見出し画像

ドラゴンズドグマ2を20時間やって感じた移動の難について

ドラゴンズドグマ2、超楽しいですね!
パッケージ開けてから34時間くらいのうち20時間遊びました。しにそう。
なるべく本ストーリーを進めずに隅々までねっとり探索をしています。

さてこのゲーム、ファストトラベルがどうのという批判をよく聞きます。
是非は置いておいて、未プレイでこれが為に購入を戸惑っている人もいるようでしたので、実際やって感じた「移動」についてひたすらに書きます。
その結果うーんって思ったら買わないほうがいいかもしれません。
でも楽しいよ…買おうよ…

※以下の記事は(たぶん)序盤の終わり、「欺瞞の祝宴」までの進行度での話です。ネタバレ程ではないでしょうが、未プレイの方・気になる方は一応ご注意ください。あと間違ってたらごめんね。
なおシリーズ未経験です。オープンワールドはいっぱいやりました。


ファストトラベルはちゃんとある

このゲームにはいわゆるファストトラベルはきちんとあります。
刹那の飛石という消費アイテムを使用し、各拠点に設置してある戻りの礎に飛ぶという仕様です。

マップからすぐ自由に飛べるわけではなく、消費アイテムが必要ですが、これだけ聞いたら「なんだ大丈夫じゃん」と思う方もいるでしょう。

刹那の飛石の入手性

一応普通に購入できるのですが、値段が10000Gとそこそこ高額なうえ個数制限(例えば行商人なら1個)があります。時間が経ったら在庫は復活するかもしれません。

また、宝箱から出ることは出るのですが、希少品扱いで黒塗りのグレードの高い宝箱からしか出ず、プレイ20時間で10個しか持ってなかったです(店売りは買ってない)。マップは相当隅々まで探索してますが…。

よって、気軽に使えるというものではないでしょう。

10000Gという値段設定

結構使ったので曖昧ではありますが、私がプレイ20時間で稼いだお金はだいたい200000Gくらいです。ほぼ探索とクエスト報酬でしょうか。

回復無しでグリフィン倒せるくらいには強くなったのですが、かといって小型・大型モンスターが大金を落とすことはないので、ポーンクエストを積極的にこなして金策でもしない限りファストトラベル1回で10000Gというのはまあ結構なお値段と言って良いでしょう。

戻りの礎が異常に少ない

上で、各「拠点に設置してある」戻りの礎と書きましたが、そもそもファストトラベルの行き先に設定できる戻りの礎が少ないです。

私は現状で

  1. 国境監視団宿営地

  2. メルヴェ

  3. ヴェルンワース

  4. 名無し村

  5. 関所宿場町

  6. ハーヴ村

  7. 聖樹の里

以上の7つの(クエストが発生する)拠点に到達していますが、このうち戻りの礎があるのは今のところヴェルンワースとハーヴ村の2つだけです。
最近のゲームに慣れた人なら街だけじゃなくダンジョンにも飛べるようにしろとか思うかもしれませんが、それどころじゃなくほとんどの街にすら飛べません

流石に自分が見逃したのか?と思ってちらっと攻略情報を調べちゃいましたが、少なくともクリア前はマジで世界にこの2つしか戻りの礎がない可能性がありそうでした。嘘だろ…なんでハーヴ村なんかにあるの…

戻りの礎は自分でも設置できる

安心してください。戻りの礎は自分で任意の場所に設置できます。(アイテムとしての)戻りの礎を持っていれば
ただ、そこまでホイホイ手に入るものではなさそうです。

刹那の飛石は10個持ってると書きましたが、戻りの礎は少なくともプレイ20時間でまだ1つも持っていません。宝箱からは出ない感じでしょうか。

探索はしまくっててもメインストーリーは進めないようにしているので、メインストーリーの報酬、あるいは未履行のクエスト報酬で手に入るのかなと想像します。

戻りの礎は購入できる

安心してください。戻りの礎は購入できます。
ストアでリアルマネー300円で売ってます。

ここまで書いた仕様から考えると…アレ?
これカプコンが戻りの礎買って欲しいだけじゃない??

牛車という代替手段があった

安心してください。いわゆる便利なファストトラベルは崩壊していても、この世界には乗り合い牛車という最先端の交通網があります。

普通に道を行けばリアル時間で10~20分はかかりそうな道程を、100~200Gという異常に安価な乗車賃で、乗車してから「目を閉じる」アクションをすれば目的地に瞬間移動できるという優れもの。
これを知った時はいたく感動し、ドラゴンズドグマの世界は牛車がデフォなのかと安心しました。ですが…

牛車で行けない街の方が多い

牛車万歳!これで万事解決や!!と思っていたのですが、探索を進めて気づいたこの牛車、実は無い拠点のほうが多いです。

具体的にいうと今のところ見つけた7拠点のうち、メルヴェ⇔ヴェルンワース⇔関所宿場町の3拠点しか繋いでいないです。他にもあるのか?
噓だろ…この世界の交通網どうなってんだ…

たやすく破壊される牛車

ドグマの世界は200m歩いたらだいたいゴブリンに襲われるような世界観なのですが、牛車も当然のように襲撃されます。
いうて目を閉じて瞬間移動すれば襲撃イベントスキップできるやろ…とか思っていても甘いです。当たり前のように叩き起こされて襲撃イベントが始まります。7回乗ったら4回くらいは襲われます。

そして牛車は麩菓子くらい脆いので、小型モンスターと乱闘してたら割と破壊されます。それだけならまだいいのですが、普段そこまで見かけないはずのオーガ等の大型モンスターも喜んで参戦してきます。牛車は死ぬ。

長い旅路のど真ん中で放り出される

牛車が壊されるとどうなるでしょう。
襲撃イベント失敗!元の街に戻る!とかならまだ良かったのですが、粉砕された牛車とクソの役にも立たない護衛の死体とともに普通にその場に置き去りにされます。最初にこうなった時は笑いました。

街に近い場所に放り出されたらまだ良いのですが、長い長い街道の中央とかで牛車が破壊されたら目も当てられません。ひたすら走って街にいくしかない。
一応運が良ければ、通りがかった別の牛車に途中から乗ることもできます。

馬などの移動手段はない

ここまで来たら馬にでも乗って任意に移動した方がいいじゃんて思いそうなものですが、この世界にプレイヤーが乗れる馬はいません

というか馬自体がいない…?いたっけ…?街道で出会う人みんな徒歩じゃない…?なんかもう健脚が過ぎる
クリア後とかに颯爽と馬が出てくるのかもしれません。出ないよね。

じゃあもう走ればいいじゃん

走ればいいというか、結局走るしかないという場面しかありません。
当たり前ですが、スプリントにはスタミナを消費します。

このゲームでスタミナ消費無しにスプリントできるのは恐らく街中だけで、フィールドに出ればただの移動、非戦闘時もスプリントでスタミナを消費し、そこまで長く走ることができません。
これ自体は普通のことかと思いますが、馬などがなく通常の移動手段が走るのみのゲームでこの仕様は少し辛いかもしれません。
非戦闘時はスタミナ消費のないゲームが増えてきた印象があるので、なおさらです。

また、装備中のものだけでなく所持しているあらゆるアイテムの重量が所持重量制限の対象になり、持ちすぎると移動に影響します。
オープンワールドでは珍しくない仕様ですし、これに関してはポーンに持たせて解雇すればまあ良いのですが、一括で渡す・特定の物は自動で渡すようなシステムは(恐らく)ないので、長い移動・探索を妨げる要因のひとつになります。

かつ、スタミナが尽きると、スタミナ消費行動だけ取れなくなるが普通に移動できる…わけでは全然なく、フルマラソン全力疾走後みたいにやたらゼェゼェ言い出して行動に大幅なデバフがかかります。
ポーンの性格によっては「ウオオ今助けます!!」みたいに全力で言われます。過保護か。

何を言ってるんだ。これがドラゴンズドグマだ

過去作をプレイした人の発言を見る限り、これが、これこそがドグマなんだそうです。むしろ丸くなったな…みたいな感想も見かけるくらいです。
そうか…みんな強いな…

昨今の懇切丁寧でユーザーフレンドリーなゲームに慣れ切ったプレイヤーに平手打ちをフルスイングするようなドラゴンズドグマ、私はこんな記事書くのも含めて楽しめていますが、シリーズ未経験でこの仕様に忌避感を感じた方は、素直に避けるのも手かもしれません。
私はFF7リバースとかいう国産感たっぷりの超親切なゲームを120時間やった後だったので、この仕様がクリティカルヒットしました。

あとこの仕様でこれ見よがしに戻りの礎をDLC販売してるのは、露骨な金稼ぎと捉えられるのも正直おかしくない面はあるんじゃ…ごにょごにょ…。
自分ももう買おうかなってちょっと思ったもん…

でもやっぱ楽しいよ…みんなも一緒にやろ…
この記事では一切触れていませんが、他にも魅力はたっぷりありますので…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?