リポバッテリーの基礎知識

🔸リポバッテリーの知識整理
▫️セル→中に入ってる電池の数。一個3.7V

▫️V→電圧。モーターの回転速度に影響します。電圧を上げるとモーターの回転速度が上がるのでサイクルが上がります。
一般的に7.4Vを使用します。(2セル)11.1V(3セル)は対応銃、カスタムガン用。

▫️mAh→電池の容量。数字が大きければ大きいほど撃てる量が多いぐらいのイメージ。
自分は1000mAh以下なら昼で一回交換してます。

▫️Cレート→放電量
どれだけの電気を一気に流すかぐらいのイメージ。ノーマルなら20Cから30Cあたりをチョイス。カスタム内容次第で85C以上でも大丈夫なものがあります。
Cレートを上げるとモーターのトルクが太くなるのでレスポンスが上がります。
マルイのノーマルに150Cとかは銃の中身が壊れます。セミのキレを良くするためのハイトルクモーターとか、沢山電気が必要なカスタムしてる人向き。

・容量xCレートで流せる電流の目安が計算できます。
1000mAh x 25C = 25A
1000mAh x 50C = 50A
1500mAh x 85C = 127.5A
1500mAh x 150C = 225A
【流せる】なので、モーターが要求する以上には流れません

・Cレートの表記2つの表記に関して
25C-50C
最初の小さい方の数値は連続で流せるレート。
後の大きい方の数値は瞬間(短時間)だけ流せるレート。
片方しか書いていない物はどっちかは判りません。

Q.ちなみに、要求が25Cのところに85Cのバッテリー入れた場合でも、25C分しか流れないと言う感じですか?(コレは絶対入れないでって言われるので、実際どうなんだろうと思ってました)

A.何Cというよりも何Aです。
例えば、モーターが50A要求してきた場合には50Aまでしか流れません。
100A要求された場合、バッテリーはどれだけ流す事が出来るかと言う事になりますが、電流が不足すればモーターがパワーを出し切れません。
というイメージです。
電トリの場合、回路が想定している以上の電流が流れた場合に壊れます。それを防ぐためにxxCまでと買いてあります

でも、電流って容量とCレートの積じゃないの?と思われる方もいらっしゃると思いますがxxC以下で使って下さいと説明した方が分かりやすいからだと思います。例えば電子トリがが30Aまでしか対応していないのにモーターが50A要求した場合、バッテリーが30A程度までしか流せなければ焼けませんが、100A流せるバッテリーなら50Aを流してしまいますので回路が耐えられません。
実際はそんな単純な事ではないですが、そんなイメージをすると理解しやすいと思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?