メルカリ めっちゃ便利やん!

最近、いまさらにメルカリというものを使い始めたんだけど、これおそろしく便利だよね。

中古商品をフリーマーケット感覚で売り買いできるアプリなわけだけど、ほんとなんで今まで使わなかったんだろうってレベルで便利。

今までは中古商品はブック〇フとかハー〇オフとかで売りさばくのが普通だったんだけど、持ち込みも面倒(今は集荷サービスみたいのがあるのかな?)だし正直そこまでお金にはならないし『処分費用がかからないだけマシ』くらいの感覚だったわけだ。

でも、メルカリだと上記のリサイクルショップ的なお店とは比べ物にならないくらいの値段がつくことがあって、ちょっとしたお小遣い稼ぎにまでなるってのが驚きだった。

ゴミが宝の山に

私はけっこう好奇心旺盛で新しく出た電化製品なんかを衝動買いしては放置を繰り返して、ずぼらなもんだから物置とか倉庫部屋に使わなくなったモノが山積みになってたりするんだよね…。

去年の年末はさすがに倉庫部屋のモノがあふれそうになったもんだから、まずはゴミの回収業者に来てもらって見積もりだしてもらったら、まあけっこうな金額なんだよね(2桁万円近い…)。

それを友達に話したら『ゴミって言ってもまだ使えるのもあるならメルカリで出品してみればいいじゃん』て。

メルカリは前々から聞いたことはあって、正直転売ヤーがどうとかの話しか聞いたことがなかったんだけど、友達曰く『ハード〇フで合計1万の査定だった商品がメルカリで出品したら合計で10万になったよ』て、『おいおいおいおいさすがに嘘をつくなよ錬金術かよ(笑)』って言ったらアプリの画面見せてくれたんだけどガラクタみたいなやつにもしっかり値段がついててほんとに10万くらいになってるのよこれが。

マジで錬金術やん、て思ったよね。

まぁ、その分購入者とのやり取り、商品の梱包、発送手続きを全部自分でやらなきゃならないから面倒くさがりの自分にはどうかなと思ってたけど今は梱包方法の解説とかネットでタダで調べられるし、発送手続きに至ってはコンビニとかで簡単にできるわけだ。

メルカリで出品した時は、商品の梱包が一番面倒ではあるんだけど調べたら家に元からあるものでも何とかなるし100均でも梱包資材はけっこうそろう(メルカリで使える100均梱包資材はリンク先のサイトを参考にした。)

そんなわけで倉庫部屋を圧迫してるゴミ、もとい宝の山をメルカリで売りさばくことに決めて年末から出品してるんだけど、もうすでにゴミの回収業者に払う金額と同じくらいのお小遣いが入ってきてるから笑いが止まらんのよこれが。

あのままだと倉庫部屋どころかほかの部屋にまでモノがあふれそうだったし、多少お金かかってもゴミ回収業者に頼んじゃおうかなと思ってたけどほんとメルカリ教えてくれた友達には感謝しかない(今度おにぎりおごる)。

掘り出し物もあるけど…

そんなこんなで、昨年末から倉庫部屋の断捨離もかねて始めたメルカリだけど、好奇心旺盛な私のことなのでやっぱり他の出品者の商品も興味津々で閲覧しているのは言うまでもない。

『あんなもの売ってないだろうなぁ』とか『さすがに発売されたの昔すぎるしないかな』なんて思ってたものがけっこう出品されてたりするからメルカリはすごい。

倉庫部屋のゴミ出しのために始めたメルカリなのに、結局またゴミになりそうなものを買ってしまっている自分は学習というものをしないのだろうか、とも思う。

でもいいのだ、なぜならそれもまたメルカリで売ればいいのだから。

中にはずっと探してたものとかも手に入ったりすごく嬉しかったりするんだけどたまに注意が必要なこともあったりする。

メルカリで出品されてる商品は出品者の主観で状態を決めることができて、

  • 新品未使用

  • 未使用に近い

  • 目立った傷や汚れなし

  • やや傷や汚れあり

  • 傷や汚れあり

  • 全体的に状態が悪い

の6つの状態に分類できるんだよね。

もう書いたけど、これって出品者の『主観』で決めてるから出品者は『目立った傷や汚れなし』だと思っても購入者は『傷も汚れもあるやん…』てなることがある。

そりゃそうだよね、出品者はなるべく高値で売りたいものだから状態は良いものとして出品したいわけだ。

んで、購入者側は購入者側でなるべくきれいなものが欲しいわけだからちょっとした汚れとか傷も気になると。

調べたらこの『商品の状態』関連のメルカリトラブルってけっこうあるみたいなんだよね。

私の場合は、まだトラブルと呼べるほどのものはないけど、掘り出し物だと思って買った商品の状態が出品ページに書いてあったのよりも悪かったってことはあった。

だから、『掘り出し物見つけた!はよ買わんと!(購入ボタンポチーー)』って飛びつくよりも、コメント欄なんて便利なものがあるんだから出品者にあらかじめ状態について詳しく聞いておいた方が賢明だねこれは。

中古品買い取り業者の未来って…

そういや、大昔にブック〇フでまとめて売っ払おうと思ってた漫画本があって、それもメルカリに出したんだけどまぁ倍なんてもんじゃきかない金額になったんだよね。

そこで、思ったのはさ『ブック〇フヤバくね?』てこと。

ヤバいって別に安く買いたたきすぎでヤバいって意味じゃなく(いや、当時は安すぎんだろとは思ったけど…)て、企業利益的にヤバいんじゃないの?てこと。

ちょっと気になって調べてみたらやっぱりメルカリの台頭であの辺りの中古商品買い取り業者は苦境に立たされてるらしい。

そりゃそうだよね、実際自分もメルカリ使ってみるまではこんなに売れたときの金額に差があるもんだと思ってなかったし、もう2度と使わねぇとまで思っちゃってるもんね。

まぁでも、それなりに年齢が高い人とかはスマホのアプリで商品を売るってのがハードルが高いし、それなりに住み分けみたいな感じにはなってるっぽいね。

メルカリだと商品の梱包サイズによっては送料がバカ高くなって利益が出ないなんてこともあるから、なんならごみの処分がてら中古買い取り業者の方に売るって人もまぁいるだろうしね。

メルカリ様様

いやほんと便利な時代になったもんだよ。

こんなに褒めてるとメルカリの社員なんじゃねぇの?とか思われそうだけど、なれるものならなりたいわメルカリ社員。

まぁとにもかくにも今は倉庫部屋のゴミで錬金しまくって、また新たなゴミを買おうと思いますわ。

ほんとメルカリ様様やわ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?