オータムサ(ン)マーカップ振り返り②

 今回はRound2です。Round2といえば与兵衛兄貴の第三回大会(三麻)で今大会の優勝者、コールス兄貴に親の数え役満を振り込んだ事を思い出します。今大会の私の目標は「役満あがられてもトップを目指すこと」なので、仮にまた親に役満振り込んでも勝てるくらい点数を稼げたらいいなと思ってました。

同卓者の紹介と印象
 原田克美兄貴:西の頭にして長打力が自慢の人妻。雀風はバランス型かな。総合力が高いので安定して強いです。麻雀は総合力が大事。一度「~ってミスじゃない?」って批判したらやんわりと受け流していただいたので、度量の大きさを感じたと共に麻雀も広い視野で見ていそうだなって思いました。
 キラキラさん兄貴:与兵衛兄貴の第四回大会のMVP。手牌にドラが沢山あると手牌がキラキラさんって言ったり言わなかったり。雀風は攻撃型で、リーチの連打で他家を圧倒して和了を重ねる手数派かな。私はキラキラさん兄貴に全然勝てていないので今日こそは勝ちたいところ。

戦略は思いつかなかったので特にないです。

東家 原田克美
南家 音響戦士
西家 キラキラさん

牌譜はこちらから。

東1局0本場

秋夏カップ10

 7巡目に8sを引いて安牌候補の東を切った次巡、考え直したのか中を抱えて8s切り。それするなら7巡目に8sツモ切りでいいよねっていうミス。
 スリムに構えた(556から5を切って両面固定することで安牌を1枚持つ打法のこと。5と雀頭の重なりが裏目になる)結果、5s切ったせいで8s立て重なりのテンパイを逃しているのは個人的には仕方ないかなと思います。北もドラの無い状態で役牌鳴いて5800点以上確定の親にむかってリーのみ仕掛けるのはリターンに対するリスクが高いので、平和つけてダマであがれたらOKくらいでいいかなと私は思います。

秋夏カップ11

 前巡、9s引いて一通あるかなと思って安牌の中を切り、次に引いたのは4pというところで4s切ってオリました。私はたまにこの牌当たりそうだなって直感で思うことがあり、それに従ってオリることにしましたが、9s切りが正解です。つまりミスだな。
 流石に理論派ではない発言なので一応オリの理由を挙げておきます。
①,親が4s手出ししており、テンパイかイーシャンテンの可能性があること。
②,ドラの6pと赤5sがいまだに見えていないことから、原田兄貴かキラキラさん兄貴に固まっていると予想できること。
③,①②より自分の手牌の価値を他家の手牌予想と比較すると、例え平和テンパイしても9sと危険そうな4pを切るほどの価値がないかなって思った。
 以上の理由からオリを選択しました。読んでくださっている兄貴達も「あがれる気がしたから愚形でリーチした」みたいな経験あると思います。今回はそれが偶然良い方向に転がっただけです。

東1局1本場

秋夏カップ12

 私は7s切りましたがここは9p切りが正解ですね。7s切りは79s7pの縦の重なりに加えて8sでの一盃口も逃します。7s切りのメリットは8p入った時に平和になるだけなので受けの広い9pを切りましょう。
 実際次巡に8s入っており、テンパイを逃した結果、原田兄貴に大物手をあがられてしまいました。こういうミスを減らせるかが三麻の上達する鍵ってそれ一番言われてるから。

南1局

秋夏カップ13

 私はここから2p切りましたが、6s切りがベターですね。5ブロック理論で考えた場合に、233p、赤56p、133s、678s、發發となるので6sが余っているので6sを切りましょうとなります。
 一応私が2pを切った理由書くと
①,下家がソーズ切ってるからピンズの染っぽい
②,4pが二度受けになっている
③,發を鳴いて手を作るためポン材が残っていれば十分
以上の3点が理由になります。良い子は真似せず6s切りましょう。結果的に下家染めてないですし。

秋夏カップ14

 首尾良く發が鳴け3900点のテンパイしたが、親からのリーチを受け引いてきたドラの南(ションパイ)。流石にこれを勝負するほどの価値がこの手に無いのでオリですね。仕方なく8s切って面子を壊しましょう。

秋夏カップ15

 一巡遅えよ!

秋夏カップ16

 重なるのか(困惑)

秋夏カップ17

 いや、そうはならんやろ。

南2局1本場

秋夏カップ18

 原田兄貴からリーチが入った局面。点棒状況が2位と+18100点、ラスと+58800点差です。仮に跳満ツモられて16300点差を詰められも+1800点差なので微差で有利なオーラスでの早上がり対決になる。流石にオリ。

秋夏カップ19

 キラキラさん兄貴からもリーチ。とりあえず一発消し用に持ってた北を抜いてから差し込んでいいか考えましょう。
 2位との点差が+18100点で仮に満貫の8000は8600点を振り込んだ場合
2位との差が9500点。2位は跳満の和了か5200点以上の直撃でまくりトップ。
流石にきついかな。原田兄貴からの直撃は避けたいので原田兄貴には絶対にふらないようにオリましょう。キラキラさん兄貴が原田兄貴から直撃してくれるのが一番良いパターンですかね。

秋夏カップ20

・・・・・・まじで?
とりあえず原田克美兄貴おめでとう。

南3局0本場

秋夏カップ21

 +18100点差が-24200点差になったことでトップまくる条件が、役満あがるかリー棒出た状態で三倍満ツモか跳満直撃という条件に。流石に無理ですね。軽く流して2位狙いましょう。幸い七対子のリャンシャンテンです。2位のウマが0なのでだいたい+10点くらいになりそうです。







ここで冒頭の私の目標を改めて記載する。
今大会の私の目標は「役満あがられてもトップを目指すこと」

改めて配牌を見ると

秋夏カップ21

 七対子のリャンシャンですが、同時に四暗刻単騎の4シャンテンですよね。というわけで役満狙ってトップまくりにいきます。幸いラスとは点差が離れているので一回くらい振り込んでも2位キープできます。

秋夏カップ22

 親番のキラキラさん兄貴リーチを受け原田兄貴が打った9s。私はスルーしてオリましたが鳴いて良かったですね。四暗刻より清老頭のがあがれそうですし、清老頭意識して原田兄貴が中張牌切ってキラキラさん兄貴に放銃してくれる可能性があります。5sが危険なので切りたくなかったですが、元々一回は振り込んでもOKで通れば3巡凌げるため全然切れましたね。あと一歩思い切りが足りなかったのが悔やまれる。

南3局2本場

秋夏カップ23

 配牌9種10牌。当然国士無双を狙います。

秋夏カップ24

 というわけでテンパイしました。西が河に1枚も出てないので誰かが暗刻で持ってるか原田兄貴とキラキラさん兄貴でもちもちかなって思いましたが行かない理由がないのでいきます。

秋夏カップ25

 親から明らかにピンズの染め手のリーチがきました。そして一発目に引いた8p。何切りますか?

秋夏カップ26

 以上が前回の記事で書いた見え見えのリーチに一発に振り込んだ言い訳です。2位を固く狙いたい人はこの場面でオリるか、南3局0本場で南待ちの七対子を捨てて5sを暗刻にしている場面でそのまま南待ちを継続することをオススメします。8p切りの兄貴がいましたら、8p切ったことをこの大会中絶対に悔やまないようにしましょう。対局はまだ続きますし、この後Round3も残っています。ラスに落ちることを覚悟でトップを目指したのですから、その選択したという経験を大事にして対局に戻りましょう。
 ちなみに私は西暗刻やっぱそこだよねって納得してました。

南3局3本場

秋夏カップ30

 視点が変わって、大物手をあがりきったキラキラさん兄貴に北2枚に中トイツでホンイツにもいける配牌。こういうのみせられると流れがきてるって言いたくなりますね。
 自分語りになりますが、私はわいわい観戦を楽しむ場なら流れを信じます。ですが自分の対局中は流れを一切否定して打ちます。ムードは最悪に近いですが、気にしないでおきましょう。元々一回振り込んでも2位を狙えるとわかってトップ狙っていたのでここからは2位狙いに変更します。

秋夏カップ28

 ラス転落して2位と-15000点差。この15000点差、2位のキラキラさん兄貴が親なので跳ツモか満貫直撃で捲れます。割と現実的ですね。
 手牌でドラ4あるので南鳴ければ役牌ドラ5で条件達成です。なのでそれ目指して一直線に進みましょう。

秋夏カップ31

 原田兄貴から出た3sポン。これはこの手が鳴かないと厳しいことと、どうせ南重ねてあがるので南バックでいいこと、親が前のめりになりやすい展開なのでドラの役牌のションパイでもぽろっと出やすいからです。
 実際はトップ目の原田兄貴から出たので、原田兄貴がテンパイしていそうで結構怖いです。ツモか直撃条件なので原田兄貴からはあがれません。下手に動かれるとラスになる確率があがるのでできればオリていただきたいです。あと自動和了は切っておかないと万が一があります。(1敗)

秋夏カップ29

 条件達成しましたが親からのリーチがきました。もちろん全ツッパです。ここでオリてもより厳しい条件になるだけなので全局で振り込んだことをきっぱり忘れてツッパリまくりましょう。それで振り込んだら運が悪かったってことにしましょう。

 Round2は以上です。牌譜検討という割には自分語りになってしまったのでお見苦しい所が多々あったかと思いますが、寛大な心で見ていただけると幸いです。
 次はRound3ですね。Round3で何故か調子が良くなることが多いのでミスが減っているといいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?