マガジンのカバー画像

新規事業開発 PM/ワークショップ...

9
パシャカルグロース、他社PJT構想策定〜開発PMまでの経験を元とした新規事業開発にまつわる記事を書いていきます!
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

【アプリUI/UX改善プロセス】パシャカル流!5つの流れ

こんにちは、Arteryex CMOの小野澤です。今回はアプリのUI/UX改善プロセスについてご紹介します。 アプリを改善しよう!となっても具体的に進められないという話をいただくこともあるので私が重要と考えている5STEPについて話していきますね。 うちのアプリの改善プロセスをベースとしながら書きますが、どのアプリにおいても流用できる流れだと思うのでぜひ実践してみてください! それではみていきましょう。 ユーザー行動ログから課題を見極めるさて、まずUI/UX改善のため

【アプリマーケ】各ファネルで考える

こんにちは、Arteryex CMOの小野澤です。今回はアプリマーケティングで成果を出す上で基本的な考え方をご紹介します。 シンプルに「各ファネル毎に提供すべき情報を整理しよう」という話なのですが、大きい会社になればなるほどファネル毎に部署が分かれているなど、これが結構困難。 しかしながら全体を通じて一貫した情報提供・目的に応じた施策を行わなければ当然成果もついてこないというジレンマに陥りますよね。 ただ、ここは各人が「前のファネルからどういう状態で顧客が送られてきてい

【新規事業が進まない】アイデアマンや大企業ほどよくやる致命的な間違い

こんにちはArteryex CMOの小野澤です。さて、今回は新規事業開発におけるよくある間違いについてお話していこうと思います。 今まで様々な新規事業開発プロジェクトのPMを担ってきました(内部/外部問わず)が、アイデアマンがリードしている時や大企業のプロジェクトほど進まないという課題をよく耳にしてきました。 理由は単純で アイデアを社内の人材のみで評価してしまっている 今考えるべきではないことを考えている の2つが大きいと思っています。後者に関しては、企業の特性上