見出し画像

LoRへのリクエストまとめ2023‪.‬11‪.‬28

前書き

この記事は、ルーンテラがより分かりやすく、便利で柔軟で面白くなるようにと作成されました。
チャンピオン関連のリワークに関しては個人的な欲望の割合がすこし高いものの、約1週間のほとんどをかけて明文化したひとつの、理想のルーンテラ像への改善案です。
カードへの言及として、既存するものと同名のものに関しては、既存の状態と記事内の内容とをそっくり入れ替えて欲しいという要望で、新規のものに関してはこうしたものを新たに追加して欲しいという要望になっています。
関連するものは1行で、無関連なものは2行で隔てています。
““で囲まれたものは生成によってしか生まれないものです。決して『レンジャー隊のアナグマ』ではありません。
断言的に要望が書かれていますが、する。= して欲しい。 です。
(これはオリジン以外メモです。)

このゲームにはコアな魅力が数多くあるものの、説明が不足していたり仕様が煩雑としているのは好ましくないと思っています。
これによって、または依らずとも、改善されることを願います。

勿論!!!この記事は現在からの変更を強要するものではなく、またLoRの今後のアップデートとどのような類似性を持っていようと、私とRIOTGAMESとの間にプレイヤーと運営を超えた関係は無く、その類似性に関して私が異議を唱えたり法的措置をとることはしないとこの場を持って確認しておきます。




また、私は以下の公式ブログ記事“最も効果的なフィードバックを送るには“を参照し、その上で本記事を作成しています。
https://playruneterra.com/ja-jp/news/dev/giving-feedback-like-a-game-dev/

そのため、まず解決してほしい“印象“を以下に書き込みます。

基本的にLoRの運営は慎重で丁寧だ。
DCGや拡張性のあるカードゲーム特有の脆弱性によく抗っていて、大手の運営ということもあり希望を持って遊べている。
その事に本当に感謝しているし、今後も改善と前身を続けて欲しい。
本記事は80時間近くかけて執筆され、文字数3万程度の文量があるが、それを10日間の間にこんなにも集中して書けたのがいい証拠だと思う。
やればやるほどLoRの可能性を感じた。

だが、最近はDCG特有のアップデートを乱用して環境を動かしてしまっているように感じる。
毎度ランキングにあるデッキが弱体化されてその場を去っていく。
つまりオーバースペックが常に生み出され、常に排除されていく。

特に統計もランカーのデッキ以外あまり参照せず、他のプレイヤーとの交流もない私(その為今後他のプレイヤーの気持ちについては言及しない。だが私1人が思うことを私だけが思っているわけではないことを確認しておく)の体感と運営の判断、どちらが正しいかと言われると沈黙してしまうが、とにかくアップデート(強化は楽しい。だが強力なデッキの弱体化が著しい)の内容に釈然としていない。
因みに私は弱体化されるようなデッキを使うことはあまりないが、それでもあんまりじゃないかと思う。
そのため、私のこうしたら良くなるんじゃないかという印象を私の想像力を尽くして具体的にここで伝える。
この要望の想定はエターナルほどの規模を包括できている自信はないが、ほとんどのカードが自由に使える状況を想定している。
↑ただ、これはスタンダードに対する不満の吐露ではない。
スタンダードの導入によって確実にLoRは面白く、健全になった。別物と言えるほど。ただその際の新たなスターターの導入の仕方は理解できるものの後からスタンダードの評判を聞いて蘇生した古のプレイヤーが門前払いされることになったのは残念に思う。
もう一度このゲームのチュートリアルを受けないと始めたばかりのプレイヤーにすらカードプールの点で遅れをとることになるのはあまりにも可哀想だ。

アップデートが多く、フットワークが軽快で、たまに軽率で(セイレーンの歌声やサミーラへの度重なる調整でそう感じた)そういった印象から本来は環境を是正してプレイヤーを快適にする目的で行われているもののはずが、自分を含めたデッキ構築を楽しむプレイヤーを不快にさせているのではないかと思っている。
そこから信用を失ってゲーム自体が終わってしまうのではないかと不安になるばかりだ。
完全に終わらなくとも、最近はアップデート後にゲーム内にパッチノートが表示されず(公式サイトで確認してはいるが不慣れなプレイヤーに対してあまりに不親切だ)、もう何もかもどうでもよくなっているんじゃないかとすら怖くなる。

特に2コスト以上の変更やスペルスピードの変更には不信感を抱く。
ただ、その不信感を恐れて支配的なカードを野放しにしない姿勢は是が非でも支持したい。
だができることならもっと最初の状態の精度が上がって欲しい。
プレイヤーの集合知が凄まじいと言うなら1週間、3日だけでも、ランクシーズンの合間などにすべての新カードを抑え目な性能で購入不可&カジュアルでのみ利用可能な状態でプレイヤーに解放し、その期間内にカジュアルマッチをプレイすることで進められるミッションを設けて遊ばせ、フィードバックを元に実質最初のリリースを迎えて欲しい。
強いものが弱くなるのは、それに蹂躙されていた場合は安心もするが、そのチャンピオンに環境を支配させるのも環境から失墜させるのも運営で、アップデートによって同じカードが連続して何度も調整されていると、そうしたある種の事実に気が滅入ってしまう。

私はただボードゲームを作ったりしている学生で、ゲームはあまり上手くなくDCGをデザインしたり運営したりどころか社会経験もない。私が思いつくことはRIOTなら既に検討済みなのかもしれないが、それでも今私はこのゲームに満足できていない。
本当に面白いが、カードのテキストがもう少し作り込めるように見えるし、そのルール的な相互作用の結果が不明瞭であることや、アップデートにおける環境の挙動に、強く不満を感じる。
このゲームのコンセプトは理解しているつもりだ。
現状がそのコンセプトによるものだったり、私がそれに順応できていない可能性も認識している。
多くのプレイヤーを迎え、それぞれのプレイヤー持つこだわりに応え、みんなが戦略の可能性を楽しめることこそがこのゲームのコンセプトだと認識している。
だがやはり、不満が残っている。
だからこれから大量のリクエストを送る。

私は“ビルジウォーターのようなランダム要素“や“武具に関する全く使われないカード“や“アタッチ“や“オリジン(加えてテーマデッキ)“の面白さについて懐疑的だが、プレイヤーの中でそれを好きな人がだれもいないとは思わない。
ランダム要素は緻密に駆け引きができるこのゲームやそれを好む私としては40枚のデッキを作り対戦するほどの面白さを見い出せない。そして現状あるランダム要素は再現性の低さに対して報酬が見合っていないように感じる。
武具に関するカードはオリジンのチャンピオンのつまらなさと密接に関わっていると思う。
つまらないと言うのは勿論個人の感想だが、それはまた別の記事にまとめた。この内容に加えて、ルーンテラチャンピオンはルーンテラに加えて普通の地域を1つ持ち、複数地域ユニットのようにオリジンを利用するかしないかで扱いが変わるようにしてもいいのではないかと考えている。
(↓この前書きと同じで取り留めのない文章)

https://note.com/ootoridayo/n/n8dcb45bea167

テーマデッキはその価値についてある程度理解しているつもりだが、自由度が低いように見えて私では使う気にならず、負けた時もまるでスターターデッキで負かされたような気持ちになる。
ただあのパイクの弱体化はあんまりだ。

ランダム要素はデッキなどの調整できるカードプールやコスト、サブタイプなどによるより限定的な抽選(スロータードックは納得できない)、武具に関する全く使われないユニットは適度な調整、アタッチは武具との一本化、オリジンはもっとこじんまりとしつつ、強固で絶対的な“オリジンよりも基礎的なルールとして“地域を跨げるような仕組みになって欲しいと思う。
LoRのテーマデッキに関してはもっとそこに含まれるカードに他の居場所が与えられたり、他のカード(各プレイヤーにとっての隠し味のようなもの)を入れる余地が欲しい。

特定の地域(シャドウアイルやシュリーマなど)にしか居場所のないチャンピオンがいて、それがエターナルという何でもありな場所を活かして調整(実験)されているように感じない。このままそれらのチャンピオンがいる新たなスタンダードが始まったり、2年連続でエターナルでしか使えないチャンピオンが有り得ることが不安で仕方ない。(途中でエターナルから戻ってくる前例も欲しい。)

LoRのルールは細かいQ&Aが必要なほど複雑なのに、基礎のルールマニュアルすら存在しないのはひどい。
課金が必要ないというコンセプトは素晴らしいが、同時にカードプールやその使われ方以上の、不測の事態になるような、そうならないと知りようのないような知識を求めるのは本当にひどい。
だから様々なことを現状よりも明記する必要があると思う。

重要なシステムの変更はパッチノート内でカードの調整に先んじて書いて欲しい。



以下にある単語やキーワードの説明や、明示する、明確にするとあることは文章としてゲーム内に表示してほしいということです。

システムリワーク

等しい

同じ


敵のユニットまたはネクサス

敵の対象


上昇

増加


このユニットとキーワードを共有させる。

このユニットと互いのキーワードを付与し合う。


すでに持っている場合、そのコストを0にする。

すでにある場合、そのコストを3減少させる。
(最も強い味方に付与する時と同じで、すでにコストが0ならコストの減少はせずに新たにそのカードを付与する。)


各ラウンドで

ラウンド毎に


コスト0の『アイスシャード』

コストが3減少した『アイスシャード』


破棄
ランドマークの破壊

「手札からX枚を除外する。」
「ランドマークを除外する。」(他の破壊されるものも同様に)
といったように除外という文言に統一。


エレメンタルのスペルまたはスキルをプレイする時、同じ対象にそれをコピーする。

エレメンタルをプレイする時、同じ対象にそれをコピーする。


デッキの上から5枚を見て、その中のユニットを召喚する。

デッキの上から5枚を見て、その中のユニットを召喚する。召喚しなかった場合、ユニットを1枚引く。


〜するたび、

する時。
現状の仕様は不明だが、アタックスキルで例えればする時はアタックスキルがプレイされる前、した時はプレイされた後という様に明確に使い分ける。
2回するたび、などの場合は使う。


うち




自分

あなた


撃破

キルする/キルした


凍結させる

凍結を付与する。


味方が召喚される時、

味方を召喚した時、


このユニットがサポートする味方

対象


加護

ボーナス


そのユニットがいるだけではたらく効果やスペルをプレイした時などに働く効果にもスキルのようにテキスト内にアイコンを設ける。
あなたが〜はできるだけ省略する。

初めて〜

[いるだけで働く効果のアイコン]初めて〜

場にいる

いる


最も弱い味方
最も強い敵

最も弱い味方1体
最も強い敵1体

『最も弱い』(最も強い場合は下記の反対)
最も攻撃力が低いユニットを指す。
攻撃力が同じ場合は体力次にコスト、レアリティの低さで決定される。

これの最終決定に加え、全体を対象とするもの、ラウンド開始時などに同時に発動するものなど、諸々の処理の順番はネクサスに最も近いユニットから順に処理する形式にする。
また、そうであることを明示する。(ユニットやランドマークを出す列を長押しした時やオラクルの瞳によって表示されるようにする。)


このラウンド中、他の味方すべてに+1/+1を付与する。

あらゆる場所にいる他の味方すべてにこのラウンド中+1/+1を付与する。

あらゆる場所にいる味方は+1/+1を付与する。

ネクサスに「あらゆる場所にいる味方は+1/+1を持つ。」を付与する。
(これは永続効果の場合。バランス調整で付与するのままにするのもまたイイ。)

このラウンド中、他の味方すべてに+1/+1を付与する。

あらゆる場所にいる他の味方すべてにこのラウンド中+1/+1を付与する。

バリアを付与する。
すでにバリアを持っているなら
バリアを獲得する時、

バリアを付与する。(そのまま)
すでにバリアが記載されているなら、
バリアが記載される時、

書かれている

記載されている

上記のように変更した後、“持つ“と“付与する“と“記載する“を明確に棲み分けする。
持つはエンパワーに近く、“記載する“はカードに最初からかかっているもの、持つ、付与するによって得た効果すべてを指す。

『持つ』
条件を満たしているかぎり、その効果が対象にはたらき、記載されること。
手札にある時も効果がはたらき、凍結や沈黙でもこの効果は無効化されない。
(〜は〜を持つと言った発動中の効果のログはネクサスを長押しすることで確認できる。それらはネクサスの効果として扱う。)

『付与する』
対象にその効果がはたらき、記載されること。
凍結や沈黙によってこの効果は無効化される。

『記載されている』
その効果が対象にはたらいていること。
記載されている効果はカードの詳細画面で確認できる。
沈黙で無効化された効果は記載されていないものとして扱う。
(現行ウィンドウにて確認できるものとカード自体に書かれているものを指す。ディバリアはダメージを受けると記載されなくなる仕様もそのまま。ディープの“得る“などに置き換えられる。)
(こうした表現に伴ってカード横のウィンドウを本のように……)
(記すや記されているという言い回しでもいいかもしれない。)

『エンパワー』
このユニットの攻撃力が指定された数値以上である間、このユニットには指定の効果が記載される。

『バリア』
このユニットが次に受ける1ダメージ以上のダメージを無効化する。
ラウンド終了時、場にあるこのキーワードは除外される。
スペルまたはスキルによってダメージを受ける時、スペルシールドよりも先に消費される。


武具とアタッチ関連のカードをリワーク(新しいものに追従、または無関係なものに変更)し、内容は武具に近く、名前はアタッチメントと、下記のようにして統一する。

『アタッチメント』
対象に装備させることで、対象はアタッチメントに記載された効果を持つ。
対象が場から離れる時、アタッチメントはリコールされる。
1枚のアタッチメントを同じラウンドに2回プレイすることはできない。
アタッチメントのコストはスペルマナでも支払うことができ、付与された効果はリコールされても維持される。

『自動装備』
召喚時に、記載されたアタッチメントを手札または場からこのユニットに装備させる。
どちらにもない場合はそのアタッチメントを生成してから装備する。

『スペルシールド』
このユニットが次に受ける敵からのスペルまたはスキルの効果を無効化する。
アタッチメントへの効果は無効化されない。


ディープとエンライトとエヴォルヴを融合させる。
潜伏とディープはどちらも水場のイメージがあるため混乱を招きやすいし、ディープにもエンライトにもエヴォルヴにも“ともだち“が必要だと思う。
ディープとエヴォルヴを削除し、エンライトにその機能を移す。
現在のディープデッキの形態はサブタイプ・海獣を頼りにすれば維持可能に思えるし、現状のエヴォルヴもキーワードの多様性を求めながらステータスの増加という一種類の着地点しかないように感じるため、こうした統合による接点を作ってほしい。

レベルアップ条件でエンライト状態を目指すものは、ラウンド終了時:とつけること。これによって沈黙による阻止という明確なウィークポイントができる。

『エンライト』
このゲーム中に場に出た味方のバフ系キーワードとサブタイプの種類の合計か、マナジェムの数が10に達した時、またはデッキの残り枚数が15に達した時、そのプレイヤーは以降エンライト状態になる。
あなたがエンライト状態の場合、このカードには指定の効果が記載される。
(マナジェムが減ったりデッキが増えてもエンライト状態は持続されることを名声などと絡めてプレイヤーは理解する。また、現状のエンライトの“である“はこうした理解を妨げてしまうと考える。この変更に伴い、現行のエンライト効果に修正を加える。)


『潜伏』
このカードがデッキの一番上にある状態であなたがアタックする時、このカードは潜伏し、ネクサスに「あらゆる場所にいる潜伏が記載された味方は+1/+0を持つ」を付与する。この効果は1ラウンドに1回のみ発動する。
(勿論、この持つという効果は重複する。)


新たなキーワード『メナス』
このユニットを召喚した時、最も弱い敵1体にこのラウンド中-1/-0と無防備を付与する。
メナスはスタックする。(召喚時、その回数分メナスを繰り返すため、スタックが6ならすべての敵がメナスの効果を受けることになる。また、これはバフ系キーワードとして数えられる)


『ブラッシュ』
このユニットは体力が1以下のユニットからブロックされない。
ブラッシュはスタックする。(するほど許容範囲が狭くなる)


『アテューン』
このユニットを召喚した時、スペルマナを1回復する。
アテューンはスタックする。


『キーワード』
アイコンが描かれている特殊な効果。
キーワードがランダムに記載される時、そのキーワードが記載されていない対象が優先される。
(スポーンや刃の舞はキーワードではない。)


『選定』
指定の範囲からランダムに提示される複数のカードの内1枚を選ぶこと。
選ばなかった場合、ランダムに決定される。
(付随してテキストを加筆修正する。テルストーンやプレイ時に効果を選ぶものに対しても、極力召喚時の効果の選定に変更する。ナヴォリのロングテイルスタイルで。)


『オーバーパワー』
ブロッカーに与えたダメージの超過分を敵のネクサスに与える。
与えた場合、このユニットはネクサスストライクしたことになる。


『除外』
トラップや加護、アタッチメントも含めゲームから完全に取り除かれる。
ラストブレスは発動せず蘇生させることもできない。
他のものに置き換えられたユニットやランドマーク、手札がいっぱいの状態で引いたカードなども除外される。(これに関してはそのタイミングで表示するのもいい)


『刃の舞』
デッキの一番上に『飛刃』を指定の枚数生成する。
『飛刃』は手札にある限り公開され、その効果で『飛刃』が召喚される時、最も強いものが選ばれる。
『飛刃』を4体召喚するたび、手札に『無欠の連舞』を1枚生成する。
『飛刃』を12体召喚するたび、奮起する。
(追撃、フロウ、名声、デイブレイク、ナイトフォール、エンライト状態になっていることやあらゆる場所にかかっている効果はネクサスにて示され、そしてこの飛刃カウントやデッキ内の『飛刃』の数はデッキの詳細ウィンドウから現状のハロウドのように確認できる。)


『デッキを混ぜる』
指定のカードをデッキに戻し、山札の一番上にあるカード以外をシャッフルすること。

デッキを混ぜる場合それを明記する。

デッキに戻す

デッキに混ぜる


『レベルアップ』
条件を満たした状態で場に出る、または出ているとレベルアップする。
条件はチャンピオンが場に出ていない間も進められるが、一部のチャンピオンは条件を進める段階から自身が場に出ている必要がある。

条件を満たした状態で場にいるとあらゆる場所にいる味方の同名のユニットすべてがレベル2の姿に変化する。
条件はチャンピオンが場にいなくても満たせるが、一部のチャンピオンは条件を進める段階から自身が場に出ている必要がある。

このユニットが変化する時
レベルアップ時

変化時

『変化時』
別のユニットからからこのユニットに変化した時、またはこのユニットが別のユニットに変化する時に発動する。



バリアが記載されているチャンピオンはレベルアップした時そのバリアが復活する。(召喚と同時にレベルアップした場合は2回付与されることになる。)

カイ=サのレベルアップカウントをエヴォルヴの進捗と同期する形で表示する。

数を指標とするレベルアップカウントは、〜の数が〜に達した時と表記する。

レベルアップ時効果は、レベルアップ2のテキストに記す。


すべてのテキストを上にあるもなら先に発動するという法則で記す。


亡骸のユニットや探検家のスペルや獣の型、デスティニーカードや真紅の徒など、現状名前でもサブタイプでもないもので指定されてるカードにその通りにサブタイプをつける。
スペルやスキルについているサブタイプもエンライトのカウントに含まれる。
トレジャーや天空カードのように……


獣の型をそれぞれ新しいカードとして扱う。


新たなサブタイプ・ならず者(アウトローなどでもいい)を追加する。(主にビルジウォーターやPZのならず者たちのためのサブタイプ。)


新たなサブタイプ・ヴォイドとイシュタルを追加する。(それぞれに関係するカードに記載される)


新たなサブタイプ・光の番人を追加する。(セナ、ルシアン、アクシャンに記載される)


龍の〜とつくユニットはサブタイプ・ドラゴンを持つ。


ケミテックもサブタイプ・テックを持つ。


デマーシア軍に属するユニットは基本的にサブタイプ・精鋭を持つ。


コスト、攻撃力、体力のいずれかが8以上のユニットはサブタイプ・タイタンを持つ。


デバフを受ける時、あらゆるステータスへのバフは本体のステータスよりも先に、新しいものから優先的に失われるようにする。
処理順と同じくこれも明示する。


デマーシアのユニットのランダム要素を3種程度のカードからの選定に変更する。(一律一定のカードプールからの選定。またはユニットを引く。といったふうにする。)


ビルジウォーター以外の地域のランダム要素をデッキなどからのもっと限定的なカードプールからの選定に変更する。


チャンピオンの『セナ』のアタック時効果といる状態で機能する効果とを改行で区分けする。(誤植への指摘)


『アーサインの精霊呼び』フレヨルド・コスト5・4/6
追撃:このユニットを『雷鳴のアーサイン』に変化させる。(誤植への指摘)


場に出ていないユニット、ランドマークは“枚“と数え、基本的にカードと呼ぶ。
出ているもののみを“体“と数える。


カウントダウン後にユニットを召喚するランドマークのうち、そのユニットの名前を関するものなどはユニットを召喚するのではなくそのユニットに変化するようにする。
またはそのどちらかを選定できるようにする。
(以前変わらずランドマークはバフデバフの対象にならず、そうした効果も受けない。)


アンブッシュを持つカードの仕様を、『茂みの影』かそれを変化させるためのスペルのどちらかとしてプレイする形式にする。(デッキ採用時点ではスペル)

変化させる時は『茂みの影』を選ぶ形式にする。
(その上で、『茂みの影』は依然として並列して複数プレイできないが、チャンピオンのように何らかの方法で複数召喚することはできる。また、逆にチャンピオンが云々というスペルもその名前を持つチャンピオンを選ぶ形式にする。)


ランダムな効果に関して、ランダムであることを明記する。


コスト1を対象とするテキストすべてはコスト1以下を対象とするように変更する。


あらゆる場所を対象にする効果は、ネクサスに付与されるようにする。


カードテキストに(求めるプレイヤーとそうでないプレイヤーとで有無を設定できる)背景を設け、視認性を向上させる。


変化するユニットに対するテキストは生成された味方の召喚にも適用されるようにリワークする。


カード検索の際、
キーワードを含めた文章でカードを検索できるようにする。

連続していない単語を複数指定して検索できるようにする。
「  味方  オーバーパワー  」など。

攻撃力や体力でもカードをソートできるようにする。

複数地域やサブタイプの有無でカードをソートできるようにする。


エターナルからスタンダードに採用可能なものを適宜追加するようにする。


その時エターナルのみでしか使えないチャンピオン以外のカードを半額で購入できるようにする。


アップデート時に、ゲーム内でパッチノートへのリンクが再び表示されるようにする。


ランカーのデッキ詳細の表示をそのランカー表示されているレギュレーションのデッキが表示されるようにする。


ゲーム最初の引き直しをするために戻したカードを引き直しによって再び引かないようにする。(引き直しの画面にてその実態も明記する。)


1つのデッキリストをスマートフォンの1画面で表示できるようにする。


対戦中デッキ内のカードの一覧とその状態を確認できるようにする。


リッパーズベイとスロータードックを入れ替える。ルーンテラチャンピオンを複数地域のユニットにして、普通のチャンピオンとしてアイオニアなどの地域を採用したデッキに含められるようにする。
その場合、オリジンの特殊効果ははたらかない。

その他、誤解を予防する&検索しやすいように訂正する。


チャレンジャーなどを使用してアタッカーを配置し、ブロッカーを指定して/ブロックする側としてブロッカーを配置してcommitボタンを押す前にシンコペーションなどの入れ替えスペルで配置したユニットと後列にいるユニットを指定すると、配置したユニットが後列に戻される挙動を無くす。
戦闘不可やイルーシブの有無なども無視する。
配置タイミングならまだしも、せめてスペルをプレイするタイミングに移行してからはそうならないようにする。


ルールをプレイヤーによる実験を罰しない形に整備し、公式によって作成された効果処理の順番などの細則事項なども含めたルール説明書をダウンロード、プリントできる形で発行する。
理想はポケモンカードゲーム並のQ&A情報網が公式サイト内に確立されること。


すべての専門用語の説明を、対戦中に参照できるカードやそれの関連カード
の情報のようにカード的な状態で表示し、専門用語の説明に含まれる専門用語を押すことでまたその説明を参照できるようにする。
(つまり、現状あるカード同士を紐付ける素晴らしいシステムのように、オリジンの説明文のように、数珠繋ぎにする。理想としてはQ&Aなども含めて欲しいが、そうした確認によって対戦が長引かないように……)

フォロワーリワーク

『保安官ラリエット・ローズ』ビルジウォーター・コスト6・6/7
メナス6


『裏通りの酒場』PZ・コスト6・ランドマーク
召喚時、『裏通りのバーテンダー』を1体召喚する。
あなたの新しいカードのコストは1減少する。


『裏通りのバーテンダー』PZ・コスト3・3/3
召喚時、ゲーム中に召喚した『裏通りのバーテンダー』1体につき、あなたの地域以外の地域の新しいスペルを公開された状態で手札に1枚生成する。


『ふたつにひとつ』PZ・コスト2・フォーカス
手札に『ヘッドショット』、または『バラージショット』を1枚生成する。

『ヘッドショット』PZ・コスト4・ファスト
戦闘中で先頭にいる敵に10ダメージ与える。

『バラージショット』PZ・コスト4・ファスト
敵の対象すべてに1ダメージを与える。


『ブルーセンチネル』ターゴン・コスト3・3/4
ラストブレス:『洞察の青紋章』を1体召喚する。

『洞察の青紋章』ターゴン・コスト3・ランドマーク
カウントダウン2:空のマナジェムを1つ獲得する。


『ハンティングボア』フレヨルド・コスト3・2/1
ブラッシュ
ラストブレス:空のマナジェムを1つ獲得する。


『そばだつ灰の角』デマーシア・コスト6・7/7
このユニットとこのユニットに記載されたバリアはストライク以外でダメージを受けない。
(ダメージを受けない系の効果はこの形式にする。)


『古の砂時計』シュリーマ・コスト3・ファスト
味方のユニットまたはランドマーク1体をゲームから除外することで、そのカードとまったく同じコピーを拘束した状態の『静止の像』を1体召喚する。

『氷葬』フレヨルド・コスト5・ファスト
エレメンタル
ユニット、またはランドマーク1体をゲームから除外することで、そのカードとまったく同じコピーを拘束した状態の『フローズングレイブ』を1体召喚する。

『氷の世界』フレヨルド・コスト9・スロウ
エレメンタル
敵のユニットとランドマークすべてをゲームから除外することで、そのカードとまったく同じコピーを拘束した状態の『フローズングレイブ』をそれぞれの位置に召喚する。

『天の衝撃』ターゴン・コスト7・スロウ
ユニットまたはランドマーク1体をゲームから除外する。
ネクサスの体力を5回復する。

『封印の鋼』ターゴン・コスト2・ファスト
味方1体をゲームから除外し、そのステータスが記載された手札に『穢れた器』を1枚生成する。
8マナ消費することで、さらにそのキーワードも記載される。


『ガタリストv2‪.‬0』PZ・コスト3・0/0のアタッチメント
あなたがスペルまたはスキルで与えるダメージは1増加する。
または4コスト消費することでこのカードを『魔改職人』としてプレイしてもよい。
(ガタリストv1‪.‬0と置き換える。)

“『魔改職人』PZ・コスト4・2/2
ならず者
自動装備:『ガタリストv2‪.‬0』。“


『被検体のエルヌック』フレヨルド&PZ・コスト4・3/3
エルヌック
オーグメント
ラウンド開始時:手札にコストが1減少した『タイムトリック』を1枚生成する。

『ブルエルヌック』フレヨルド&ビルジウォーター・コスト4・3/3
エルヌック
ブラッシュ
ラウンド開始時:手札にコストが1減少した『殴り合い』を1枚生成する。

『クールエルヌック』フレヨルド&アイオニア・コスト4・3/3
エルヌック
イルーシブ
ラウンド開始時:手札にコストが1減少した『防陣の帳』を1枚生成する。

『エルヌックの群れ』フレヨルド・コスト6・6/6
エルヌック
ラウンド終了時:味方のエルヌックのラウンド開始時効果を発動させる。
エンライト:手札に『全員集合』を1枚生成する。

『暴食エルヌック』フレヨルド&PZ・コスト6・5/5
エルヌック
カードを除外する時、それとまったく同じコピーをデッキに生成する。
ラウンド開始時:手札に『全員集合』を1枚生成する。

『風来エルヌック』フレヨルド&アイオニア・コスト6・4/4
エルヌック
カードを生成する時、それとまったく同じコピーをデッキに生成する。
ラウンド開始時:手札に『全員集合』を1枚生成する。


『イエティの子』フレヨルド・コスト1・1/1
イエティ
ラストプレス:デッキに『激昂したイエティ』を4枚生成する。

『怖がりイングヴァル』フレヨルド・コスト2・1/2
イルーシブ
召喚時、あらゆる場所にいる味方のイエティとエルヌックにタイタンを記載する。
ラストブレス:『嵐の紋章』を1体召喚する。

『アヴァローサンの罠師』フレヨルド・コスト3・3/3
召喚時、デッキの上から3枚目までに『激昂したイエティ』を1枚生成する。

『酩酊した探検家』フレヨルド&ノクサス・コスト4・5/3
名声:このユニットにチャレンジャーを付与する。
召喚時、『嵐の紋章』を1体召喚する。

『囚われのイエティ』ノクサス・コスト5・5/5
イエティ
名声:コストが4減少する。

『執着イエティ』フレヨルド・コスト6・5/5
イエティ
召喚時、体力が3以下の敵すべてに凍結または無防備を付与する。

『氷雪の守護者』フレヨルド・コスト7・5/5
イエティ
召喚時、イエティを1枚引く。
ラウンド開始時:『嵐の紋章』を2体召喚する。

『古代のイエティ』フレヨルド・コスト8・5/5
イエティ
オーバーパワー
このゲーム中に召喚したイエティまたはタイタン1体につき、このユニットのコストは1減少する。

『ホラ話』フレヨルド・コスト3・スロウ
追撃:コストが1減少する。
味方のイエティがいる場合、「激昂したイエティ」を1体召喚する。
そうでない場合はデッキの一番上に「激昂したイエティ」を1枚生成する。

『全員集合』フレヨルド・コスト0・バースト
ポロ、イエティ、エルヌックをランダムに1枚引く。
10マナ消費することで代わりに手札がいっぱいになるまで引き、このラウンド中そのコストを0に減少させる。

『幼きイングヴァル』フレヨルド・コスト2・1/2
召喚時、味方1体と同じサブタイプを持つユニットを1枚引く。

『デッキハンター』ビルジウォーター・コスト2・2/1

召喚時、味方にいないサブタイプが記載されたフォロワーを1枚引く。

『三尾のボーンハイド』ノクサス・コスト4・0/4

オーバーパワー
召喚時、味方が持つキーワードとサブタイプ1種類につき+1/+0をこのユニットに付与する。

『冠羽のライオンホーク』デマーシア・コスト5・6/4

タフ
このユニットと異なるサブタイプが記載された味方がいる場合、チャンピオンを1枚引く。

『ヒョウザントカゲ』フレヨルド・コスト6・6/6
爬虫類
召喚時、デッキの上から5体のユニットに+1/+1を付与する。場にこのユニットと異なるサブタイプが記載された味方がいる場合、そのうちの1体を引く。

『獰猛なふわふわ』バンドルシティ・コスト7・6/6

インパクト
エンライト:場に味方が6体いる場合、あらゆる場所にいる味方にインパクトを付与する。

『赦しを与えるおともだち』ターゴン&バンドルシティ・コスト8・6/6
妖精
スペルシールド
エンライト:場に味方が6体いる場合、すべての味方にこのラウンド中スペルシールドを付与する。

『諸部族の守り手』フレヨルド・コスト9・6/6
バリア
エンライト:場に味方が6体いる場合、ゲーム中味方に記載されたことのあるサブタイプ1つにつき、すべての味方に+1/+1を付与する。

『美味しいおともだち』アイオニア&バンドルシティ・コスト3・4/2
妖精
ライフスティール

『妖精の道案内』アイオニア&バンドルシティ・コスト4・3/4
妖精
ヨードル
プレイ:味方1体にイルーシブを付与する。
(フレームに妖精が入るようにする)


『天翔ける幼星』ターゴン・コスト2・1/4
ラウンド終了時:このユニットとネクサスの体力を1回復する。


『メイジ狩りの接収官』デマーシア・コスト1・1/1
ラストブレス:デマーシア以外の地域のコスト6以上のスペルを1枚引く。


『双風の術』アイオニア・コスト4・スロウ
フォロワー1体とまったく同じコピーを1体召喚する。
その後、その2体にそれぞれ「ラウンド終了時、このユニットをリコールしてアップドラフトする。」を付与する。


『報復するヴァスタヤ』シュリーマ・コスト3・3/3
アンブッシュ3。
このユニットに変化時、スキル:敵のファストスペル、スロウスペルをすべて阻止する。


『幻惑フクロウ』シュリーマ・コスト4・4/2
アンブッシュ 4。
このユニットに変化時、『幻惑フクロウ』を1体召喚する。


『偏好の研究者』デマーシア・コスト2・1/2
召喚時、ドラゴンを1枚引く。


『戦場の料理人』デマーシア・コスト2・2/2
サポート:このラウンド中、このユニットがサポートする味方に+0/+2と「ラストブレス:ユニットを1枚引く。」を付与する。


『光の番人 セナ』デマーシア・コスト3・4/2
光の番人
味方の『ルシアン』が力尽きた時、このユニットに+1/+1とダブルアタックを付与する。
(力尽きるたび発動する。)


『スウィフトウィングの飛行小隊』デマーシア・コスト3・3/1
精鋭

チャレンジャー
プレイ:『シルバーウィングの先遣隊』、『暗闇の強襲』、『フリートフェザーの追跡者』から選定して手札に1枚生成する。


『デュランド家の設計士』デマーシア・コスト3・1/4
イルーシブ
サポート:このラウンド中、このユニットがサポートする味方に+0/+2とフォーミダブルと「ラストブレス:ユニットを1枚引く。」を付与する。


『メイジ狩りの捜査官』デマーシア・コスト3・3/3
このゲーム中にコスト6以上のスペルを1枚以上プレイしている場合、手札に『捜索令状』を1枚生成する。


『アヴァローサンの射手』フレヨルド・コスト3・2/1
プレイ:スキル:ユニット1体に2ダメージを与える。


『至高の匠』アイオニア・コスト3・3/1
プレイ:スキル:攻撃力がこのユニット以下のユニット1体をリコールさせる。


『ドレッドウェイの上級船員』ビルジウォーター・コスト3・3/1
ならず者
召喚時、『火薬樽』を1体召喚するかスキルと記載されたユニットを1枚引くか選定する。


『リーバーズロウ』ビルジウォーター・コスト3・ランドマーク
このカードがカウントダウンする時、コスト1のランダムなフォロワーを1体召喚する。
カウントダウン 2:ネクサスに「あらゆる場所にいるコスト1以下の味方すべては+1/+0とフィアサムを持つ。」を付与する。


『霧の滝』アイオニア・コスト3・ランドマーク
アテューン
召喚時、武具を1枚引く。
ラウンド毎に初めて味方に装備させる武具のコストは1減少する。


『奇抜な奇術師』ビルジウォーター・コスト3・2/2
ならず者
プレイ:味方1体を相手の手札のコスト5のフォロワーに変化させる。


『無私なるジェムクラフター』ターゴン・コスト3・3/3
手札をプレイした時、手札の内最も弱い味方1枚に+1/+1を付与する。


『ローラン家の騎兵』デマーシア・コスト4・3/3
チャレンジャー
ストライク:キーワードが記載されていないユニットを1体引く。


『スウィフトウィングの槍兵』デマーシア・コスト4・3/3
精鋭

チャレンジャー
ラストブレス:精鋭を1枚引く。


『島の案内人』ビルジウォーター・コスト4・2/3
スカウト
召喚時、コスト1のランダムなフォロワーを1体召喚する。
ラウンド開始時:最も弱い味方1体にスカウトを付与する。


『鉄面皮の女海賊』ビルジウォーター・コスト5・5/2
ならず者
ブラッシュ
タフ
追撃:デッキからコスト1のフォロワーを2体召喚し、それぞれにエフェメラルを付与する。


『査定する曹長』PZ・コスト5・3/3
プレイ:デッキの上6枚からコスト3以下のユニットを1枚選定する。そのユニットを召喚し、それ以外をデッキに戻す。召喚しなかった場合、ユニットを1枚引く。


『イカサマ師の巣窟』ビルジウォーター・コスト6・ランドマーク
ならず者
あなたの手札のカードはフリーティングを持つ。
あなたがカードをプレイする時、カードを1枚引く。
ラウンド開始時:ならず者が記載されたカードを1枚引く。


『野火』ノクサス・コスト1・スロウ
エレメンタル
このカードをプレイするには手札を1枚除外する。
敵のネクサスに0ダメージを与える。
ゲーム中プレイした野火1枚につき、このダメージは1増加する。
デッキに『野火』を1枚生成する。


『ドランの弟子』アイオニア・コスト1・1/1
召喚時、手札に『事前の備え』を1枚生成する。


『光の一撃』デマーシア・コスト1・バースト
光の番人
このラウンド中、味方1体に+1/+1を付与する。
このラウンド中に味方が1体以上力尽きている場合、代わりにこのラウンド中、味方1体に+3/+3を付与する。


『五つ足パンチのパブロ』ビルジウォーター・コスト2・3/1
召喚時、手札に『殴り合い』を1枚生成する。


『ヒラナの大修道院』アイオニア・コスト3・ランドマーク
召喚時、またはラウンド開始時:手札に『安息地』を1枚生成する。

『安息地』アイオニア・コスト1・フォーカス
フリーティング
味方1体をリコールする。
フロウ:さらに攻撃力か体力が1以下の敵1体をリコールする。


『龍の硬鱗』アイオニア・コスト3・4/2
ドラゴン
召喚時、手札に『龍の護り』を1枚生成する。

『龍の護り』アイオニア・コスト2・フォーカス
場の味方1体か手札の味方1体に+0/+3を付与する。


『ゾウンの警備員』PZ・コスト3・3/4
ラウンド開始時:フロウ:手札に『コイン』を1枚生成する。


『ケミテック・デリバリーワーム』PZ・コスト4・0/5
テック
このゲーム中に召喚したコスト1以下のランドマークを含む味方1体につき、このユニットは+1/+0を持つ。
ラウンド毎に初めて召喚するコスト1の味方のコストは、1減少する。


『トリファリアンの査定者』ノクサス・コスト4・4/3
プレイ:スキル:場にいる攻撃力5以上の味方1体につき、カードを1枚引く。


『あべこべの標識』バンドルシティ・コスト5・バースト
プレイ中のファストスペルかスロウスペルを1枚手札に戻す。
フォーカススペルを1枚引く。


『捜査部隊』PZ・コスト5・5/3
タフ
召喚時、手札にコスト2の『お尋ね者』を1枚生成する。

『お尋ね者』PZ・コスト3・スロウ
相手は手札内で最も強いフォロワーを1枚破棄する。
破棄した場合、あなたはカードを1枚引く。


『ベカウラの巨漢』シュリーマ・コスト5・5/4
エンパワー8:ダブルストライク
ストライク:手札に掘り出し物を1枚生成する。


『オーンの鍛冶場』フレヨルド・コスト5・ランドマーク
召喚時、またはラウンド開始時:手札に『時間と献身』を2枚生成する。
武具を装備している味方すべてはフェイトを持つ。


『黒鉄の亡霊犬』シャドウアイル・コスト6・5/3

このカードをプレイするには、味方を1体キルする。
召喚時、『千爪のデスワインダー』を1体召喚する。


『セイレーンの歌声』ビルジウォーター・コスト6・スロウ
ランダムな亡骸を2体召喚する。
次のラウンド開始時:ネクサスに「あらゆる場所にいるコスト1以下の味方すべては+1/+1を持つ。」を付与する。


『大物狩りの団長』シュリーマ・コスト7・4/8
ならず者
プレイ:デッキ内のアンブッシュと記載されたカード3枚から選定し、引く。
味方が変化する時、または生成された味方を召喚する時、その攻撃力を2倍にする。
(他の密猟者も持つ。)


『風変わりなポルティア』バンドルシティ・コスト9・7/8
ドラゴン
アテューン
プレイ:デッキ内の最も強いフォロワーを1枚引く。その後そのステータスを1/1に、コストを0にする。


『真紅の鳩』ノクサス・コスト1・1/1
サポート:このユニットがサポートする味方に1ダメージを与えることで、このユニットに+1/+1を付与する。


『草むらの罠』シュリーマ・コスト1・ランドマーク
召喚時、このカードが除外される時、またはラウンド毎に初めて味方が変化する時、最も弱い敵1体にこのラウンド中無防備を付与する。


『闘技場の警備員』アイオニア・コスト3・3/2
召喚時、『闘技場の警備員』を手札に1枚生成し、ネクサスに「あらゆる場所にいる味方の『闘技場の警備員』は+1/+0を持つ。」を付与する。
エンパワー6:クイックアタック


『絢爛たるロビー』シャドウアイル・コスト3・ランドマーク
召喚時、『清霊の楽団』を1体召喚する。
あなたが名声状態で奮起する時、『清霊の楽団』を1体召喚する。
ラウンド開始時:アタックトークンがある場合、『清霊の楽団』を1体召喚する。


『アイスヴェールの狂信者』フレヨルド・コスト5・3/3
カルティスト

味方のアタッチメントはオーバーパワーを持つ。


『団結の大祭壇』デマーシア・コスト3・ランドマーク
召喚時、ユニットを1枚引く。
味方を召喚する時、そのステータスをそのコストと同じ値まで成長させる。


『真なる氷の祠』フレヨルド・コスト2・ランドマーク
召喚時、凍結と記載されたカードを1枚引く。
敵に凍結を付与した時、スペルマナを1回復する。

『真紅のバンケットホール』ノクサス・コスト3・ランドマーク
味方のコストは1減少する。
味方をプレイした時、そのユニットに1ダメージを与える。


『戦母の呼び声』フレヨルド・コスト11・スロウ
デッキの一番上の味方を召喚する。
ネクサスに「ラウンド開始時:デッキの一番上の味方を召喚する。」を付与する。

チャンピオンリワーク

『ティーモ(レベル2)』PZ・コスト1・2/2
ヨードル
イルーシブ
変化時、または召喚時、相手のデッキに『毒キノコ』を3個設置する。
ネクサスストライク:相手のデッキにある『毒キノコ』の数を2倍にする。


『フィズ』ビルジウォーター&バンドルシティ・コスト1・2/1
ヨードル
スペルをプレイする時、このユニットを対象に選んでいる敵のスペルと
スキルをすべて阻止し、このユニットにこのラウンド中イルーシブを付与する。
レベルアップ「ゲーム中にプレイしたスペルの枚数が合計8に達した時。」


『ケネン』アイオニア&バンドルシティ・コスト1・2/1
ヨードル
召喚時、手札に『嵐の刻印』を1枚生成する。
レベルアップ「同じ味方を召喚した数、または同じスペルをプレイした数のどちらかが合計6に達した時。」

『ケネン(レベル2)』アイオニア&バンドルシティ・コスト1・3/2
ヨードル
召喚時、ブロックされた時、またはアタック:手札に『嵐の刻印』を1枚生成する。

“『嵐の刻印』バンドルシティ・コスト0・ファスト
敵1体に無防備を付与する。
すでに対象に無防備が記載されている場合、代わりにその敵をスタンさせ、無防備を取り除く。“


『アニー(レベル2)』ノクサス・コスト1・0/4
アタック:エレメンタルスキル:自身のブロッカーにスタンを付与して3ダメージを与える。ダメージを与える時に対象がすでに場を離れている場合、代わりに敵のネクサスに3ダメージを与える。


『アーリ』アイオニア・コスト2・2/2
クイックアタック
アタック毎にこのユニットが初めてストライクした時、右にいる味方と位置を入れ替え、その後その味方をリコールさせる。
レベルアップ「リコールしたカードの枚数が合計5に達した時。」


『イレリア』アイオニア・コスト2・2/1
クイックアタック
アテューン
召喚時、アタック、ネクサスストライク:手札に『瞬刃』を1枚生成する。
レベルアップ「このユニットがいる状態で『飛刃』を8体召喚した時。」

『イレリア(レベル2)』アイオニア・コスト2・3/2
クイックアタック
アテューン
味方の『飛刃』はこのユニットに記載されているすべてのキーワードを持つ。
召喚時、ネクサスストライク、またはアタック:手札にコストが1減少した『瞬刃』を1枚生成する。
ブロックされた時:自身のブロッカーがダメージを受けているなら、1ダメージを与える。

“『瞬刃』アイオニア・コスト1・バースト
フリーティング
味方の『イレリア』1体と他の味方1体を入れ替える。
刃の舞2。“

“『飛刃』アイオニア・コスト1・1/1
エフェメラル
召喚時、カードを1枚引く。
アタック:アタッカーの枠が空いている場合、手札から『飛刃』をアタック状態で1体召喚する。
ブロックする時:手札から『飛刃』1体をアタック中の最も強い敵のブロッカーとして召喚する。
ラストブレス:味方の『飛刃』すべてに+1/+0を付与する。“

“『無欠の連舞』アイオニア・コスト2・フォーカス
敵1体に無防備を付与する。
または味方1体に+2/+0を付与する。“

『リード&フォロー』アイオニア・コスト2・ファスト
味方1体をリコールさせる。
刃の舞2。

『紅炒の舞い手』アイオニア・コスト1・2/1
召喚時、手札に『飛刃』を1枚生成する。

『咲き誇る刃』アイオニア・コスト3・4/3
召喚時、刃の舞2。

『鋼刃のクレッシェンドヅィネイア』アイオニア・コスト5・3/2
イルーシブ
プレイ:このユニット、または味方1体にタフを付与する。
召喚時、あらゆる場所にいる生成された味方に+1/+0を付与する。
召喚時、刃の舞4。

『不屈の舞』アイオニア・コスト4・スロウ
ユニット、またはランドマーク1体をリコールする。
デイブレイク:相手の公開されている手札すべてをアップドラフトする。
刃の舞4。

『飛刃の嵐』アイオニア・コスト5・スロウ
ネクサスに「ラウンド開始時:スペルを1枚引く。」を付与する。
刃の舞4。

『先陣の刃』アイオニア・コスト6・スロウ
あらゆる場所にいる生成された味方にハロウドとインパクトを付与する。
刃の舞4。


『サミーラ』ノクサス・コスト2・2/2
クイックアタック
召喚時、またはストライク:手札に『フレア』を1枚生成する。すでに持っている場合、そのコストを1減少させる。
レベルアップ「このユニットが場にいる状態であなたが7枚以上のカードをプレイした時。ネクサスストライクされるとリセットされる。」

『サミーラ(レベル2)』ノクサス・コスト2・3/3
クイックアタック
召喚時、またはストライク:手札にコスト0の『フレア』を1枚生成する。
カードを7枚プレイする時、奮起する。
ネクサスストライクされるとリセットされる。

“『フレア』ノクサス・コスト1・フォーカス
敵のネクサスに1ダメージを与える。
追撃:最も強い味方のチャンピオン1体にこのラウンド中チャレンジャーを付与する。“


『ヴェイン』デマーシア・コスト2・2/2
召喚時、またはラウンド開始時:『タンブル』を手札に1枚生成する。すでに持っている場合、代わりにそのコストを1減少させる。
レベルアップ「このユニットが場にいる状態で、あなたが4回アタックした時。」

『ヴェイン(レベル2)』デマーシア・コスト2・3/3
召喚時、またはラウンド開始時:コスト0の『タンブル』を手札に1枚生成する。すでに持っている場合、代わりにそのコストを4減少させる。


『ニーコ』ルーンテラ&シュリーマ・コスト2・2/2
イシュタル
シェイプシフター
オリジン:ジャングルの仲間たち!
(デッキ構築の際、このユニットをルーンテラチャンピオンとして採用している場合、鳥、猫、犬、妖精、エルヌック、爬虫類、蜘蛛のフォロワーはどれでも採用できる。)
プレイ:ニーコのオリジン内のサブタイプを持つコスト2のフォロワーを選定し擬態する。
レベルアップ「アタック:あなたがエンライト状態の場合。」

『ニーコ(レベル2)』ルーンテラ&シュリーマ・コスト2・3/3
シェイプシフター
イルーシブ
ラウンド終了時:あらゆる場所にいる味方に+1/+1を付与する。

『シェイプスプリッター』ルーンテラ・コスト4・バースト
味方1体とまったく同じコピーをエフェメラルが付与された状態で召喚し、その後その2体を入れ替える。
ニーコをデッキに1枚生成する。
(本体がチャレンジャーで指定されていた場合は位置はそのままに入れ替わる。)


『ジャックス』ルーンテラ&デマーシア・コスト3・3/3
武器使い
チャレンジャー
オリジン:最強の武器使い。
ネクサスストライク:手札に『時間と献身』を1枚生成する。
(デッキ構築の際、このユニットをルーンテラチャンピオンとして採用している場合、武器使いのカードはどれでも採用できる。アタッチメントを装備した味方が2回ネクサスストライクするたび、『ジャックス』を1枚引く。)
自動装備:『イカシアの光』。
レベルアップ「あなたが鍛錬した回数が4回に達した時。」

『ジャックス(レベル2)』ルーンテラ&デマーシア・コスト3・5/3
武器使い
チャレンジャー
自動装備:『イカシアの光』。
ネクサスストライク:すべての味方を鍛錬する。

“『イカシアの光』ルーンテラ・コスト1・0/0のアタッチメント
オーバーパワー
味方の『ジャックス』がレベルアップしている場合、このアタッチメントはクイックアタックを持つ。“

『カウンターストライク』ルーンテラ・コスト3・バースト
味方の『ジャックス』1体を鍛錬し、このラウンド中バリアを付与する。


『ユーミ』ターゴン&バンドルシティ・コスト3・2/2
妖精

自動装備:『境界の書』。
レベルアップ「ラウンド終了時:このユニットにスペルシールドが付与されている場合。」

『ユーミ』ターゴン&バンドルシティ・コスト3・3/3
妖精

イルーシブ
自動装備:『境界の書』。
味方のアタッチメントが除外される時、代わりにそのアタッチメントを鍛錬してアップドラフトする。

“『境界の書』バンドルシティ・コスト3・0/0のアタッチメント
このユニットは妖精である。
ラウンド開始時:このユニットにスペルシールドを付与する。『ユーミ』がレベルアップしている場合、さらに鍛錬する。“

『ユーミのフレンドシップ!』バンドルシティ・コスト4・バースト
このラウンド中、味方1体にバリアまたはスペルシールドを付与する。
デッキに『ユーミ』を1枚生成する。
(新たなチャンピオンスペル)

『おりがみの双角』バンドルシティ・コスト5・0/0のアタッチメント
このユニットは妖精でドラゴンである。
ダブルアタック
6マナ消費することで、このカードを代わりに『おりがみドラゴン』としてプレイしてもよい。

“『おりがみドラゴン』バンドルシティ・コスト6・3/3
妖精
ドラゴン
自動装備:『おりがみの双角』。“

『レインボーマント』バンドルシティ・コスト3・0/0のアタッチメント
このユニットは妖精である。
イルーシブ
4マナ消費することで、このカードを代わりに『レインボーフィッシュ』としてプレイしてもよい。

“『レインボーフィッシュ』バンドルシティ・コスト4・2/2
妖精
自動装備:『レインボーマント』。“

『ただの羽根ペン』バンドルシティ・コスト1・0/0のアタッチメント
このユニットは妖精である。
クイックアタック
2マナ消費することで、このカードを代わりに『空飛ぶ羽根ペン』としてプレイしてもよい。

“『空飛ぶ羽根ペン』バンドルシティ・コスト2・2/2
妖精
自動装備:『ただの羽根ペン』。“

『マッシュルームリング』バンドルシティ&アイオニア・コスト3・2/2
妖精
アタック:このユニットを鍛錬する。

『ペーパーツリー』バンドルシティ&アイオニア・コスト2・ランドマーク
味方がアタックする時、先頭のユニットを鍛錬する。


『リサンドラ』フレヨルド・コスト3・2/4
召喚時、『氷漬けの奴隷兵』を1体召喚する。
ラウンド開始時:フリーティングが付与された『アイスシャード』を手札に1枚生成する。
レベルアップ「ゲーム中に召喚したタイタンの味方の数が合計3に達した時。」

『リサンドラ(レベル2)』フレヨルド・コスト3・3/5
タフ
変化時、手札に『ウォッチャー』を1枚生成する。
召喚時、『氷漬けの奴隷兵』を1体召喚する。
あなたのネクサスはタフを持つ。
ラウンド開始時:フリーティングが付与されたコストが3が減少した『アイスシャード』を手札に1枚生成する。

『氷漬けの奴隷兵』フレヨルド・コスト1・ランドマーク
召喚時、またはこのカードが除外される時、手札に『魔女の歩み』を1枚生成する。
カウントダウン14:『フロストガードの奴隷兵』を1体召喚する。
味方がダメージを受ける時、このカードのカウントは1進行する。

“『フロストガードの奴隷兵』フレヨルド・コスト8・8/8
オーバーパワー
アテューン
召喚時、またはこのカードが除外される時、手札に『魔女の歩み』を1枚生成する。“

『奴隷兵の先触れ』フレヨルド・コスト2・2/3
召喚時、『氷漬けの奴隷兵』を1体召喚する。

『蹂躙する冷気』フレヨルド・コスト4・バースト
エレメンタル
敵1体を凍結させる。
『氷漬けの奴隷兵』 を1体召喚する。

『ドラクローンの尋問管』フレヨルド・コスト5・3/5
召喚時、『氷漬けの奴隷兵』を1体召喚する。
ラウンド終了時:体力2以上の味方それぞれに1ダメージを与える。

『黒氷のボアディール』フレヨルド・コスト8・8/8
ドラゴン
召喚時、『氷漬けの奴隷兵』を2体召喚し、その後カウントが最も多い『氷漬けの奴隷兵』のカウントを4まで進行させる。

“『魔女の歩み』フレヨルド・コスト0・バースト
エレメンタル
味方1体に1ダメージを与える。“

『ウォッチャー』フレヨルド・コスト20・12/18
味方の対象がダメージを受ける時、手札、またはデッキにある『ウォッチャー』のコストが1減少する。
召喚時、またはラウンド開始時:最も弱い敵5体を凍結する。

『未来への願い』シュリーマ・コスト4・スロウ
このスペルをプレイするには、マナジェムを1つ破壊するか、または手札を2枚除外する。
味方のランドマーク1体に「このカードのカウントダウン完了時の効果は2回発動する」を付与する。


『キンドレッド』シャドウアイル・コスト3・2/3
ハロウド
ラウンド毎に初めてユニットをキルした時、最も弱い敵1体に無防備を付与する。
無防備が記載されている敵は受けるダメージが2倍になる。
レベルアップ『このユニットがいる状態であなたが無防備が記載されている敵を合計3体以上キルした時。』

『キンドレッド(レベル2)』シャドウアイル・コスト3・3/4
クイックアタック
フィアサム
ハロウド
ユニットをキルした時、最も弱い敵1体に無防備を付与する。
ラウンド毎に初めてユニットをキルした時、最も強い敵1体に無防備を付与する。
無防備が記載されている敵は受けるダメージとデバフが2倍になる。

『魂の旅路』シャドウアイル・コスト4・ファスト
ユニット1体をキルして、その後それを蘇生させる。

『羊の執行猶予』シャドウアイル・コスト2・スロウ
最も弱い味方1体にこのラウンド中「ダメージを受けることも力尽きることもない。」を付与する。
または4マナを消費することで、代わりに最も強い味方1体に付与する。

『狼の激昂』シャドウアイル・コスト5・バースト
ダメージを受けているすべての敵に無防備を付与する。
すでに無防備が記載されている敵には代わりにこのラウンド中-5/-0を付与する。
ナイトフォール:コストが1減少する。

『矢の輪舞』シャドウアイル・コスト3・ファスト
ダメージを受けている、または無防備が記載されている敵1体に1ダメージを3回与える。


『ゼド』アイオニア・コスト3・3/2
クイックアタック
味方の『影分身』を召喚した時、そのステータスをこのユニットと同じ値まで成長させる。
アタック:『影分身』を1体召喚する。
レベルアップ「このユニットがいる状態でこのユニットか味方の『影分身』がネクサスストライクした回数が合計2に達した時。」

『ゼド』アイオニア・コスト3・4/3
クイックアタック
味方の『影分身』を召喚した時、そのステータスをこのユニットと同じ値まで成長させ、このユニットに記載されたバフ系キーワードすべてを付与する。
アタック:『影分身』を1体召喚する。

『転身の残影』アイオニア・コスト5・ファスト
味方のフォロワーすべてをリコールし、それぞれがいた位置に『影分身』を召喚する。


『エコー』PZ・コスト3・4/1
クイックアタック
ストライク:手札にフリーティングが付与された『タイムトリック』を1枚生成する。
レベルアップ「このユニットがいる状態であなたが先見を3回した時。」

『時渡り エコー(レベル2)』PZ・コスト3・5/2
クイックアタック
変化時、デッキに『クロノブレイク』を2枚生成する。
ストライク:手札にフリーティングが付与されコストが1減少した『時渡り エコー』を1枚生成する。ネクサスストライクならさらに1枚生成する。
ラストブレス:このユニットを『エコー』に戻す。

『ドロップボーダー』PZ・コスト1・1/3
このカードを先見で見た時、またはこのカードが除外される時、代わりにこのユニットを召喚する。


『マオカイ』シャドウアイル・コスト3・2/2
ラウンド毎に初めて他の味方を召喚する時、カードを2枚トスして苗木を1体召喚する。
味方を召喚した時、このユニットに+0/+1を付与する。
レベルアップ「エンライト:ラウンド終了時。」

『マオカイ(レベル2)』シャドウアイル・コスト3・3/3
リジェネレーション
変化時、相手のデッキをチャンピオン以外のカード6枚だけを残して除外する。
ラウンド開始時:苗木を1体召喚する。
味方を召喚する時、このユニットに+0/+1を付与する。

『ノーチラス』ビルジウォーター・コスト7・0/8
タフ
フィアサム
レベルアップ「エンライト:ラウンド終了時。」

『ノーチラス(レベル2)』ビルジウォーター・コスト7・9/9
タフ
フィアサム
エンライト:+2/+2。
変化時、除外された味方の内、最も強いものから順にそれぞれとまったく同じコピーを13枚までデッキに生成する。
すべての味方の海獣のコストは3減少する。
アタック:先頭のアタッカーのエンライト効果を即座に発動させる。

『リッパーズベイ』ビルジウォーター・コスト4・ランドマーク
ラウンド開始時:カードを2枚トスする。あなたがエンライト状態の場合、代わりに海獣を2枚引く。
このカードが除外される時、手札に『深海への誘い』を1枚生成する。

『水面の墓穴』シャドウアイル・コスト3・スロウ
カードを5枚トスする。
または相手のデッキを上から5枚除外する。

『ウミスカラベ』シャドウアイル・コスト2・1/3
海獣
インパクト
エンライト:+2/+1。インパクト。
他の味方が力尽きた時、またはラストプレス:カードを1枚トスする。

『ジョールフィッシュハンター』ビルジウォーター・コスト3・4/1
チャレンジャー
召喚時、海獣を1枚引く。

『メガタスク』ビルジウォーター・コスト4・3/5
海獣
アテューン
エンライト:+2/+1。味方の対象すべての体力を2回復する。

『水底の獣』ビルジウォーター・コスト4・5/5
海獣
ブラッシュ
エンライト:+3/+3。手札に『海底の財宝』を1枚生成する。

『深淵の目』ビルジウォーター・コスト5・3/3
海獣
イルーシブ
エンライト:+2/+1。相手の手札の内、最もコストの低いカードを1枚公開する。
ネクサスストライク:カードを1枚引く。

『深海の貪食者』ビルジウォーター・コスト6・4/4
海獣
フューリー
エンライト:+0/+3。手札に『粉砕水』を1枚生成する。
プレイ:スキル:このユニットより体力が低い敵1体をこのユニットがストライクする。

『船の墓場』ビルジウォーター・コスト7・8/5
海獣
エンライト:+2/+1。デッキにトレジャーを2枚生成する。
あなたがエンライト状態でない場合、カードを2枚トスする。

『潮汐の怪物』シャドウアイル・コスト7・5/8
海獣
エンライト:+2/+1。場に味方が6体いる場合、すべての味方にブラッシュを付与する。
ナイトフォール:すべての味方にフィアサムを付与する。

『粉砕水』ビルジウォーター・コスト4・ファスト
敵1体をスタンさせる。
場に味方のノーチラスがいる場合、またはエンライト:代わりにその敵を相手のデッキの一番下に戻す。

『海獣狩りの銛』ビルジウォーター・コスト6・ファスト
追撃、またはエンライト:このカードのコストが2減少する。
ユニット1体に5ダメージを与える。


『ナミ』ビルジウォーター・コスト3・2/3
アテューン
スペルをプレイした時、攻撃力1以上の最も弱い他の味方1体に+1/+0を付与する。
レベルアップ「このユニットがいる状態であなたがプレイしたスペルまたはスキルの合計が6枚に達した時。」

『ナミ』ビルジウォーター・コスト3・3/4
アテューン
スペルまたはスキルをプレイした時、攻撃力1以上の最も弱い他の味方1体に+1/+1を付与する。
プレイしたのがエレメンタルなら、代わりに最も強い味方1体に付与する。


『パイク』ビルジウォーター・コスト3・0/2
ならず者
潜伏
メナス
エンパワー4:タフとフィアサムを持つ。
このユニットは潜伏すると『水底の急襲』に変化する。
レベルアップ「味方のパイクが合計12以上のダメージを与えた時。」

『パイク(レベル2)』ビルジウォーター・コスト3・0/2
ならず者
潜伏
メナス
タフ
フィアサム
このユニットは潜伏すると『水底の急襲』に変化する。
このユニットが敵をキルする時、最も弱い敵1体をストライクする。

“『水底の急襲』ビルジウォーター・コスト4・ファスト
潜伏
パイクを召喚し、無防備が記載されている敵1体をストライクさせる。“

『狩りの前触れ』シュリーマ・コスト0・バースト
潜伏
先見する。

『スロータードック』ビルジウォーター・コスト1・ランドマーク
潜伏
あなたのデッキの一番上のカードは潜伏を持つ。
あなたの味方が潜伏した時、そのカードに潜伏を付与する。
このカードが除外される時、手札に『群れを呼ぶ声』を1枚生成する。

『群れを呼ぶ声』ビルジウォーター・コスト2・バースト
ヴォイド
潜伏
このカードをプレイするには、手札1枚をデッキの一番上に戻す。
場にいる潜伏が記載された味方1体のコピーを公開された状態で手札に1枚生成する。

『レク=サイ』シュリーマ・コスト4・4/3
ヴォイド
潜伏
メナス
このユニットが潜伏する時、またはアタック:味方すべてのメナスを発動させる。
ラウンド終了時:このユニットをアップドラフトする。
レベルアップ「このユニットが攻撃力10以上でアタックした時。」

『レク=サイ(レベル2)』シュリーマ・コスト4・5/4
ヴォイド
潜伏
メナス
オーバーパワー
変化時、手札にコストが2減少した『群れを呼ぶ声』を2枚生成する。
このユニットが潜伏する時、アタック:味方すべてのメナスを発動させる。このラウンド中、味方のカードが潜伏していた場合、そのカードは特別にもう一度潜伏する。

『ゼル=サイの幼生』シュリーマ・コスト1・0/1
ヴォイド
潜伏
フィアサム

『赤ひれのハンマースナウト』ビルジウォーター・コスト2・1/2
潜伏
メナス

『スナップジョーの群れ』ビルジウォーター・コスト2・0/1
潜伏
プレイ:このユニットがトークンなしでアタックを開始し、無防備が付与された最も弱い敵1体とチャレンジャーで指定した時のように戦闘する。

『群れ呼びのゼル=サイ』シュリーマ・コスト3・1/3
ヴォイド
潜伏
メナス
プレイ:先見する。または手札の味方1枚に+1/+1を付与する。

『砂下の巨獣ゼルザ=レス』シュリーマ・コスト6・2/6
潜伏
アタック:このユニットがタイタンの場合、このユニットにこのラウンド中フィアサム、オーバーパワー、スペルシールドを付与する。

『ジョールフィッシュ』ビルジウォーター・コスト8・2/7
海獣
潜伏
メナス
プレイ:スキル:味方の海獣か潜伏が記載された味方すべてがそれぞれ無防備が付与されたランダムな敵1体をストライクする。


『ジャック』ビルジウォーター・コスト4・4/5
ならず者
ブラッシュ
ストライク:『コイン』を手札に1枚生成する。
カードの効果でマナを回復する時、回復したマナ1につき、このユニットの体力を1回復する。
レベルアップ「あなたが1ラウンド中に消費したマナの合計が12に達した時。」

『誘惑する暗殺者』ビルジウォーター・コスト1・1/1
ならず者
イルーシブ
フィアサム

『老醜のバブス』ビルジウォーター・コスト2・0/3
ならず者
アテューン
カードの効果でマナを回復する時、回復したマナ1につき、このユニットに+1/+0を付与する。

『社交トカゲ』ビルジウォーター・コスト3・2/2
ならず者
イルーシブ
召喚時、味方のならず者がいるなら、手札に『コイン』を3枚生成し、その後手札の『コイン』すべてにフリーティングを付与する。

『不実なプロモーター』ビルジウォーター・コスト4・3/3
ならず者
マナが回復する時、残りのマナでプレイできる最も高コストで味方と同じサブタイプが記載されたチャンピオン以外のカードを、公開された状態で手札に1枚生成する。
(単にマナが回復する時にも発動するため、ラウンド開始時にも発動する。)

『エンジェル』ビルジウォーター・コスト5・5/5
ならず者
追撃:手札に『コイン』を4枚生成する。

『柑橘類の運搬員』ビルジウォーター・コスト6・3/6
ならず者
召喚時、味方の対象すべての体力をそれぞれ2回復する。
追撃:奮起する。

『妙手のソリスト』ビルジウォーター・コスト7・4/2
ならず者
イルーシブ
味方がストライクした時、手札に『コイン』を1枚生成する。

『憤慨する悪手打ち』ビルジウォーター・コスト8・8/3
ならず者
召喚時、手札に『コイン』を2枚生成する。
アタック:スキル:手札の『コイン』すべてを除外し、その枚数と同じダメージを、敵のネクサスに与える。
(このスキルの名前は痛手。コインやならず者という点でウィンタークロウとも結びつけたい。)

『醜劣なる監視人』ビルジウォーター・コスト9・4/4
ならず者
バリア スペルシールド
プレイ:スキル:攻撃力か体力がこのユニット以下の敵すべてを拘束する。

『勝利のピニャータ』ビルジウォーター・コスト10・バースト
ならず者
『ビクトリー・スティック』を1体召喚する。
またはカードを3枚引く。

『ビクトリー・スティック』ビルジウォーター・コスト1・1/1
ならず者
ヨードル
召喚時、奮起する。
ラストブレス:手札にコストが9減少した『勝利のピニャータ』を生成する。


『バード』ルーンテラ&バンドルシティ・コスト4・1/6
潜伏
オリジン:流離いの庇護者。
(デッキ構築の際、このユニットをルーンテラチャンピオンとして採用している場合、チャイムを設置するかボーナスと記載されたカードはどれでも採用できる。ラウンド開始時:ゲーム開始時にデッキに採用されていた『バード』1体につきデッキにチャイムを1個設置する。)
召喚時、このユニットが潜伏する時、またはアタック:デッキにチャイムを3個設置する。
レベルアップ「あなたが増加させた場または手札にいる味方のステータスが合計30に達した時。」

『バード』ルーンテラ&バンドルシティ・コスト4・2/7
潜伏
召喚時、変化時、このユニットが潜伏する時、またはアタック:デッキにチャイムを6個設置する。
チャイムを発動させる時、場にいるランダムな味方1体に+1/+1を付与す
る。

『バードの旅人の呼び声』ルーンテラ・コスト3・バースト
潜伏
フォロワーを1枚引き、デッキの上から3枚目までの加護の効果をすべて発動させる。
デッキの一番上に『バード』を1枚生成する。


『ニダリー』シュリーマ・コスト4・5/3
イシュタル

クイックアタック
アンブッシュ2
レベルアップ「このユニットがいる状態で召喚した、または場にいる状態で変化かせた味方の数が合計4に達した時。」


『パンテオン』ターゴン・コスト4・3/2
オーバーパワー
フェイト
バリア
レベルアップ「場または手札にいる味方を対象に選んだラウンドの数が5に達した時。」

『パンテオン(レベル2)』ターゴン・コスト4・4/3
オーバーパワー
フェイト
バリア
場または手札にいる味方を対象に選んだラウンドの数と同じ数のランダムなキーワードがこのユニットに記載される。


『ジャンナ』PZ・コスト4・2/4
プレイ:手札を2枚アップドラフトすることで、次のラウンド開婚時にカードを2枚引く。
ラウンド毎に引いたカードのコストをこのラウンド中1減少させる。
レベルアップ「このユニットがいる状態であなたがプレイしたカードのコストの減少量の合計が10に達した時。」

『ジャンナ(レベル2)』PZ・コスト4・3/5
イルーシブ
カードを引いた時、そのコストをこのラウンド中1減少させる。
ラウンド開始時:カードを1枚引く。

『モンスーン』PZ・コスト1・バースト
フリーティングが記載された手札1枚か、場にいるエフェメラルを持つユニット1体を除外する。
味方のカードを除外した場合、カードを1枚引く。

『見張りの達人』ビルジウォーター・コスト1・1/2
ならず者
このゲーム中に1ラウンドで3枚以上のカードを引いたことがある場合、このユニットに+1+1とブラッシュを付与する。

『風追いの船乗り』PZ・コスト3・3/1
クイックアタック
このラウンド中に手札を3枚以上増やしている場合、コストが2減少する。
召喚時、手札の最もコストが高いカードのコストを1減少させる。

『最下層の臭気』PZ・コスト3・ファスト
ユニット1体に2ダメージを与える。
このラウンド中に手札を3枚以上増やしている場合、代わりに4ダメージを与える。

『強制捜査』PZ・コスト2・バースト
味方1体にこのラウンド中+2/+0を付与する。
このラウンド中に手札を3枚以上増やしている場合、さらにこのラウンド中イルーシブを付与する。

『高天のクラウドワインダー』PZ・コスト4・2/2
ドラゴン
このラウンド中に手札を3枚以上増やしている場合、コストが2減少する。
このユニットを召喚した次のラウンド開始時、カードを2枚引く。

『聖なる旋風』PZ・コスト5・ファスト
このラウンド中に手札を3枚以上増やしている場合、コストが2減少する。
ユニット1体に3ダメージを与え、カードを1枚アップドラフトしてカードを1枚引く。


『シェン』アイオニア・コスト4・3/5
バリア
サポート:このサポート対象にこのラウンド中バリアを付与する。
レベルアップ「このユニットがいる状態で味方に記載されたバリア、スペルシールドの数が合計6に達した時。」


『リー・シン』アイオニア・コスト5・3/5
スペルをプレイする時、このユニットにこのラウンド中チャレンジャーを付与する。
もう一度プレイした場合、このユニットにこのラウンド中バリアを付与する。
レベルアップ「ゲーム中にあなたがプレイしたスペルの枚数が合計10に達した時。」


『ノクターン』シャドウアイル・コスト5・5/4
フィアサム
メナス
ナイトフォールが記載された味方すべてはメナスを持つ。
ナイトフォール、または他の味方のナイトフォールを発動させる時:すべての敵にこのラウンド中-1/-0を付与する。
レベルアップ「味方がネクサスストライクした数が合計6に達した時。」

『ノクターン(レベル2)』シャドウアイル・コスト5・6/5
フィアサム
メナス
ナイトフォールが記載された味方すべてはメナスを持つ。
ナイトフォール、または他の味方のナイトフォールを発動させる時:すべての敵にこのラウンド中-1/-0を付与する。
他の味方を召喚した時、最も強い敵にこのラウンド中-1/-0を付与する。


『クイン』デマーシア・コスト5・3/5
精鋭
スカウト
召喚時、『ヴァロール』を召喚する。
レベルアップ「このユニットが場にいる状態で、あなたが4回アタックした時。」

『クイン(レベル2)』デマーシア・コスト5・4/6
精鋭
スカウト
アタック:『ヴァロール』を召喚し、最も強い敵1体とチャレンジャーで指定した時のように戦闘させる。

『ヴァロール』デマーシア・コスト1・2/1
精鋭

スカウト
チャレンジャー

『暗闇の強襲』デマーシア・コスト2・スロウ
『ヴァロール』を1体召喚する。
ナイトフォール:すべての味方の鳥に+1/+0を付与する。


『ポロキング』ルーンテラ&フレヨルド・コスト5・4/4
オリジン:ポロキングの勅令
(デッキ構築の際、このユニットをルーンテラチャンピオンとして採用している場合、ポロと記載されている、チャンピオン以外のカードはどれでも採用できる。ポロを5体召喚する時、デッキから『ポロキング』を1枚引く。)
ラウンド毎に初めて他のポロを召喚する時、『ポロのおやつ』を手札に1枚生成する。
レベルアップ「ラウンド終了時:味方のポロのステータスの合計が40以上である場合。」

『ポロキング(レベル2)』ルーンテラ&フレヨルド・コスト5・5/5
変化時、またはラウンド毎に初めて他の『ポロ』を召喚する時、ランダムな『特製おやつ』を手札に1枚生成する。

『伝承のポロ』フレヨルド・コスト3・3/3
ポロ
召喚時、味方のポロすべてにランダムなキーワードをそれぞれ1つ付与する。

『おめかしポロ』デマーシア・コスト3・1/2
ポロ
召喚時、即席制作する。

『ほしがりポロ』ノクサス・コスト3・3/3
ポロ
召喚時、手札に『ポロのおやつ』を1枚生成する。

『すなかきポロ』シュリーマ・コスト3・3/3
ポロ
召喚時、すべての敵にこのラウンド中、-1/-0を付与する。

『雪すべりポロ』フレヨルド&バンドルシティ・コスト6・3/3
クイックアタック
アタック:コスト3のランダムなポロを1体アタック状態で召喚する。

『ポーロラ』フレヨルド・コスト6・バースト
手札にランダムなポロと、『ポロのおやつ』をそれぞれコストが1減少した状態で2枚ずう生成する。(合計4枚)


『アニビア』フレヨルド・コスト5・2/4

アタック:エレメンタルスキル:敵の対象すべてに1ダメージを与える。
ラストブレス:『エッグニビア』を1体召喚する。
レベルアップ「エンライト:ラウンド終了時。」

『アニビア(レベルアップ)』フレヨルド・コスト5・3/5

変化時、手札に『フロストバイト』を1枚生成する。
アタック:エレメンタルスキル:敵の対象すべてに2ダメージを与える。
ラストブレス:『エッグニビア』を1体召喚する。

『エッグニビア』フレヨルド・コスト1・0/1

レベルアップ「エンライト:ラウンド終了時。」

『フロストバイト』フレヨルド・コスト6・バースト
ダメージを受けている敵すべてに凍結を付与する。


『カルマ』アイオニア・コスト5・3/3
ラウンド終了時:あなたの地域からランダムなスペルを公開された状態で1枚手札に生成する。
レベルアップ「エンライト:ラウンド終了時。」

『カルマ』アイオニア・コスト5・4/4
ラウンド終了時:あなたの地域からランダムなスペルを公開された状態で1枚手札に生成する。
あなたがスペルをプレイする時、そのスペルをコピーする。


『ガングプランク』ビルジウォーター・コスト4・3/3
ブラッシュ
レベルアップ「あなたがスペルまたはスキルをプレイしたラウンドの合計が5に達した時。」

『ガングプランク(レベル2)』ビルジウォーター・コスト4・4/4
ブラッシュ
味方のスペルかスキルをプレイした時に発動する効果をコピーする。
(フラッシュボム売りなどに働く)


『ラックス』デマーシア・コスト4・2/2
召喚時、バリアまたはスペルシールドをこのユニットに付与する。
イルミネーション:0
(このカウントは味方のラックスがいる状態でプレイしたスペルをプレイする時、そのコストと同じ値がここにカウントされる。デッキ詳細画面にてラックスを見ても進捗を確認できる。こうしたカウントが少数ながら生まれ、ランドマークの進行に使われているものを共有できるようになるのも望ましい。)
レベルアップ「イルミネーションの合計が12に達した時。」

『ラックス』デマーシア・コスト4・2/4
バリア スペルシールド
イルミネーション:0(レベルアップ前から引き継がれる)
イルミネーションが12カウントするたび、手札に『ファイナルスパーク』を1枚生成する。


『スウェイン』ノクサス・コスト4・3/4
フィアサム
ネクサスストライク:敵のネクサスに2ダメージを与える。
レベルアップ「あなたがカード、またはキーワードの効果で与えたダメージが合計14に達した時。」

『スウェイン(レベル2)』ノクサス・コスト4・5/4
フィアサム
オーバーパワー
ネクサスストライク:敵のネクサスに1ダメージを2回与える。
あなたが敵のネクサスにダメージを与えた時、すべての敵にこのラウンド中-1/-0を付与する。
すでに攻撃力が0のユニットには代わりに1ダメージを与える。

『恐怖の魔鴉』ノクサス・コスト1・ファスト
ダメージを受けている、またはスタンが付与されたユニット1体に3ダメージを与える。

『軍艦リヴァイアサン』ノクサス・コスト7・5/8
オーバーパワー
召喚時、『スウェイン』を1枚引く。
ラウンド開始時:敵のネクサスに1ダメージを2回与える。


『カイ=サ』シュリーマ・コスト6・5/5
ヴォイド
エンライト:+3/+3。
召喚時、ラウンド開始時:手札に『ヴォイドスキン』を1枚生成する。
サポート:あらゆる場所にいる味方の『カイ=サ』に、対象に記載されたバフ系キーワードをすべて付与する。
レベルアップ「エンライト:ラウンド終了時。」

『カイ=サ(レベル2)』シュリーマ・コスト6・5/5
ヴォイド
エンライト:+3/+3。
召喚時、変化時、またはラウンド開始時:手札にコストが2減少した『ヴォイドスキン』を1枚生成する。
サポート:あらゆる場所にいる味方の『カイ=サ』に、対象に記載されたバフ系キーワードをすべて付与する。
アタック:スキル:このユニットに記載されたキーワードの数と同じ回数、体力の低い敵の対象から順に 1ダメージを与える。

“『ヴォイドスキン』シュリーマ・コスト2・スロウ
ヴォイド
スペル、アタッチメント、またはランドマークを1枚引き、そのカードにスペルシールドを付与する。“

『ヴォイドシーカー』シュリーマ・コスト1・スロウ
ヴォイド
フォロワー1体に1ダメージを与える。
エンライト:代わりにユニット1体に4ダメージを与える。


『ジャーヴァンⅣ』デマーシア・コスト6・6/2
精鋭
あなたがアタックする時、コストを支払ってこのユニットをアタック状態で召喚し、このユニットは最も強い敵1体をチャレンジャーで指定する。
レベルアップ「このユニットが敵のストライクを受けて生き残った時。」

『ジャーヴァンⅣ(レベル2)』デマーシア・コスト6・7/3
精鋭
あなたがアタックする時、コストを支払ってこのユニットをアタック状態で召喚し、このユニットは最も強い敵1体をチャレンジャーで指定する。
このユニットがチャレンジャーで敵を指定する時、このユニットにバリアを付与する。
ラウンド開始時:『デマーシアの旗印』を手札に1枚生成する。

“『デマーシアの旗印』デマーシア・コスト0・バースト
フリーティングが付与された『国王の勅令』、『決戦場』、『ゴールデンイージス』から選定し、手札に1枚生成する。“


『タム・ケンチ』ビルジウォーター・コスト6・5/3
ならず者
潜伏
味方のユニット、またはランドマーク1体につきこのユニットは+0/+1を持つ。
召喚時、またはラウンド開始時:手札に『舌慣らし』を1枚生成する。
レベルアップ『このユニットが3体以上のユニットを拘束した時。』

『タム・ケンチ(レベル2)』ビルジウォーター・コスト6・5/10
ならず者
潜伏 フォーミダブル
召喚時、変化時、またはラウンド開始時:手札に『舌慣らし』を1枚生成する。
アタック:このユニットに自身の攻撃力と同じ値の体力を付与し、このユニットが拘束している敵を除外し、味方ユニットをアタック状態で場に戻す。

“『舌慣らし』ビルジウォーター・コスト1・スロウ
フリーティング
ならず者
潜伏
味方の『タム・ケンチ』1体が敵1体にストライクされる。
その後『タム・ケンチ』がそのユニットを拘束する。
味方の『タム・ケンチ』がレベルアップしている場合、ファストに加速し、味方やランドマークも対象に選べる。その場合、ストライクはされない。“

『バイユーブランチ』ビルジウォーター・コスト4・ファスト
ならず者
潜伏
味方1体が他の味方1体を拘束し、拘束中、拘束されたユニットのステータスを持つ。

『川潜り』ビルジウォーター・コスト6・スロウ
ならず者
潜伏
味方1体が自身より攻撃力が低いの他のユニットすべてを拘束する。


『サイオン』ノクサス・コスト6・8/2
オーバーパワー
ハロウド
このカードが除外される時、最も強い味方にオーバーパワーを付与し、このユニットとまったく同じコピーをデッキに1枚生成する。
レベルアップ「召喚、除外した、または力尽きた味方の攻撃力の合計が50に達した時。」

『サイオン(レベル2)』ノクサス・コスト6・10/2
オーバーパワー
ハロウド
このカードが除外される時、最も強い味方にオーバーパワーを付与し、このユニットとまったく同じコピーをデッキに1枚生成する。
ラストブレス:代わりにこのユニットの体力を全回復し、『復活のサイオン』に変化させる。

“『復活のサイオン』ノクサス・コスト6・6/3
オーバーパワー
ハロウド
エフェメラル
召喚時、奮起する。
ラストブレス:最も強い味方にオーバーパワーを付与する。“


『マルファイト』ターゴン・コスト7・6/8
イシュタル
タフ
レベルアップ「あなたが召喚したランドマークのコストの合計が6に達した時。」

『マルファイト(レベル2)』ターゴン・コスト7・7/9
イシュタル
タフ
変化時、召喚時にアタックトークンを持っている場合か、またはアタックトークンを獲得する時:手札に『アンストッパブル・フォース』を1枚生成する。

“『アンストッパブル・フォース』ターゴン・コスト3・スロウ
エレメンタル
デイブレイク:コストが1減少する。
すべての敵をスタンさせる。“


『トリンダメア(レベル2)』フレヨルド・コスト8・9/9
オーバーパワー
タフ
フィアサム
ブラッシュ


後日、追伸を行います。

エヴォルヴを持っていたフォロワーやノクターンとその周辺、タリックやジン、セフィルサについてです。
セフィルサは海獣でありながらディープの在り方にもトレジャーの在り方にも寄り添っていないように感じ、気になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?