超高速馬場ですらない爆速馬場!?CBC賞予想!

おはようございます☀

いやー昨日はびっくりましたね、3Rの3歳未勝利、10Rの戸畑特別、でそれぞれ日本レコード。
1勝クラスの芝1200ですら6秒台を出してくる異常馬場。

結構雨降ると思って予想してたんですが...(゚∀゚)
細かい雨しかふってねーじゃねーか😡😡

今日もそんな感じっぽいので超高速馬場いや爆速馬場は継続でしょう😤

【CBC賞 予想】

◎クリノアリエル

△メイショウチタン

△クーファエヌス

△ヨカヨカ

△メイショウカリン

という感じにしました。

走破時計的には6秒台中盤かなぁ...騎手の意識は間違いなく上がっていますし32.2-34.3くらいになりそう。

昨日ツイートしたんですがそもそもこんな馬場誰も経験してないわけで予想しにくいんですよね。それでも予想するなら、①超高速馬場適性と②位置どり、から予想していくしかないんじゃないかと。

①についてですが当然前が32秒台で入ってしまえばコースロス込みで後半32.5の末脚(そもそも今回のメンツではこれも考えにくいですが...)を繰り出すにしても前半34.0で入ることが必要になってきます。結局勝ち負けを考えるには33秒中盤くらいの絶対的なスピードは必要になってくるはずです。

②についてですが昨日も実は前が止まらないようにみえて実は10Rのマッスルマサムネや12Rのジュストコルは人気薄で後ろから突っ込んできています。今の馬場だと中途半端に縦のポジションを取りに行くとコーナーでラップが落ちませんから相当のロスが出ることになります。そこで縦のポジションを諦めて下げつつ横のポジションで温存した馬が最後差し込んで来てるんですよね。この馬場で前がほとんど落とさないので頭は厳しいですかこういう馬を2、3着にして単系を買うのは面白いかなと思います。

本命のクリノアリエルはまあみなさんお察しのように大濠特別です。この馬自体で33.7-33.3にまとめていてしかもコーナーで10.7を踏んでロスありつつでしたから結構強かったと思います。翌日の北九州記念(勝ち馬ラヴィングアンサー)も若干雨は降りましたが同タイムですしレベル的にも担保が取れてるかなと。

省略しますが他もそんな感じの馬たち。ピクシーナイトはNHKマイルで33.7で入って直線で早々に飲み込まれたのが気になりますし今回は見送ります。アウィルアウェイも絶対的なスピードを求められた時に対応しきれないかなと思いこちらも見送り。

【馬券の買い目】

上述したように◎の2、3着付3連単でも面白いとは思うのですが...ここは普通に行きますw

単勝◎

複勝◎

馬連流し◎-△

馬単2着付△→◎

ワイド◎-△

馬単で少し遊び心を...では日曜競馬楽しみましょう🐎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?