マガジンのカバー画像

廃校の活用アイデア

12
運営しているクリエイター

#学校教育

廃校の活用アイデア:農業校を作る

廃校を活用するアイデア 農業校を作る 農業を体験できる施設を作ります。 今いちばん必要なのは農業です。 日本は食べられないものを作り過ぎた。ITで食べられないものを作って、食品を小さく、高く、粗末なものにしたら本末転倒です。 生きるとは食べること。 スーパーに並んでいる野菜、それは農家の方たちが丹精込めて作っているから毎日買うことができる。 小学校の頃、広い裏庭に苗を植えて、秋に稲を収穫する体験をしました。それは鮮明に覚えています。 田舎の学校は裏庭や中庭があります。

廃校の活用アイデア:幸福の学校を作る

廃校を活用するアイデア 幸福の学校を作る プレゼンをしてもらって、 各教室で「幸福」を表現してもらう 何か月かかってもよい。表現方法は自由 ただし条件があって、 成功は幸福ではないこと 幸福は量や質では測れない 幸福に下も上もなく、完全に個人のものであること 例えば、音楽で表現したいとする わたしはピアノでただ音を奏でる空間を作りたい 部屋とピアノ以外には何も要らない けれど、壁紙だけは紺碧に統一したい など 芸術家、作家、職人に、好きに表現してもらう ひとり