たてばやし淳.エクセル兄さん@ ChatGPT書籍6冊執筆

Voicyパーソナリティ。「ExcelとAIで人生を自動化してラクにするラジオ」放送。…

たてばやし淳.エクセル兄さん@ ChatGPT書籍6冊執筆

Voicyパーソナリティ。「ExcelとAIで人生を自動化してラクにするラジオ」放送。 Excelマクロによる自動化の人気講師でありChatGPTの書籍を6冊執筆したエクセル兄さん(たてばやし淳)が、日々のタスクを自動化してラクにするAIやツールの使い方を紹介します。

ウィジェット

  • 商品画像

    GPTs仕事術:専用カスタムChatGPTにタスクを丸投げ自動化する!: 2024年1月「GPTストア」対応!もう面倒なプロンプトは不要。簡単な命令でお仕事Botを使う・作る・公開して稼ぐ! ChatGPTでビジネスが加速するAI仕事術 (エクセル兄さん出版)

    たてばやし淳
  • 商品画像

    学習と業務が加速する ChatGPTと学ぶExcel VBA&マクロ

    たてばやし淳
  • 商品画像

    Excel×ChatGPTでビジネスが加速する!AI仕事術: 「○○を教えて」だけじゃない!仕事に役立つ50の活用事例 ChatGPTでビジネスが加速するAI仕事術 (エクセル兄さん出版)

    たてばやし淳
  • 商品画像

    ChatGPTパソコン仕事を丸投げする自動化術:コードインタープリター(Advanced Data Analysis),プラグイン 最新機能に対応 ChatGPTでビジネスが加速するAI仕事術 (エクセル兄さん出版)

    たてばやし淳
  • 商品画像

    ChatGPT×DALL·E3 ビジネスのためのAI画像生成:プレゼンからSNS、広告、ロゴまで!仕事に閊える画像を商用OK作り放題。8つのスタイル、44のプロンプト ChatGPTでビジネスが加速するAI仕事術 (エクセル兄さん出版)

    たてばやし淳

マガジン

記事一覧

「GPT-4o」が無料解放!回数制限は?文字数は?Web検索、画像生成、GPTs、Pythonは使える?【徹底検証】

ChatGPTの最新モデル「GPT-4o」が、ついに無料プランでも利用可能になりました! しかし、無料プランの場合、利用回数に制限があるようです。 そこで今回は、無料プラン…

ChatGPTで画像生成。プレゼンに役立つイラストを大量に作る方法

ChatGPTで画像生成すれば、プレゼンのためのパワポに役立つイラストを大量生成できます。 中でも、シルエット系のキャラクターシートを作るのがおすすめの方法です。 一…

iPhone×ChatGPT スマホで爆速でGPTsを起動してタスクを消化する4つの方法

iPhoneとAIを組み合わせることで、生産性を大幅に向上させることができます。今回は、iPhoneでChatGPTを活用し、どこからでも素早く目的の「GPTs」を呼び出す方法を紹介し…

ChatGPTに「メモリ機能」(長期記憶)が登場!ビジネス効率化への活用アイディア集

ChatGPTに「メモリ」機能が登場!長期記憶を手に入れたChatGPTの活用法。 これまでのChatGPTは、チャット間で記憶が引き継がれないため、毎回同じ説明を繰り返さなければ…

【🥉準々/早割り】「Excel×Copilotマスター講座」Udemyにて発売!+限定セミナー開催のお知らせ

ベストセラー御礼につき、 🥉「準々/早割」クーポンを発行しました!第1の「早割クーポン」「準/早割クーポン」の期限は終わってしまいましたが、「準々」早割として、少…

アプリ「コピペ帳」iPhoneでの作業を加速!定型文を1タップで入力。AIへの命令にも最適。

※こちらのVoicyの放送のAI文字起こしをもとに、AIで記事化しています。 第1章 はじめに今回は「コピペ帳」というiPhoneアプリをご紹介します。 このアプリを使えば、スマ…

Excelマクロは将来どうなる?次世代は「Officeスクリプト」でほぼ確定。VBAの勉強はムダになるのか?

Excelの自動化といえば、これまではマクロが主流でした。 しかし今、次世代の技術として「Officeスクリプト」が注目を集めています。 このOfficeスクリプトは、もともとWe…

【Excelマクロ終了?】自律型AI「Devin」の登場で、VBAスキルは不要になる?

最近「Devin」という完全自律型AIの登場によって、「エンジニアの仕事がAIに代替されるのではないか」という懸念が広がっています。 Excelを自動化する「マクロ」の開発言…

Copilotに「GPT」を作れる新機能。ChatGPTとどう違う?【徹底比較】

マイクロソフトのAIツール「Copilot」に、自分だけのオリジナルのGPTを作成・公開できる新機能が追加されました。これは、ChatGPTがすでに提供していた機能ですが、どう違…

ChatGPTの性能超えた「Claude 3」。実際どう?有料版を120日使ってる愛用者の立場から解説(ChatGPT,Geminiと比較)

「Claude 3」というAIツールが、「ChatGPTやGeminiを上回る性能」を示し、業界に衝撃を与えました。 しかし、それだけでは「実際どうなの?」といった本当の使用感までは…

Excel自動化(マクロ)のプロ書籍を紹介「Excel VBA開発を超効率化するプログラミングテクニック 」

書籍「Excel VBA開発を超効率化するプログラミングテクニック 」は、専業VBA開発者の いき(深見祐士)さん著。そしてVBA本の大御所の大村あつし先生が監修。 ・「VBAでマ…

Geminiに「Python実行機能」搭載!ChatGPTとどっちが便利?【徹底比較】

GeminiがPython実行機能を搭載GoogleのAIツール「Gemini」の最新機能として「Python」を実行できる機能をリリースしました。(※有料のAdvancedプランのみ) Pythonはデー…

「生成AIパスポート」の勉強は、本+ChatGPT+YouTubeで完結した(2024年 第1回試験)

ChatGPTなどの生成AIをビジネスに活用するにあたり、技術はもちろん、法的リスクなどについての理解も不可欠です。 そこで注目されているのがそれらの知識を認定する「生成…

エクセルCopilotを3日間使い倒してわかった「AI使いこなし術」3選

ExcelのAI機能である「Copilot」を3連休中、ひたすら使い倒してみました。 その結果、このAI機能をうまく使いこなすためのポイントがわかったので、まとめたいと思います。…

エクセルのAI「Copilot」日本語化!しかし企業向けと個人向けで機能の「格差」発生?

エクセルのAIアシスタント機能「Copilot」が、ついに日本語に対応しました! ただし、法人向けプランのみが日本語対応しています。 ・個人向け(Copilot Pro) ・法人向け(…

【図付き】GoogleのAI「Gemini」有料プラン登場。ChatGPTやCopilotと料金を比較(Gemini Advanced / 旧Bard)

第1章 はじめにGoogleが開発・提供していたAIサービス「Bard」が、「Gemini」と改名されました。GeminiはGoogleが独自に開発した言語モデルの総称であり、無料プランにはG…

「GPT-4o」が無料解放!回数制限は?文字数は?Web検索、画像生成、GPTs、Pythonは使える?【徹底検証】

「GPT-4o」が無料解放!回数制限は?文字数は?Web検索、画像生成、GPTs、Pythonは使える?【徹底検証】

ChatGPTの最新モデル「GPT-4o」が、ついに無料プランでも利用可能になりました!

しかし、無料プランの場合、利用回数に制限があるようです。

そこで今回は、無料プランにおけるGPT-4oの利用可能回数や待ち時間、一度に処理できるテキスト量、画像アップロード枚数、そして気になる新機能の利用状況などについて徹底検証します。

無料プランと有料プランには、どのような違いや制限の差があるのでしょ

もっとみる
ChatGPTで画像生成。プレゼンに役立つイラストを大量に作る方法

ChatGPTで画像生成。プレゼンに役立つイラストを大量に作る方法

ChatGPTで画像生成すれば、プレゼンのためのパワポに役立つイラストを大量生成できます。

中でも、シルエット系のキャラクターシートを作るのがおすすめの方法です。

一度に複数のポーズを1枚の画像に詰め込むことで、キャラクターの一貫性を保ちつつ、必要な部分だけをスライドに使えるのです。

本編では、その具体的なテクニックを惜しみなく公開します。プレゼン資料の質を高めるヒントに。

【要点】
・C

もっとみる
iPhone×ChatGPT スマホで爆速でGPTsを起動してタスクを消化する4つの方法

iPhone×ChatGPT スマホで爆速でGPTsを起動してタスクを消化する4つの方法

iPhoneとAIを組み合わせることで、生産性を大幅に向上させることができます。今回は、iPhoneでChatGPTを活用し、どこからでも素早く目的の「GPTs」を呼び出す方法を紹介します。

また、ショートカットアプリを使った自動化によって、様々な操作を簡単に行う方法も解説します。iPhoneユーザーの方は、ぜひ参考にしてみてください。

【要点】
・GPTsのURLをメモ帳に一覧化する方法とは

もっとみる
ChatGPTに「メモリ機能」(長期記憶)が登場!ビジネス効率化への活用アイディア集

ChatGPTに「メモリ機能」(長期記憶)が登場!ビジネス効率化への活用アイディア集

ChatGPTに「メモリ」機能が登場!長期記憶を手に入れたChatGPTの活用法。

これまでのChatGPTは、チャット間で記憶が引き継がれないため、毎回同じ説明を繰り返さなければならないのは面倒ですよね。

そんなお悩みを解決する新機能「メモリ」機能を使えば、効率的なチャットが可能になります。

本放送では、メモリ機能の基本的な使い方から、ビジネスの効率化につなげるアイデアまで、実例を交えてご

もっとみる
【🥉準々/早割り】「Excel×Copilotマスター講座」Udemyにて発売!+限定セミナー開催のお知らせ

【🥉準々/早割り】「Excel×Copilotマスター講座」Udemyにて発売!+限定セミナー開催のお知らせ

ベストセラー御礼につき、
🥉「準々/早割」クーポンを発行しました!第1の「早割クーポン」「準/早割クーポン」の期限は終わってしまいましたが、「準々」早割として、少~しお得に受講できます。

見逃し・買い忘れの方は、今のうちに。
そして、6/1まで、受講者向けのWebセミナーの録画も閲覧できます!

※本キャンペーンの内容が動画でくわしく解説されています。

新コース発売!AI時代の新スキル「Ex

もっとみる
アプリ「コピペ帳」iPhoneでの作業を加速!定型文を1タップで入力。AIへの命令にも最適。

アプリ「コピペ帳」iPhoneでの作業を加速!定型文を1タップで入力。AIへの命令にも最適。

※こちらのVoicyの放送のAI文字起こしをもとに、AIで記事化しています。

第1章 はじめに今回は「コピペ帳」というiPhoneアプリをご紹介します。
このアプリを使えば、スマホでの文章入力が圧倒的に効率的になります。同じ文章を何度も入力したり、定型文をいちいち探す必要がなくなります。ChatGPTへの質問や命令も簡単にコピペできるようになります。

【要点】
・コピペ帳とは?スマホの文章入力

もっとみる
Excelマクロは将来どうなる?次世代は「Officeスクリプト」でほぼ確定。VBAの勉強はムダになるのか?

Excelマクロは将来どうなる?次世代は「Officeスクリプト」でほぼ確定。VBAの勉強はムダになるのか?

Excelの自動化といえば、これまではマクロが主流でした。
しかし今、次世代の技術として「Officeスクリプト」が注目を集めています。

このOfficeスクリプトは、もともとWeb版Excel限定の機能でしたが、今、「デスクトップ版のExcel」にも本格的に展開され始めています。

OfficeスクリプトはExcelマクロの次世代を担う存在となるのでしょうか?
一方で、PythonやCopil

もっとみる
【Excelマクロ終了?】自律型AI「Devin」の登場で、VBAスキルは不要になる?

【Excelマクロ終了?】自律型AI「Devin」の登場で、VBAスキルは不要になる?

最近「Devin」という完全自律型AIの登場によって、「エンジニアの仕事がAIに代替されるのではないか」という懸念が広がっています。

Excelを自動化する「マクロ」の開発言語である「VBA」のスキルも、DevinなどのAIに取って代わられてしまうのでしょうか?

この疑問に対する答えを探るべく、今回は、以下の5つのトピックについて詳しく解説していきます。

・完全自律型AIエンジニア「Devi

もっとみる
Copilotに「GPT」を作れる新機能。ChatGPTとどう違う?【徹底比較】

Copilotに「GPT」を作れる新機能。ChatGPTとどう違う?【徹底比較】

マイクロソフトのAIツール「Copilot」に、自分だけのオリジナルのGPTを作成・公開できる新機能が追加されました。これは、ChatGPTがすでに提供していた機能ですが、どう違うのでしょうか?

今回は、CopilotとChatGPTの「GPT」を比較し、機能面、料金体系、用途など、様々な角度から分析していきます。

また、私自身も「返信メール下書きボット」をCopilotでも作成してみた経験を

もっとみる
ChatGPTの性能超えた「Claude 3」。実際どう?有料版を120日使ってる愛用者の立場から解説(ChatGPT,Geminiと比較)

ChatGPTの性能超えた「Claude 3」。実際どう?有料版を120日使ってる愛用者の立場から解説(ChatGPT,Geminiと比較)

「Claude 3」というAIツールが、「ChatGPTやGeminiを上回る性能」を示し、業界に衝撃を与えました。

しかし、それだけでは「実際どうなの?」といった本当の使用感までは分かりません。

私自身は、「Claude」の有料プランを120日以上にわたって使用してきた愛用者です。その立場から、Claudeの特徴や性能、Claude 3はどう変わったのかを解説します。

・Claude 3の

もっとみる
Excel自動化(マクロ)のプロ書籍を紹介「Excel VBA開発を超効率化するプログラミングテクニック 」

Excel自動化(マクロ)のプロ書籍を紹介「Excel VBA開発を超効率化するプログラミングテクニック 」

書籍「Excel VBA開発を超効率化するプログラミングテクニック 」は、専業VBA開発者の いき(深見祐士)さん著。そしてVBA本の大御所の大村あつし先生が監修。
・「VBAでマクロを作る」
だけでなく、
・「保守性が高く、高速で安定したマクロを作る」
だけでなく、
・「開発を爆速で進めるためのTips」
まで解説された、これまでに無い書籍ということですね。
この本を週末に読み込んでノウハウを実

もっとみる
Geminiに「Python実行機能」搭載!ChatGPTとどっちが便利?【徹底比較】

Geminiに「Python実行機能」搭載!ChatGPTとどっちが便利?【徹底比較】

GeminiがPython実行機能を搭載GoogleのAIツール「Gemini」の最新機能として「Python」を実行できる機能をリリースしました。(※有料のAdvancedプランのみ)

Pythonはデータ分析や業務自動化など幅広いシーンで活用されるプログラミング言語です。

ChatGPTにも同様の機能「コードインタープリター」が搭載されています。
そこで、今回の放送では、それぞれの Pyt

もっとみる
「生成AIパスポート」の勉強は、本+ChatGPT+YouTubeで完結した(2024年 第1回試験)

「生成AIパスポート」の勉強は、本+ChatGPT+YouTubeで完結した(2024年 第1回試験)

ChatGPTなどの生成AIをビジネスに活用するにあたり、技術はもちろん、法的リスクなどについての理解も不可欠です。 そこで注目されているのがそれらの知識を認定する「生成AIパスポート」試験です。体系立った勉強ができると聞いて受験してみたのですが...。

想定外だったのは、本+ChatGPT+YouTubeの3本で、効率よく勉強が完結してしまったことです!

本記事では、こうした新たな勉強スタイ

もっとみる
エクセルCopilotを3日間使い倒してわかった「AI使いこなし術」3選

エクセルCopilotを3日間使い倒してわかった「AI使いこなし術」3選

ExcelのAI機能である「Copilot」を3連休中、ひたすら使い倒してみました。
その結果、このAI機能をうまく使いこなすためのポイントがわかったので、まとめたいと思います。

・通常のExcel操作とCopilotの違い
・関数について、質問できる機能の評価
・Copilotを使うときに、必須のスキル

などを実務ベースで紹介します。

①ビジネス用語でExcel操作できるCopilotの最

もっとみる
エクセルのAI「Copilot」日本語化!しかし企業向けと個人向けで機能の「格差」発生?

エクセルのAI「Copilot」日本語化!しかし企業向けと個人向けで機能の「格差」発生?

エクセルのAIアシスタント機能「Copilot」が、ついに日本語に対応しました!

ただし、法人向けプランのみが日本語対応しています。

・個人向け(Copilot Pro)
・法人向け(Copilot for Microsoft 365)
どちらも契約して試してみたところ、現在、機能に差が出ていることがわかりました。

具体的には、
・Excelの操作や数式についての一般的な応
・VBAのコード

もっとみる
【図付き】GoogleのAI「Gemini」有料プラン登場。ChatGPTやCopilotと料金を比較(Gemini Advanced / 旧Bard)

【図付き】GoogleのAI「Gemini」有料プラン登場。ChatGPTやCopilotと料金を比較(Gemini Advanced / 旧Bard)

第1章 はじめにGoogleが開発・提供していたAIサービス「Bard」が、「Gemini」と改名されました。GeminiはGoogleが独自に開発した言語モデルの総称であり、無料プランにはGemini Proが、有料プランにはGemini Ultraが搭載されています。

2023年2月9日に、Geminiの有料プランとして「Gemini Advanced」が発表されました。月額料金は19.99

もっとみる