マガジンのカバー画像

鬼ごっこ協会からのお話

353
鬼ごっこ協会からの楽しいお話を、日々更新していきます。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

2019年もまもなく終わります!

今年もありがとうございました!

まもなく2019年が終わりますね。

2019年、鬼ごっこ協会の活動に携わっていただいた、全ての方々に心より感謝を致します。

鬼ごっこの楽しさを、これからも全力で全世界に伝えていきたいと思います。

これからもよろしくお願いします!

東京オリンピック・パラリンピック教育

おはようございます!鬼ごっこ協会です。

本日は、東京都板橋区の小学校に、東京オリンピック・パラリンピック教育のプログラム指導で訪問します!

誰もが楽しめる運動プログラムとして、スポーツ鬼ごっこを行う予定です。小学校教育のカリキュラムとして、スポーツ鬼ごっこは最適だと我々は考えています。
例年以上に、オリパラ教育プログラムの依頼は増えています。

学習指導要領へのスポーツ鬼ごっこの導入を推進して

もっとみる
わかきkidsクリニック@スポーツ鬼ごっこ体験会

わかきkidsクリニック@スポーツ鬼ごっこ体験会

こんばんは!鬼ごっこ協会です!

今日は、神奈川県藤沢市で、いつもIOA公認2級ライセンス研修の講義や全国大会の担当ドクターでお世話になっている小児科医師の若木先生の、わかきkidsクリニック主催のスポーツ鬼ごっこ体験会でした✨

とても楽しい時間となりました。初めての子もたくさんいました。チームで作戦会議をしながら、仲良く楽しんでくれていました😊

今日の模様は、鬼ごっこ協会公式YouTube

もっとみる

スポーツ庁に撮影協力しました!

こんにちは!鬼ごっこ協会です。

この度、スポーツ庁の公式Twitterに、鬼ごっこ協会が撮影協力をして、鬼ごっこの動画を撮影するにあたって遊び方をレクチャーさせて頂いた第3回パブコン~もしもあなたがスポーツ庁長官だったら~の参考動画が掲載されました!

スポーツ庁の公式Twitterに、ことろことろが掲載されましたことも光栄なことです。あとは、3部作で背中タッチ鬼ごっこも動画がTwitterに上

もっとみる
対談番組を撮影しました!

対談番組を撮影しました!

こんばんは!鬼ごっこ協会です。

本日は、鬼ごっこ協会として初めての公認1級ライセンス指導員を取得された花輪さん、飯田さんをお招きして、協会理事の羽崎貴雄と3人で対談を行いました!

対談の模様は、鬼ごっこ協会公式YouTubeチャンネルで公開予定となります!

鬼ごっこについて深く、楽しく対談をしましたので、乞うご期待下さい。

【動画配信】新しい鬼ごっこを創る選手育成プログラム

【動画配信】新しい鬼ごっこを創る選手育成プログラム

こんにちは。鬼ごっこ協会です!

ナショナルトレセン2019冬で、新しい鬼ごっこをグループワークで創るプログラムをやりました。4つのグループから面白いアイデアが生まれ、大人から子どもまでが楽しめる鬼ごっこでした✨

盛り上がった模様を動画でご覧になれます‼️

◾︎YouTube公式チャンネルで公開中
https://youtu.be/qcvVXnJaweU
※チャンネル登録お待ちしております😊

参加者インタビュー動画【ナショナルトレセン2019冬】

参加者インタビュー動画【ナショナルトレセン2019冬】

こんばんは。鬼ごっこ協会です!

スポーツ鬼ごっこナショナルトレセン2019冬に、参加された選手の方たちにインタビューをさせていただきました✨

ナショナルトレセンに参加した目的や、スポーツ鬼ごっこの楽しさについて話してもらいました。

インタビューに答えて頂いた選手の皆さん、ありがとうございました😊

※鬼ごっこ協会YouTube公式チャンネルで公開中
https://youtu.be/ihm

もっとみる
【動画配信】指導員コメント集@ナショナルトレセン2019冬

【動画配信】指導員コメント集@ナショナルトレセン2019冬

こんばんは!鬼ごっこ協会です!

先日のナショナルトレセン2019冬での、担当指導員のコメントを集めた動画を作成しました!

スポーツ鬼ごっこをより深めて楽しんでいく上で、とても各地で指導をされているライセンス保持者の方々にも参考になるコメントとなっています。

ぜひ、ご関係者はもちろん、初めてスポーツ鬼ごっこを知った方や、導入を検討されている方々も、ご覧ください☆彡

動画URL
https:/

もっとみる
【動画配信中】ナショナルトレセン2019冬

【動画配信中】ナショナルトレセン2019冬

こんばんは!鬼ごっこ協会です!

昨日は、東京都品川区で鬼ごっこ協会主催「スポーツ鬼ごっこ ナショナルトレセン2019冬」が開催されました!

U-9世代から、O-13世代まで幅広い世代が集まって、各地域から選抜された選手の方々が集まりました。当日の模様を、公式YouTubeチャンネルに動画をアップロードしました。

あと、幾つか当日の模様を動画で順次お届けしていきます。

ご期待ください!

もっとみる