ニコニコキングオブコメディの139回を聴きながらパーケンを憂う 20210712

YouTubeにニコニコキングオブコメディが上がっている。

ニコニコ動画の時から聴いており、パーケンが捕まったときに「消える!!」と思ったので保存をしようとした気がするのだけど、YouTubeに上がってたのでふと聴いてしまった。

139回が本当に面白い。今野が伯母の家に泊まることになり、そこにいた少し人見知りな従兄弟が全く部屋から出てこなかったという話なのだけど、そこからパーケンが「いやいや、大人なんだからお前から話しかけないとダメだよ〜」と言い、失礼な親戚ムーヴを従兄弟に仕掛けるという芝居が始まる。パーケンが暴走しまくって、最終的にパーケンがその従兄弟を○○させ、その後の従兄弟の一言が最高にどうかしてて最高。パーケンの口調含め流れとシメのセリフを何回も再生してる。

こういう妄想でトークが突き進むってなんかすごく珍しいもののように思えた。一般人の会話にはあんまない気がするし、俺もこういう話し方をした覚えがない。

ニコニコキングオブコメディではパーケンの食に対する意地汚さ、人としてちょっとおかしいところ、異常なまでの古い漫画・TVへの記憶、俳優として売れ(かけ)た今野に対してチャンピオンになっても未だにバイトをしているという自虐、父親が笑えるか笑えないか瀬戸際の危ない人、と彼の魅力がとても詰まった番組である

今野の方が初見でのキャラクターが強いので、キンコメ=今野というイメージが強いが、ニコキンは明らかにパーケンの魅力の方が光り輝いている。今野は常にパーケンに困らされている。

何回も観ちゃうな〜!!

そんなことを考えながら観ていたら、ふと「あっ……、もうこの人、観られないんだな……」とものすごく悲しくなってしまった。

もったいなさすぎる。キンコメは何周目もあったはずなのに!!コントも最高なのに!!!!いじめられっ子への訪問のコントでの「高橋くん、俺、ドアも開けないんだ……」っていうセリフ、未だに最高のボケだろって思ってる。パントマイムへの弟子入りでの「チャッチャッするな!」のボケも最高!!

こんなに面白い人がもうイベントで観られないのが悲しすぎておセンチになってしまった。

パーケンがももクロを神聖なものとして崇めて、異常な行動をしてしまうのもめちゃめちゃ分かる。

当時のももクロの「こういう人達を俺ごときが汚しちゃいけない!!!」とファンに思わせるあの感じは凄かった。「この人達のために俺は何ができるだろうか?」みたいなことをずっと考えていた。ライブ後にゴミ拾ったりしてた。

パーケンのトークからはそういうももクロへのリスペクトと「自分ごときが……」という自己卑下が同居していて、本当に最高だった。

ということでキングオブコメディ、素晴らしいので知らなかった人はぜひ観てみてください。

という編集しない日記

投げ銭をすることで「俺」が助かります。あらいぐま助かる。そしてライターとしての仕事ください。実績を貼っておきます。 https://note.com/ookichi/n/ndf222b28974f