あなたが行動できない本当の原因
どーも!ヤスシです。
お元気でしょうか?
チャレンジ手帳開発プロジェクト。本日14日目でございます。
いやー、もう2週間か!早いな!
本当に100日で手帳完成して販売されている状態になっているのか。
不安になってきましたよ!!
負けない!!
あなたは行動できてないなー
って感じることってありますか?
私はあります。
やらなきゃと思いながらも後回しにしちゃうこと。
イベント集客とかやりがちです。
気づけば前日!的な笑。
セッションとかしてても思うんすけど
やります!って言ってすぐ動く人もいれば
なかなか動き出さない人もいる。
刺さってなかったのかなー
伝わってなかったのかなー
とか。
感じることもあります。
やってみようぜ!
って言って
はい!!
って動ける人って、どちらかといえば少数派かもしれません。
行動できる人とできない人、何が違うんでしょうか?
でも、冷静に考えたら
「行動できない人」なんていないんですよね。
みんな毎日なんかしら行動はしている。
ほら、歯磨きとかはしてるでしょ?笑
だからもう少し具体的に考えなきゃダメで
すぐ行動できる時もあれば、できない時もあって
習慣化できていることもあれば、できてないこともあって。
後回しにしちゃって困ることもあれば、別に困ってないこともある。
そんな感じじゃない?誰もが。
最近知ったことの一つが
「応用行動分析学」という考え方。
行動を生み出すのは
「人」
なんだけど
人を変えようとするのではなく
人の「環境」にアプローチして
行動変容を生み出すという考え方。
あなたは行動できないんじゃなくて
「行動しづらい環境」に身を置いているだけかもしれない。
ちょっと環境を変えるだけで
行動できるようになるかもしれない。
主に障害者支援の分野で取り入れられていて
障害って変えることができないから。
可変(変えられるもの)にアプローチをしようという話。
障害だけじゃなく
我々一人ひとりがみんな個性を持っていて
強みがあれば弱みもある、
歪な形をした存在。
一人ひとりを変えることは難しくても
みんなが行動しやすくなる環境を整えるのはできるかもしれない。
そんなことを最近考えていて。
チャレンジ手帳もその環境のうちの一つだよね。
この手帳のおかげで
そこから派生するコミュニティやコミュニケーションのおかげで
長年やりたかったことに一歩踏み出せました
思い切って挑戦できた
応援してくれる仲間もできた
そんな感じになったら最高だなーと。
あなたはどうでしょう?
どんな環境があれば一歩を踏み出せそうですか?
環境を整えるためにやっていることはありますか?
チャレンジ手帳プロジェクト
こちらでやってます。
100人突破!
一人ひとりが自分らしく挑戦していける社会、コミュニティが広がればいいなと活動しています!応援よろしくお願いします!