2023.04.21

こんにちは尾苗です。
上着羽織らずに出かけられる季節になってきましたね。

私は相変わらずマイペースにたくさんのルーチンを作って
過ごしております。
これがなかなか向いていて、ラジオ体操はほぼ毎日してて
800日を超えました。
自分なりに生き方毎日模索してみてます。

***

今までPOLTAがお世話になってきた方々が
各方面で活躍されていて嬉しい限りです!

まずは本を2冊。1冊目はこちら
bird and insect / みようみまねで自分らしい表現にたどりつく写真解体新書

「さいごのドライブ」「失踪志願」「POLTAのダンスだよ人生は(Director :Shumaさん)」のMVを撮影していただいたbird and insectさんの本。
まずは自分が好きだと思う写真を100枚集めてみるところから始まるのですが、なかなか難しいです。少しずつ集めてみています。
まだ序盤ですが知らないことばかりで、音楽に応用できる見方もできそうで面白いです。

どこをスクショしても素敵になるような映像を撮っていただきました。


2冊目はこちら。
水元さきの / そこから見た景色の話を


「春が過ぎても」MVや「土星少年ep」のデザインをしていただいた
水元さきのさんの作品集。

特に「雪」とか「ギター」とか「おばあちゃん」とか「何もしない」とか、
自分に深く関わりのあることが書いてあると
どこかに私と同じ気持ちの人がいるかも、と嬉しくなります。
さきのちゃんも感じたことある気持ちなのかな。

表紙の子、うちも賃貸だからこの日差しとか風の感じ、わかる。
ちょっと眠かったり。

素敵に作品がまとまっていて嬉しい。
新生活がちょっと辛くなってる方にも合う気がします。


e-honで購入する本屋さんを指定して、家に届けてもらうことができます。

https://www.e-hon.ne.jp/bec/EB/Top


続いてこちらの作品。

津田とばり/ 5分前

この季節に最高のポジティブがぎっしり。
びーちゃん(津田とばりくん)自身から常にこの曲のような
勢いを感じてます。
一人で作詞作曲編曲は本当に凄いです。
車で大音量で流したい!

津田とばりくんのギターは
POLTAのアルバムHELLO AGAIN、LOVE TO DIEなど
POLTAの多くの作品で聴けます!

そして我らが傑くん。

「微熱」「人間」「恋患」とここまで3作続けてリリース。
傑くんとバンドをやってきて
ボーカルを諦めてたことは最初から知ってたんだけど
ここにきてまた歌い始めたこと
尊敬してます!

紹介しきれないくらい、周りはキラキラだ!

ではでは!また。おなえ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?