【取材記事】某ニコニコ動画工作アカウントの方とお話しました❗

はじめに

初めまして、こんにちは🎶
普段はニコニコ動画でボカロ曲紹介をメインに活動しています、バーチャルボカロリスナーの御丹宮くるみと申します❗
活動のひとつとしてボーカロイドファンの中で話題のトピックを纏めて紹介する生放送などを行っており、今回はその一環として今大きく話題になっている某サービスへの取材(のようなもの)を一問一答形式で行いました👐

「工作」や「某サービス」が分からない方はどうかそのままでお楽しみください。
この記事は個人対個人間の中で行われたやり取りを纏めたものに過ぎず、工作に対して肯定/否定をするものではありません。

本編

くるみ「初めまして、突然のDM失礼します。私、Vtuberとしてボカロ関連の活動をしている御丹宮くるみと申します。―中略―
こちらで■■■さんを取材させて頂くことはできないでしょうか?
工作をやるに至った理由やボーカロイドへの思い、等について批判的/肯定的な傾向なくフラットな対談ができればと思っています。」

■■■「ご連絡ありがとうございます。そうですね、回答に締切期限等なければ取材OKですよ」

くるみ「ありがとうございます!よろしくお願い致します。」

【運営そのものについての質問】

くるみ「中の人は1人でしょうか?それとも複数人でのグループでしょうか?」

■■■「グループです。解析とプログラミング班がいます。何人とは言えませんが・・・」

くるみ「現在どの程度の利用者が居るんですか?」

■■■「70人です。ボカロや歌ってみた支援での利用が多いですね。」

くるみ「ニコニコ動画の規約上の「「niconico」のサーバーに過度の負担を及ぼす行為」あるいは「運営会社の許諾を得ない売買行為、オークション行為、金銭支払やその他の類似行為」に触れているのではないかと思うのですが、ニコニコ運営から何か動きはありましたか?(アカウント停止措置など)」

■■■「Botっぽい挙動をしているアカウント、つまり工作に関与したアカウントはおそらくニコニコ動画内のユーザーアクティビティとの照合で発見しており、
工作がなされた後に強制退会させたり再生数・マイリスト数が増えなくなったりコメント・タグ編集禁止措置が取られたりしています。
あとアカウント登録やニコニ広告など多くの方が複数個アカウント作って自動化したいと考える領域は画像認証を出してBotを弾いています。
多くの方はアカウントを自動で作成できずに工作を断念しているはずです。

工作員への対処の話になります。
私が大いに参考にしている http://nico2s.com という工作サイトが数年前にあったのですが、あれは運営の圧力で潰れましたね。
それと匿名性を考慮していない工作員には運営直々の警告が来たりしてるはずです。
■■■は過去に運営から排除された工作員から得た反省をもとに運営されています。
工作を機械的に対策するのは難しいです。というのも、工作っぽい挙動を事後的に対処することは可能でも、されるまえに水際で排除するのは難しいようです。」


【工作についての質問】

くるみ「もし可能なら今の工作界隈とも呼べる集団について、経緯や工作の歴史などを紹介して頂けないでしょうか。」

■■■「集団でやってるところは今ほとんどいないと思います。
現在皆さんが迷惑に感じる程度の大規模の工作にはだいたい私自身か、私の作ったツールが利用されています。」

くるみ「「工作」と言われる行為をご自身がやり始めたきっかけは何ですか?」

■■■「はじめニコニコに出会った頃、なんとなく検索するだけで再生数などに興味を持つことがなく、ランキングは知りもしなかったです。
そのうちボーカロイドという技術や歌にのめり込んで、「もっと効率よく良い動画を探り当てるには?」と考えるうちに再生数が多い順にボカロを巡るようになり、
例えば気に入った曲の記録的な瞬間に立ち会うべく「ダブルミリオン支援!」などとコメントして、再生数を水増しする目的でブラウザをリロードしたりようになりました。
しかし、リロードしても再生数が増えなかったり、アクセス拒否されることに気づいた私は、カウントアップは何が基準になっているのか調査し始めました。
するとここで初めてランキングというものがあることに気づき、じきに信じられない勢いで再生数が増やす「工作」の存在や、名前がついた大物の「工作員」がいることが分かりました。
そのとき感じたいい曲や流行でランキング順位が決まっていると思っていた秩序が数人の介入で覆されるといったワクワク感は現在も私を工作に関与させる原動力です。」

くるみ「「工作」をやっていて良かったこと、悪かったことは何ですか?」

■■■「ニコニコ内外からさまざまな反響が得られる楽しさはあります。
良かれと思って支援した投稿者が存外に目立つことを嫌って動画を削除してしまったときは工作そのものが意味のない行為であるどころか逆効果かもしれない。そう悩みました。
工作で大当たりするケースもありますし、数字が盛られた動画は発見されやすいので良い方向に働くケースが多いのですけど・・・
■■■利用者には自己責任でやってほしいです。」


【ボーカロイドについての質問】

くるみ「ボーカロイドは好きですか?」

■■■「好きです。キャラ愛とかはないです」

くるみ「どんなところが好きですか?」

■■■「音楽です。色んなジャンルを知りました」


【今後についての質問】

くるみ「ニコニコ動画のランキングにどうなって欲しいですか?」

■■■「あまり期待してないです」

くるみ「「工作」に対しては批判的な意見が多くを占めるように思います。今後辞める予定はありますか?」

■■■「需要がある限り工作サービスは続けます。工作サービスが続けられなくなったら収支がマイナスになるし辞めるでしょう」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?