大阪最終公演 自叙伝フィクション 「 #幸演会 」 大阪でやり残したこととして11/21.22札幌公演決定(6/18)

オパンポン創造社

20周年記念&大阪最終公演

大阪で野村を生で見るのはこれでひとまず最後。
この20年間で袖振り合った皆さん観てください。共に関西小劇場で過ごした皆さんに1人でも多くの人に観て欲しい。
演劇人なら誰もが通った道で、観劇好きなら興味津々な話で、初観劇なら1人の半生はそれ自体がドラマな自叙伝フィクション。最新作が最高傑作。

◆Yahooニュースに取り上げてもらいました。

◆カンフェティに取り上げて貰いました。

千秋楽!!
◆チケット絶賛予約受付中!!

◆残席状況◆
6/15(木)終演
 16(金)終演
 17(土)終演
 18(日) 13:00○/17:00△
◆会場◆
インディペンデントシアター2nd

★特設ページ★

個人予約フォーム
◆野村有志

https://ticket.corich.jp/apply/260201/002/

◆中川浩六

https://ticket.corich.jp/apply/260201/003/

◆川添公ニ

https://ticket.corich.jp/apply/260201/004/

◆成瀬遥

https://ticket.corich.jp/apply/260201/005/

◆ 殿村ゆたか

https://ticket.corich.jp/apply/260201/006/

◆高橋映美子

https://ticket.corich.jp/apply/260201/007/

◆松木賢三

https://ticket.corich.jp/apply/260201/008/

「幸演会」

※オパンポン創造社の20周年記念公演への皆様からの応援コメントを募集致します!演劇関係者の方も大歓迎ですが、これを読んでくださっている全ての皆様からの応援コメントもお待ちしております。いただいたコメントはSNSでご紹介させて頂きます。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeRXxIlmy0m2KyaNiFtwe0VqA0idLuglrH0uWFAbke4zdVtCw/viewform

応援コメントご紹介.51〜53

https://twitter.com/opanpon_s/status/1670075255598235653?s=46&t=2RunSdNGMdPFSN7iqkHLEg

◆あらすじ

何もかもを失った気がした、2003年。
「なにがなくとも幸せになれる」と謳いながら裸踊りをする男性を代表とする団体「幸演会」と出会った。
彼らは裸踊りだけでなく炊き出しなどで失った人々を支援する団体であり、人々に幸せを届けることを理念に掲げていた。しかしそれはあくまで表向きで、その実態は…。

これは本当の物語。

オパンポン創造社20周年記念公演
「幸演会」
自叙伝フィクション

◆会場
インディペンデントシアター2nd

◆日時
2023年6月15日(木)〜6月18日(日)
6月15日(木)19:00
  16日(金)15:00/19:00
  17日(土)15:00/19:00
  18日(日) 13:00/17:00

上演時間:1時間45分

◆脚本・演出
野村有志

◆出演
野村有志

松木賢三(テノヒラサイズ)
川添公ニ(テノヒラサイズ)
高橋映美子
中川浩六(三等フランソワーズ)
成瀬遥
殿村ゆたか(Melon All Stars)



「さなぎの猫」クラウドファンディング終了しました。沢山の応援に心より感謝致します!

【お知らせ】
本日、「さなぎの猫」CFにて本編DVD、またはスペシャルサンクスにご支援下さった皆様へのリターンを発送致しました。万が一商品に問題がある場合や届かない場合、ご登録のFANYのメールよりご連絡いただけますようお願い申し上げます。

「さなぎの猫製作委員会」名義で発送させていただいております。

近年、猫島として有名な佐柳島に靖という一見ぶっきらぼうな男が暮らしていた。

ある時、靖はびしょ濡れで島を徘徊する花子と名乗る女と出会い、海に落として無くしてしまった「鞄」を探して欲しいと頼まれる。

その時丁度帰省中だった靖の幼馴染である千佳とその夫の清とともに、鞄や花子を巡り、美しくのどかな佐柳島を舞台に繰り広げられる、様々な場所を住む場所に選んだ者たちの人間(?)模様。
未来過去、そして今を描く、切なくて美しい佐柳島SFヒューマンコメディ

監督/脚本/出演:野村有志
撮影監督:武信貴行
出演:一瀬尚代・鳩川七海・浅雛拓

#さなぎの猫


#映画さようなら

夕張国際映画祭フィルミネーション賞
ムービープレイ国際映画祭最優秀長編賞
アスヴィクヴァルニ国際映画祭(インド)最優秀国際長編賞
パームアイランド国際映画祭(ドバイ)最優秀アジア長編賞
コーカイ映画祭(インド)最優秀犯罪映画賞/最優秀女優賞/最優秀男優賞
サーヴィン国際映画祭(インド)最優秀国際長編賞受賞

スイス国際映画祭・ボリビア黒猫賞国際映画祭・フィリピンパンブジャン国際映画祭公式セレクション・ワラキア国際映画祭(ルーマニア)

エミレーツ航空(ドバイ)にて機内配信中!

Amazonプライムにて配信開始!

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B8QS75FC/ref=atv_dp_share_cu_r

そして、特典映像(予告編・字幕バージョン・未使用カット)付きDVDを6月本公演会場にて販売予定です!

◆あらすじ

淡路島の小さな工場で働く宮崎、柴田、末田、チェンは閉塞感のある日々を暮らしていた。
そんなある日、末田は工場の社長が脱税した大金を隠し持っていることを知る。

「2000 万?あのおっさんがそんな持ってるはずないやろ」
「脱税して貯めてたみたいなんです」
「ほんで?」
「だから、盗られても警察に言えないんです」

堅牢な日常の渦と凝縮された鬱屈からの逃亡劇。その一線を越えた先に待つ新たな日常を描くクライムムービー。


ここから先は

419字 / 3画像
野村有志の日々のこと。今後の活動など一足お先にお伝えしたり、劇作イベントの振り返り記事等々【マガジン限定記事】を載せていきます。宜しくどうぞ。

「1日約15円の記事(月額480円)」マガジン購読者になると、基本的に毎日更新される記事(無料記事含む)の他にマガジン内に収録される"上演…

スキを押して下さる方にまずは感謝を。その1つ1つが次への原動力になります。ありがとう。野村有志(オパンポン創造社)