見出し画像

2週間経って感じたコト

どうも、勤務開始から2週間が経ちました。

怒濤の研修ラッシュが終わり、今週から本格的に業務をこなすようになりました。ちなみに何をやっているかは未だに分かりません。

愚痴というか、弱音というか、この1週間で思ったことをツラツラ書いていこうかなと思います。きっと社会人の先輩方は「甘ったれたことを」と感じると思いますが、まだ分からないなりにこう感じているのだろうと暖かい目で見守ってください。

「ちょっと違う」の大変さ

前回語ったように私のいる部署は男性多めです。高校大学と圧倒的女子比率高めのところにいた私にとって、これがわりと大変なことに気付かされました。※ハラスメントがあるとかではなく、単純に慣れていないだけ
もちろん同期も先輩方も悪い人ではありません。何回も同じ事質問しても丁寧に教えてくださいますし(業務の研修自体がまだ先なので分からない状態で業務をしているので許して欲しい)、同期は同期でいい人達ばかりです。話すことは「今日やってた○○、何も分からなかった…」か「あれ、覚えられないんだけど…」の二択です。お互い頑張ろうな。女性の方も本当に優しくて、よく気に掛けてくれます。

ただ、今まで自分がいた環境と「ちょっと違う」今の環境をポジティブに捉えられていない状況で、たぶんというか若干気を張っているんだろうと思います。毎朝お腹が痛くなります笑

メモってどうやって取るんだっけ??

姉から「小さいノートは身に付けておけ」というアドバイスの通り、業務のことやスケジュールをチマチマとメモ帳に書いています。やり忘れたこともないはずなので、一定の効果はあるはず笑
業務のやり方とか書いているはずなのに、結局抜けていることが多々あって「なんのためのメモ?」と思うこともあります。講義や授業を受けていてかなりメモを取ってくだらない話から割と大事な雑談まで、きちんとメモを取れている人間だと思っていたのですが、私はどうやらメモを取るのが下手くそっぽいです。

あと、自分が無意識的に、OJTの方が時間を割いて教えてくれているのにメモ取りで時間を更に使わせてしまうのが申し訳ないとか思っているんでしょうね。けっこう親に言われていた「気の使い方が違う」ってやつです。同じ事何回も質問する方が時間の無駄だと思うので、気をつけます。

で、今は何のための業務だっけ…

この原因は1つ。「業務に関する研修がまだ終わっていないから」
業務に関する研修や勉強会みたいなものは4月末から始まるので、正直言われても何のための業務なのか分かりません。一応、法制度は読みましたが、独学に毛が生えたレベルで理解したとは言い難い習得度です。業務をしながら理解していくしかないので、今は我慢の時期です。

頑張るしかないのよ

業務を覚えるのは自分が頑張らないといけないことですが、それ以外は時間が解決してくれる問題な感じもするのでとりあえずまた1週間頑張ろうと思います。なんてったって、来週は給料日ですから笑

おしまい。

サポートしてありがとうございます。美味しい飲み物とお菓子を片手にインスピレーションを爆上げさせます。