見出し画像

【人と違うって悪いこと?】

セールスコピーライターの
おにまるです、

「私って人と違うのかな?」

「人と違うって恥ずかしい事かな?」

こんな事、思ったことありますか?

私はつい最近
そう思って悩んだ事があります。

そのきっかけは、、

『勉強効率を上げるには音楽を聴く』

というテーマでした。

「人は無音では集中できない。」
「自然音、ピアノなどは特に良い」

確かに、
音楽が勉強能率を上げるという
話は以前にも聞いたことがあり、
 
研究成果も存在し、
仕事の最中に音楽をかける
会社も増えてますね。

 
音楽を聴くと、
脳内にアルファ波が
分泌されると言われています。
 
集中力を高めたり
リラックスする効果があるので
胎教にも使われています。

 
医療界でも
音楽を聴きながら作業をする
という傾向は強くなっていて
日本でも外国でも
音楽をかけて手術をしている
病院は多いそうです。

 
音楽の内容は、
クラシック、アニメソング、JPOP、
演歌など色々あり、
作業者がリラックスする
ように選べるところも
あるそうです。

でも、、、

私は音楽を聴きながら
勉強するのが苦手です。

「だから私はダメなのかな?」

他の人もみんな
勉強する時に聞いている
自分のお気に入りの音楽を
持っています。

焦ります。

私には何もありません。

オススメされた
自然音(せせらぎや雨の音)
ピアノ、ジャズ、
ヒーリングミュージック、、、

全て試しましたが、
どうしても意識が半分
持っていかれて
手が止まってしまいます。

「みんなと違う私はおかしいんだ」

そう、ネガティブな思いに
囚われそうになったときに
ちょっと調べてみました。

すると、
『無関連音効果』というものがヒット。

何か作業、
勉強をする際に
関連性のない音楽を聴くと、 
「脳の処理能力が50%落ちる」 
というものでした。

 
なので、人は無音でないと
勉強効率上がらないと、、

これは、ウェールズ大学の科学的実験でも証明されているそうです。 
 
メンタリストDAIGOさんも
同じことをYouTubeで発信してます!

「何?本当?!良かった〜!!!」

『ん?でも、結局どっちが良いの???』

私もわかりません!(笑)

でも、ひとつわかったのは
私はおかしくなかった!(笑) 

 

ただ、そこでは少数派だっただけ。


自分に合う方法を選べば良いだけなんですよね!

だから、もし私と同じ事で悩んでたら
心配しなくて良いですよ!!

ちなみに、、
勉強、仕事がはかどる方法として、、

◎『40分集中して10分休憩する』

これを聞いて、ピンときましたか?
そうです、学校の授業と一緒です。

 
◎『集中できる部屋の環境作り』

気が散る自宅での作業効率を上げるには、
目の前をスッキリさせる。 
(壁を向いて座るのも良いみたいです)

 
◎『48時間以内にアウトプットする』 

学んだ事を、人に教える、伝える、書く。
有名な「7つの習慣」という本にもありますが、ここまでやって初めて自分の知識となり
「覚えた」ことになります。
これ、一番大事ですね!!! 

学んだことを忘れないように
必ず実行していきたいと思います。

 
いかがでしたでしょうか?

少しでも今日シェアした事が
あなたのお役に立てれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?