見出し画像

アリエス杯の記録

おつかれさまでした。モチベ爆散マンア

編成の経緯

トップtierであるクリオグリは確定

3人仕上げる気力は無かったので本気で仕上げてくる人は無理だと割り切って、格下逃げ、ノン-ノンストクリオグリ、差し追込ウマに勝ちやすいように@2を逃げ2にしました。

逃げは持ってる中で勝負できそうなバレボンと素ウンスを採用しました

出走ウマ娘

オグリキャップ(クリスマス)

ズィンケンキャラ。逃げ多やとノンノンストはあんま勝たんからノンスト付き。
スピードが低いのはモチベがないから。
一番星は切れ者+綺羅星Lv.5で死ぬほどポイント余ってたので付けました。いうて暴発しませんでした。

ミホノブルボン(バレンタイン)

パワーが低いのはモチベがないから。
危険ポジセンはうまく決まると前に出ました。
水マルにコンセないならバレボンにコンセなくてもいけるやろ理論でコンセ付けてません。

セイウンスカイ

地固めないけど芝S距離Sが美しいので採用
一回だけアンスキ無しで勝ってて意味分かりませんでした。追い比べとかいうシステムなに?

結果

Aグループ2位
予選80戦59勝(17-17-15-10)
勝率はオグリ35.8%、ブルボン23.5%、ウンス13.6%

感想

モチベ無さすぎて本育成の回数3人合わせて1桁でした。

決勝の内容としては、相手の逃げがありえん強かったし、自分のクリオグリは回復2個とノンスト不発だったので本気で育成してたとしても結果は同じだったと思ます。ただ、勝てば9冠だったのにcucumberを食べてゲン担ぎをしなかったのは良くなかったですね。そこだけ後悔してます。

今月は負けてしまいましたが、微課金ながらも8冠とれたことは嬉しい限りです。ルムマとか練習とか皆様ありがとうございました!

モチベない件について

モチベが消えた理由は2週間ずっと因子周回してたのに最終的に使った親が青2芝2白激弱で虚無感がすごいことになり、それ以降下振れやらショボ因子やらで時間を無駄にすることに耐えられなくなったからです。

もう育成自体楽しめなくなっているので、しばらく本気でやることはないと思います。

タウラス2は時間があるときに気が向いたらやるつもりです。因子周回は何も出ないのでしません。24冠目指す方は頑張ってください。

スペシャルサンクス

・森羅万象

ありがとうございました!!!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?