マガジンのカバー画像

説 〜音楽ジャンル事典〜

166
音楽にまつわる文献やドキュメンタリー作品などを参考に、ジャンルごとに記事にしていく音楽ジャンル事典、『説』。Apple Musicでは、参考資料に登場する楽曲や、自身がそのジャン…
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

Industrial Music〜音楽ジャンル辞典『説』〜

Industrial Music(インダストリアルミュージック)成り立ち 【発祥:1970年代後半, UK】 サ…

と
7か月前

Glitch Hop〜音楽ジャンル辞典『説』〜

Glitch Hop(グリッチホップ)成り立ち 【発祥:1990年代後半】 サウンドについて 梅ヶ谷雄…

と
7か月前

Gabber〜音楽ジャンル辞典『説』〜

Gabber(ガバ)成り立ち 【発祥:1990年代初頭, Parkzicht(オランダ南ホラント州ロッテルダ…

と
7か月前
1

Hardcore Techno〜音楽ジャンル辞典『説』〜

Hardcore Techno(ハードコアテクノ)成り立ち 【発祥:1990年頃, ドイツ連邦共和国ヘッセン…

と
7か月前

Detroit Techno〜音楽ジャンル辞典『説』〜

Detroit Techno(デトロイトテクノ)成り立ち 【発祥:1980年代後半, アメリカ合衆国ミシガン…

と
7か月前
1

Acid House〜音楽ジャンル辞典『説』〜

Acid House(アシッドハウス)成り立ち 【発祥:1987年頃, アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ市…

と
7か月前

Britcore〜音楽ジャンル辞典『説』〜

Britcore(ブリットコア)成り立ち 【発祥:1988年頃, UK】 ブリットコアは、UKで台頭したヒップホップのサブジャンルである。 サウンドについて 梅ヶ谷雄太氏は、ブリットコアについて「アメリカのヒップホップよりも速いスピードのブレイクビーツがふんだんに使われ、SFやホラー映画などのサンプルにラガマフィンやレゲエの要素も兼ねそなえた」(梅ヶ谷雄太『電子音楽解説 第三巻 ハードコア・テクノ・ガイドブック オールドスクール編』パブリブ, 2021, p.138)

EDM Trap〜音楽ジャンル辞典『説』〜

EDM Trap(イー・ディー・エム・トラップ)成り立ち 【発祥:2012年頃, アメリカ合衆国】 サ…

と
7か月前
2

Brostep〜音楽ジャンル辞典『説』〜

Brostep(ブロステップ)成り立ち 【発祥:2000年代前半, アメリカ合衆国/カナダ】 サウン…

と
7か月前
2

Dubstep〜音楽ジャンル辞典『説』〜

Dubstep(ダブステップ)成り立ち 【発祥:1990年代末, イングランド,ロンドン】 神波京平氏…

と
7か月前

Speed Garage〜音楽ジャンル辞典『説』〜

Speed Garage(スピードガラージ)成り立ち 【発祥:1990年代半ば, イングランド,ロンドン】 …

と
7か月前
1

Baltimore Club〜音楽ジャンル事典『説』〜

Baltimore Club(ボルチモアクラブ)成り立ち 【発祥:1989年頃, アメリカ合衆国メリーランド…

と
7か月前
2

Baton Rouge Rap〜音楽ジャンル事典『説』〜

Baton Rouge Rap(バトンルージュ・ラップ)成り立ち 【発祥:2000年前後, アメリカ合衆国ル…

と
7か月前
1

Shoegaze〜音楽ジャンル事典『説』〜

Shoegaze(シューゲイザー)成り立ち 【発祥:1990年前後, アイルランド】 ジャンル名について 佐藤一道氏によると「ギタリストが演奏中、様々なエフェクターやペダルなどを操るために足下(すなわち靴)を凝視している様」を表す言葉が、ジャンル名として定着したという(黒田隆憲+佐藤一道『シューゲイザー・ディスク・ガイド revised edition』シンコーミュージック・エンタテイメント, 2021, p.6)。 サウンドについて 佐藤一道氏はシューゲイザーの特