まあハラのこと

「森屋さんって」と職場の同僚に話しかけられて、心底ドキッとした。

「すぐ『まあ、いいか』って言いますよね。」と続いた。

言い逃れしようのない事実だ。自分は、意図的に「まあいいか」を連発している。ほとんど句点と同じように、発言を「まあいいか」で締める。とうとうそれを指摘されたか、と肝が冷えた。 

Google検索結果より引用

何がハラスメントになるか分からない。自分ができることはこれからみんなが暮らしやすくなるよう自分を変えていくことだけだ。

「あれって良いですよね。真似していいですか。」

笑うことも出来ずに、つい「どうぞ」なんて言ってしまった。

他人の印象に残るほど連発している「まあいいか」を控えてみようと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?