マガジンのカバー画像

【照葉の日常】日々の出来事

580
しばらく、このマガジンへの記事投稿はお休みしています。 過去記事をお楽しみください。
運営しているクリエイター

#ご当地グルメ

みなさん初めまして、松浦照葉(てりは)です😀

【2024年1月8日 更新版】 2021年8月4日からnoteに参加しています。実は誕生日が8月3日なんで…

運動会、丸天うどん、そしてお酒の1日

 六月四日曇時々晴れ、孫の小学校の運動会が開催されました。小学校に駐車場は準備されていな…

資さんうどん 期間限定メニュー登場

 福岡を代表するうどん屋さんに期間限定メニューが登場しました。  お馴染みの資さんうどん…

みんなで食事

久しぶりに息子が帰ってきた。今JALの格安チケットを販売しているのでそれを利用しての帰省だ…

近くのパン屋さん

 どこにでもローカルの情報誌があるの思いますが、私のところの福岡市には情報新聞みたいなも…

冬タイヤに交換してちゃんぽんを食べました

 そろそろ寒くなってきたことを感じ、早めのタイヤ交換を予約していました。そして、12月14日…

資さんうどんが熱い

 福岡はこよなくうどんを愛する県でもある。四国に負けてはいない。と思う😅  北九州を発祥とする「資さんうどん」というチェーン店のうどん屋さんがある。読み方は「すけさんうどん」である。知らないとなかなか読めないかも知れない。  ちょっと濃いめの出汁だが美味しいので時々お世話になっている。その資さんうどんが数量限定のメニュー「資さんしあわせセット」という何ともハッピーなネーミングのメニューを提供している。  資さんうどんと言えば、実はメジャーなのが「ぼたもち」なのである。そ

【グルメ情報】福岡の一本槍、活き造り😊

 だんだんと気温も下がり冬を感じられるようになってきました。冬といえばイカかフグが美味し…

久しぶりに悪魔の誘いに乗りました😊

 福岡に来て、初めて入ったトンカツ屋さん。最近は脂っこい食事は極力控えていたので、広島で…

お蕎麦屋さん

 外食産業のチェーン店は多い。福岡にも多くのチェーン店が展開されているが、昨日は蕎麦屋さ…

近所の焼肉屋さん

 我が家の近くに焼肉屋さんがある。今日は、娘が来たのでお昼に焼肉屋さんのランチを食べるべ…

食べても減らない不思議なうどん

 佐賀県と福岡県に店舗展開しているうどん屋さんで、とても柔らかい太麺が特徴です。食べても…

食欲の秋親子で食べるご当地グルメ呼子イカ

 タイトルを7775の都々逸風にしてみました(笑  今、息子が帰省してきている。どこへ行こう…

市場で食べるローストビーフ丼

 近くに青果市場があり、その中に食事できるお店が何軒か入っている。ただし、市場なので、閉まるのが早いので要注意。当然、夜は営業していないし市場が休みの日も同調して休みになる。市場の一般客用駐車場は2時間まで無料なのでとても助かる。  ラーメン、海鮮丼、ステーキ屋さんなどと並んでローストビーフ丼のお店があるのを知ったので、今回チェックしに行ってみた。「ひだまり」というお店だ。到着したのは11:00時、平日のせいかお客様は少なかった。注文は券売機なので、昔ながらの味わいではある