202204_近況

お久しぶりの投稿です。
今年度もよろしくお願いします😀

まず近況をお話します。
【プライベート編】
2022年4月現在、3人家族で妻と1歳11ヶ月の息子が居ます。そしてこの度、双子を授かりました。

現在は8ヶ月の男×女の二卵性双生児です。とてもとても嬉しかったですが、それからは色々と検討すべきことがありました。

例えば………

・家の検討
家賃7.4万円の2LDKに住んでいましたが、5人家族ともなるとなると、いずれ引っ越しが必要です。このタイミングで引っ越す?それとも貯蓄のために住み続ける?
引っ越すなら、いっそ戸建てを購入する?
いやいや、マンションの方が良いかも?

・車検討
双子だと未熟児で産まれる可能性が高いので、NICU(新生児特定集中治療室)が併設されている病院に通うことに。ただ、近隣にそのような病院が無いので、最寄り駅から7駅も離れてる病院に通うことになりました。

双子の場合は帝王切開による出産になるため、妻は産後1週間程度の入院、双子は1ヶ月程度の入院が見込まれるそう。そうなったら妻が退院してからは毎日母乳を届ける必要があるから、車は買わないとマズイ?

・出産後の体制
産まれて暫くは、妻は動けないだろうから、家事や育児をどんな体制でやるか。外注や周囲の協力は得られるのか。また育休を取りたいが、どのくらいの期間で申請すべきなのか。

・ライフプランの見直し
私は都内で働く中小企業のインフラエンジニア。そして妻も同じ会社のアプリエンジニア。稼ぎが悪いとは思っていないが、子ども3人に不自由ない環境を与えることが出来るだろうか。
私は子どもの頃から、お金で困ることはあまり無かった。私立大学の学費まで出してもらったりと、かなりサポートしてもらっている。
両親にしてもらった分だけ、子どもにしてあげたい。今のままで大丈夫なのか?

その他、市の援助制度や家電の買い替えなど色々考えてました。(洗濯機は1人暮らし用の使ってたから、ソッコードラム式に)

上記のような具体的な悩みだけでなく、漠然とした不安に襲われることもありました。バニシングツイン(双子の1人がお腹の中から消えてしまう現象)が起きたらどうしよう。
妻と子どもになにかあったらと思うと、検診の度に不安を抱く。本当に私が、家族5人を養っていけるのだろうか。

双子を授かってから、家族が5人になる喜びと不安が交互に押し寄せてくるのだ。

考えすぎて、他のことが手付かずになるぐらい、色々考えた。特に家購入は考えすぎて胃がキリキリした。(本当に体調を崩しかけたw)
考えが二転三転して、妻に何度も話を、聞いてもらった。

そして今、色々出産準備に向けて動いている。
マンションを購入し、引っ越しも完了。
車は現時点では購入しない方向で動き、育休も1ヶ月程度取得する予定だ。

お金の心配は残っているが…苦笑

いよいよ、あと7週で双子が出産。

楽しみだな。

他にも書きたい話はあるが、また今度。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?