自由業の告白
見る人見たら突拍子もない内容なんで、
スルーしてください(笑)
あくまで自由業に興味ある人だけ見てください。
先日の職業訓練校での講話のとき、
教室に入った瞬間、なんともいえない空気感を感じたんですよね。
なんていうか、暗さ・・・やる気なさ・・・ネガティブ・・・
そういう雰囲気って、なんとなくでも感じるじゃないですか。
で、私、常日頃、思うことあって、まさに職業訓練校での
雰囲気がそれを象徴しているよな、って改めて感じたんですが、
「世の中に蔓延した常識に縛られて、萎縮している人間が多い」
そもそも、テレビは悪いことをメインに伝えてばかりですから、
政治も経済も消費者レベルでは悪いことばかりに感じて、
これじゃ、何やっても無駄だよね~ってなるように
仕向けているとしか思えないですし、
会社勤めをしていれば、就業規則や業務に縛られて、
会社という狭い箱庭の中でしか生きられなくなる。
ましてや、無職やニートの数が増えています!!なんて
あたかも、仕事なんて無い!仕事できない人が増えている!
みたいな報道ばかり流していれば、
そりゃあね、職業訓練校に通う人だって
どんよりした空気流しますわ。
本当は無職こそ挑戦できて無敵なのに・・・
だけどね、自分の持論というか
受け売りの言葉ですが・・・
杭に鎖で繋がれた小象は、
大人になっても杭が抜けないと思い込み、
杭を抜こうとしない
結局は、昔から報道や教育、クチコミで教わった常識が
本当に真実かなんてわからないのに、
それを信じて、杭は抜けるのに抜こうとしなくなってるだけ。
だとすれば、本当にやりたい仕事を作って、
もっと面白く働くなら、まず常識を取っ払う必要があると思う。
自分は「自由業」だし、
人からも「本当、自由だよね」とか言われるけど、
常識を覆すルールを自分の中で頑なまでに設定しているから
自由業ができるのであって、
これからの自分は、萎縮した人たちを伸ばすためにも、自分の中にあるものを伝えていかなきゃならない気がしている。
そこで、自分が自由であるためのルールを晒してみる。
・企業とは極力仕事しない(BtoBは極力しない)
・お客とは等価交換が成立しているので対等の立場で接する
(礼儀は重んじる)
・困ったことを解決する仕事をする
・仕入れの必要のない形のないサービスを提供する
・Webマーケティングが弱い業種を見つける
・人脈は使わず、新規客だけ集める(人脈は最後の砦)
・事務所や店を借りない、経費をかけない、人を雇わない
・営業はしない
・地域に根ざせる仕事をする
・事業や職種、仕事を複数持つ
・自分のホームページを複数所有する
・急な時間外依頼や無理な値引きには応じない
・サービス内容を決めるのはお客ではなく自分であることを忘れない
・お金や仕事を人質にする人間や、礼儀を知らない人間とは付き合わない
・ヒマでもお客には忙しいふりをする
・一般客に携帯電話は教えない
・効率を上げるためのツールやアウトソーシングを求め続ける
・新商品や新事業を作ることを考え続ける
それぞれの項目について詳しくは書きません。
本1冊、書けるくらいの量になりそうです・・・
そして、これは自分のルールなんで、
決して起業するための心得ではないです。
もちろん、自分のような自由業の人みんなが、
このルールを守ってるとかじゃないです。
あくまで、自分が自由に仕事をするための
自分だけのルールです。
そして、このルールを言うと、常識人はガンガン批判してきます。
企業から仕事取らないなんて!とか、
値引きに応じないって何様!?とか・・・
だけどね、自由じゃない仕事に追われている日本で、自由業やるんだったら、
常識人が考える常識通りにやっても無理。
よく「自分も自由業やりたい」とか言われるけど、
勘違いしているのが、何もかもが自由じゃないってこと。
自由を守るために明確なルールを頑固に守ってるから自由であれる。
逆に自分で決めたルールを守れなければ、
折角の自由は他人のルールに潰されるだけです。
あ、ちなみに、このルールは頑なに守っていますが、
時流とか自分がやることに応じて、臨機応変に変える柔軟さも必要です。
「人を雇わない」ってありますが、
最近はそうも言ってられないかもって思い直そうとしてますし、
常に自分の周りを流れるものを見ている必要があります。
人間なんて、いつ死ぬかわからない。
10年後、50年後、明日かもしれない。
だけど、死ぬまでに、何か意思を残せれば本望。
そう思った時、自分のような考え方でも、
誰かの役に立てて、萎縮した自分が伸びていく瞬間を
感じてくれる人が増えてくれるのであれば、
考え方を自分の中で留めておくのではなく、
伝えていくことも必要であると感じる、今日この頃。
PS.職業訓練校の講話のあと、受講してくれた方々の
モチベーションが上がったと担当の方から連絡があったのは
嬉しかった・・・
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?