生大喜利意識調査2023

今年面白かった人

・オフィユカスさん
バトルタワー決勝一題目、マジックタイムでの一答があまりにも衝撃的で、強い人がなんで強いのかを改めて思い知りました。また、ハイパーホッケー大喜利トーナメントの時は僕の対策会に参加してくださったのですが、ルールを理解してから適応するまでが本当に早くて、歴が長い人の対応力を感じました。

・ジャスミンさん
いつ見てもジャスミンさんはジャスミンさんの大喜利をされていて、見ていて楽しいです。Another The Order Ⅲ、上半期王、ハイパーホッケー大喜利トーナメント、今年僕がジャスミンさんを見た全ての大会で面白くて、最高でした。あと、象ワリオの動画を見ると元気が出るので、定期的に見ています。

・尊敬ラーメン屋さん
初めて拝見したのは答龍門で、圧倒的な面白さでそのまま優勝されていて。それからしばらくして、ボケルバの車座でご一緒する機会が結構あったんですが、車座でふざけ倒すのもめちゃくちゃ面白いんかい!!!! と思いました。バトルの時もゆるい時も常に面白くて凄いです。

注目している新人

・田吾作さん
まだご一緒したのは2回だけですが、どっちの回でもめちゃくちゃ面白かったです。今一番この先どうなるのかが楽しみな人です。本当にどこから拾ってきているのか分からないワードセンスとか、回答の緩急とか、大好きです。

・ロマコンさん
ロマコンさんの大喜利はずっと見ていたいです。ロマコンさん自身が何を面白いと思っているのかに興味があります。表現力のある方なので、直で「ロマコンさんの面白」をぶつけられている感じがして楽しいです。

・はがねさん
ダジャレ回答などに目が行きがちですが、難解なお題に真っ向から向き合う姿勢を見ていると、そう遠くないうちに結果を残すんだろうな~と感じます。

来年ブレイクしそうな人

・あくたさん
あくたさんには双葉杯でお世話になりましたが、そこから1か月してまた倍くらい強くなっていると思います。あくたさん自身が持っている人間としての面白さにあくたさんの大喜利が追い付いたような感じがします。この勢いを保ち続けるのなら、きっと凄いことが起きまます。

・長町名人さん
本当にここで名前を挙げさせていただくのがおこがましいくらいの大大大先輩なのですが、ここ1,2か月の長町名人さんが本当に面白くて、凄いなと思っています。破壊力と安定感が両立しています。あと、長町さんがいると場が和やかになって素敵空間が生まれます。いつもありがとうございます。

・青いかささん
普通にめちゃくちゃ強いと思うので、後はタイミング次第な人の気がします。やや入り組んだお題を乗りこなすのが上手なイメージがあるので、それを強みにどこかで結果を出すんだろうな~と思っています。

好きな会、大会

・The Order Ⅲ/Another The Order Ⅲ
本当に印象深いです。オーダーを考えるのが非常に楽しかったので、また開催されることがあったらまたオーダーをやりたいな、とか、こんなチームを組めたらいいな、とか、よく考えています。また、出題されるお題の一つ一つが本当に凝っていて、自分がお題作りを頑張ろうと思ったのもこの大会がきっかけでした。

・ギッリマンエグゼ
開催される度に参加したいなと思っている大会です。何よりルールが良くて、ゲームっぽさがあるように見えて、中身はめちゃくちゃストイックな大喜利です。自分の回答とあんなに真剣に向き合う機会は他になく、ギッリマンルールでもっと強くなりたいなと感じます。

・大喜利フレンドパーク
僕は企画会を主催しているんですが、そのきっかけが去年の大喜利フレンドパークでした。今年は主催を経験した状態で初めてフレンドパークに行ったのですが、細部までのこだわりをより深く感じて、震えました。ここまでのクオリティの会をいつかやりたいです。ハイパーホッケー大喜利トーナメントもハイパーホッケー大喜利の良さがより広く伝わるきっかけになっていて良かったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?