マガジンのカバー画像

【照葉の日常】日々の出来事

580
しばらく、このマガジンへの記事投稿はお休みしています。 過去記事をお楽しみください。
運営しているクリエイター

#ペーパーバック

みなさん初めまして、松浦照葉(てりは)です😀

【2024年1月8日 更新版】 2021年8月4日からnoteに参加しています。実は誕生日が8月3日なんで…

まいにち何かの記念日ショートショート集 ペーパーバック版(四)リリースしました

毎日投稿しているショートショートで、日々の記念日を題材にしたショートショートを月単位に…

まいにち何かの記念日ショートショート集 ペーパーバック版(参)リリースしました

毎日投稿しているショートショートで、日々の記念日を題材にしたショートショートを月単位に…

まいにち何かの記念日ショートショート集 ペーパーバック版(弍)リリースしました

毎日投稿しているショートショートで、日々の記念日を題材にしたショートショートを月単位に…

25

まいにち何かの記念日ショートショート集 ペーパーバック版(壱)リリースしました

毎日投稿しているショートショートで、日々の記念日を題材にしたショートショート集を月単位…

【小説】猛暑日の怪事件 やっと完成です!

 ミステリー長編小説をやっと書き上げました。松浦照葉として12万文字超えは初挑戦でした。現…

ちょっと大きくなった

 新しくリリースした「証」のペーパーバックが届きました。初めてみた感想は、「このサイズ、なかなか存在感があっていいかも」でした。以前リリースした新書版と比較してみると一回り大きくなっているのが確認できます。これで本文の行間をもう少し狭くして印刷すれば、20ページ分くらいは節約できそうな気がします。  どうしてもコスト高になってしまうペーパーバックなので、少しでも安い価格で提供できるような工夫をすべきなんだろうなと思っています。市場に出回るメジャーな本と同じ価格で売れるはずは

kindle PBでも小説「証」をリリースしました

 今年、3冊目となるkindle書籍です。すでに、電子書籍版リリースはお知らせ済みでしたが、ペ…

kindle本 6冊目、リリースします(小説)

 執筆中として案内していた、小説をやっと書き上げました。二組の男女の仕事と恋愛の駆け引き…

Kindle出版で気をつけたいこと

 Kindle出版での電子書籍はフォントサイズを気にする必要もなく、本のサイズも気にする必要は…

kindle ペーパーバックへの挑戦 No.2

 電子書籍として出版した本が4冊めになろうとしている。段々と自分のフォーマットというのが…

自分の頑張りを買いました

 noteの世界を知って3ヶ月。最初は、他愛もないことや昔の思い出、経験を記事にしていました…

note 3ヶ月報告 kindleへの挑戦

 早いもので、noteの世界を楽しみ初めて3ヶ月が経過した。3ヶ月目は、記事もそれなりに溜まっ…

自分の本を注文してみた

 kindleで販売した、ペーパーバックが気になったので、自分で注文してみました。初めてのことなので、ちょっとウキウキしながら配達を待っていたら、本日手元に届きました。背表紙も綺麗に印刷されていました。手触りも良く大満足。  なんとなく、感慨深いですね。生まれて初めて描いた小説です。こんな日が訪れるとは思ってもいませんでした。表紙のデザインも頼まずに100%自前の本となりました。  紙の上で、自分で書いた文章が活字となってみられるということはこんなに嬉しいことなんだという