見出し画像

ワンキャリアクラウドで「マーケット情報」を調べる方法

効果的な採用計画を立てる為には、学生や他社の動向=マーケット情報の収集が欠かせません。今回は「ワンキャリアクラウド採用計画」で、マーケット情報を効率的に調べる方法についてご紹介していきます。

1. 「採用計画」メニューの機能概要

ワンキャリアクラウド採用計画の「採用計画」メニューでは、以下のように「他社」「大学」「就活動向」という項目ごとに、ワンキャリアが独自に収集した就活スケジュールのデータを確認できます。これらの情報を知ることで、効果的な施策実施時期を知ることができます。

それぞれの項目で閲覧できる情報とその操作方法を説明していきます。

画像1


2. 他社欄で競合企業が「いつ」「何を」するかを調べる

他社欄の「追加」ボタンから企業を検索し追加すると、カレンダー上にその企業の直近3卒年の採用活動が表示されます。

採用活動にはウェブで調べられるインターンや説明会の時期以外にも「テスト」「面接」「内定出し」など本選考の実施時期も表示されます。各社の採用スケジュールは、学生が投稿した選考体験談の時期を統計した結果とWeb上に公開されたイベント情報の収集結果を基に作成されています。

画像2

また、「詳細」ボタンをクリックすると他社の施策に関する学生の体験談を参照できます。

画像7

(※)体験談は公開の規約同意を得たもので匿名です。個人情報はご提供しておりません。

3. 大学欄でターゲット大学のスケジュールを知る

ターゲット大学のテスト期間、学祭期間、休暇などは、各大学のホームページで調べられますが、網羅的な収集は骨の折れる作業になります。

本サービスでは、大学欄の「追加」を押すと「大学」と「専攻(文理)」を選択するだけで、設定した大学のスケジュールをカレンダー形式で確認できます。

画像3

まだ比較したい企業が決まっていないという方は、以下の記事からまずは採用競合(比較)先を設定をお試しください。
ワンキャリアクラウドで「正しい競合企業」を設定する

4. 就活動向グラフでターゲット学生の就活時期を知る

3.の大学スケジュールでは、学生が「就活に参加できない時期」は予想できますが、逆に、学生が積極的に就活をしている時期については分かりません。

本サービスでは、就活サイトONE CAREERの会員動向を集計し、その傾向をグラフで可視化することで就活が活発な時期が分かるようになっています。一番下の「就活動向グラフ」で動向を把握したい大学を選ぶだけです。このグラフから分かるのは、以下の3つの指標です。

学生がいつ就活を始めるかが分かる「会員登録数(指数)」
棒グラフが該当します。会員登録数の推移を、各卒年の大学3年次4月〜4年次9月の期間で表示しています。表示しているのは単月の登録数のため、このグラフが盛り上がる時期が、その大学の学生の就活情報収集が活発化する時期と言えます。

画像4

学生のエントリー時期のピークが分かる「エントリー数(指数)」
実線グラフが該当します。学生の各種イベント(説明会・インターン・本選考)へのエントリーが増える時期が分かります。ピークが年に数回あることが確認できます。

画像5

学生の内定時期が分かる「内定数(指数)」
波線グラフが該当します。会員学生が自ら登録した内定時期の推移を表示しています。エントリーほどピークは分散しませんが、それでも、早期内定獲得者はいつごろから内定を獲得していそうかを把握できます。

画像6


ここまで調べた情報を基に、自社の施策の時期(イベント実施時期・募集開始時期・内定時期・面接期間など)を決めていきます。具体的な採用計画の作成方法は今後「 #新卒採用のトリセツ 」で公開を予定しています。

以上となります。ワンキャリアクラウド採用計画を、ぜひより良い採用活動にご活用くださいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?