マガジンのカバー画像

【照葉の日常】日々の出来事

580
しばらく、このマガジンへの記事投稿はお休みしています。 過去記事をお楽しみください。
運営しているクリエイター

#福岡

みなさん初めまして、松浦照葉(てりは)です😀

【2024年1月8日 更新版】 2021年8月4日からnoteに参加しています。実は誕生日が8月3日なんで…

Hiromi Goの50周年記念コンサート

 2023年2月11日 16:00から、郷ひろみさんの特別企画のコンサートが福岡で開催されました。な…

福岡の初日の出をお届けします

 日の出の時間は午前7時15分でしたが、山があるので遅れること15分程度。だいたい7時30分に初…

日帰りバスツアー(ハウステンボス編)

 2022年12月20日、ハウステンボスの光の王国を見るためのバスツアーに参加した。今回のツアー…

冬タイヤに交換してちゃんぽんを食べました

 そろそろ寒くなってきたことを感じ、早めのタイヤ交換を予約していました。そして、12月14日…

久しぶりにライブに行ってみた@福岡✌🏻

 現在、50周年ということで全国ツアー敢行中の郷ひろみさんのコンサートに行ってきました。私…

【グルメ情報】福岡の一本槍、活き造り😊

 だんだんと気温も下がり冬を感じられるようになってきました。冬といえばイカかフグが美味しいですね。イカは年中食べることができますが、イカの王様としてはよくアオリイカと言われますが、冬のヤリイカが私としては好きです。  九州でイカと言えば佐賀県呼子と言われるくらい、呼子はイカの代名詞になっています。呼子自体は漁港で栄える街でイカ釣船を持っている多くのイカを提供するお店がある観光地として有名です。我が家からは都市高速経由で行くと大体2時間くらいで行くことができます。もちろん、呼

日帰りバスツアー(秋月編)

 2022年11月11日、陶器とうなぎに釣られてパスツアーに行ってきた。今回も支援金対象なのでか…

【写真】秋の色

 先日、福岡県内のバスツアーに参加した時の紅葉の写真です。  深まりゆく秋の色をお楽しみ…

久しぶりに悪魔の誘いに乗りました😊

 福岡に来て、初めて入ったトンカツ屋さん。最近は脂っこい食事は極力控えていたので、広島で…

食べても減らない不思議なうどん

 佐賀県と福岡県に店舗展開しているうどん屋さんで、とても柔らかい太麺が特徴です。食べても…

台風14号福岡通過

 強力な台風ということでしつこいくらいに注意を呼びかけられている台風14号。私が住んでいる…

免許更新しました

8月10日、福岡での初めての免許更新を実施しました。広島にいた時に一度「一時停止違反」で捕…

白糸の滝とヤマメの塩焼き@福岡

 2022年7月13日、平日で曇り。突然思い立ちまだ訪れたことのない、糸島にある白糸の滝を見るために車を走らせた。走ることほぼ一時間。最後は、とっても細いワインディングロードを対向車に気を配りながら進んだ。平日だというのに結構、客は来ている。  ヤマメの釣り堀で楽しんでいる家族連れやカップルを横目で見ながら、白糸の滝を目指した。駐車場からは200メートル程度、とっても近い。滝のそばに行くとマイナスイオンのシャワーを浴びることができて一瞬で涼しくなった。  残念だったのは、