見出し画像

金が無いやつは紙のデュエルマスターズを辞めた方がいい理由について

始めまして
去年からデュエルマスターズ辞めたオモチモチというものです
このnoteでは私の体験談と共になぜ辞めた方がいいのか説明していきたいと思います。

理由1
デュエルマスターズは他のTCGに比べてコスパが悪い

私自身、デュエルマスターズを辞めてからポケカや遊戯王などに手を出してみましたがデッキを作る費用が2分の1くらいで驚きました。
しかし、そもそも他のTCG比べてデュエルマスターズは競技性が高いので多少値段が高くてもしょうがないという人もいると思います。ですが友人と楽しむために強いデッキが欲しいと考えるカジュアル勢にはあまりにも高すぎるで楽しむ程度の人は今すぐやめましょう


理由2
そもそもvaultでいい

正直これが結論です。

「それでもデュエルマスターズが大好きだから辞めたくない!」や「大会に出て勝った時の達成感がいい!」という人がいると思いますがvaultを使えばその欲求をタダで満たせます。
大会に関しては毎日開かれてますし全てのカードを無料で使えるので好きなデッキが作れます。
しかもオンライン対戦もあるのでスマホがあればどこでもできます。
正直紙の完全上位互換です。今すぐ辞めましょう

理由3
社会的ステータスが上がる

そもそもTCGというのは世間的に見て”オタクの趣味”です。
実際に大会に行けば臭い、キモイ、メガネのどれかは居ます。
その中に混じってデュエルマスターズをやることに果たしてメリットはありますか?
たとえ友人としかやってなかったとしても周りからは一緒に思われます。
ましてやデュエルマスターズなんて他の遊戯王やポケカに比べて”子どもっぽい”印象があるのでさらにマイナスですね。

まとめ

デュエルマスターズを辞めればいいことしかありません。
みんなも今すぐやめてヤルカ!ポケカ!
読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?