見出し画像

【劇場振り返り】23年12月編&noteまとめ

年末になってまたあったかくなってません?ちょっと厚着して出かけたら電車の中でじわじわ汗かいてるおもちです。やだなー。
ということで2023年も最後の1ヶ月。振り返ってみます。

■12月1日(金) 操亭やりす寄席(新宿末廣亭)
■12月4日(月) トットこジエ太郎(幕張)
■12月10日(日) ∞ユースドラフト(∞ドームⅠ)
■12月13日(火) これ、どう思う?(∞ドームⅠ)
■12月14日(水) 魅力人(ユーロライブ)
■12月14日(水) ダサ坊トーク(ユーロライブ)
■12月17日(日) ななまがりの大宮忘年会(大宮)
■12月17日(日) 渋谷スポーツ(∞ドームⅡ)
■12月23日(土) GAGの大宮忘年会(大宮)
■12月30日(土) スナック無限大(∞ドームⅠ)
■12月31日(日) 楽一楽座〜大宮カウントダウン2023&大宮新年会2024〜(大宮)

#番外
■12月8日(金) 亜生の猫まみれ譲渡会(谷中銀座)
■スナックよしもと(オンラインzoom)

計11公演・2イベント

年末だからか思ったより行ってしまった…でもこうして振り返って、どう考えてもどれも外せなかったなと思ってる。なのでOK。

■12月1日(金) 操亭やりす寄席(新宿末廣亭)
江戸時代から続く末廣亭でまさかやりすの冠イベントが組まれるとは…ボス恐るべし、なイベント。でもね、やりす氏はずっと「ボスのおかげ、ボス寄席」って言ってたけどべじぽたさんの稼働中にやりす氏が落語にチャレンジしてくれなかったらこのイベントはなかっただろうし、やりす氏の頑張りのおかげなんだよ!やりす氏が我々を末廣亭に連れて行ってくれたんだよ!と言いたい。とてもいい会場で本当に貴重な時間でした。

■12月4日(月) トットこジエ太郎(幕張)
大好きなイベントが久しぶりに仕事終わってから向かって間に合う時間の開催だったのですっとんで行きました。GAGさんのネタが何度もテレビで見た「最後の試合」だったんだけどだいぶ展開もオチも変わっててすごいなぁ、と。何年も前のネタなのにアップデートしてた。
でも最後までSJさんのユニフォームがガバガバすぎて(痩せてるから)気になった。笑

■12月10日(日) ∞ユースドラフト(∞ドームⅠ)
井下さんの応援のために秋から3回通ったイベント。今回は残念だったけど次こそは!今後もピンネタ頑張って欲しい。うるブギさんは無事復活したし、ファニー氏はシアター系でいきそうだしファニーフレンズ事務所(なんだそれ)はどうなっていくのかね。

■12月13日(火) これ、どう思う?(∞ドームⅠ)
平日21時〜の∞というなかなかコアなイベント。完全オフライン、SNSでの発言も禁止の一見危険なイベントだけど実際は3人の井戸端会議みたいなもんなので皆さん気軽に来て欲しい。面白いよ。次も行きたい!
個人的にはわぎゅさんの事の翌日にこのイベントがあって本当に良かったな、と思ったタイミングだったな。ありがたや。

■12月14日(水) 魅力人(ユーロライブ)
開催が決まってからずっと楽しみにしてたイベント。わぎゅさんの解散発表直後だったのもあって、「大人たちが同じ方向を向いてこれからもコントをやっていくためにどうしたらいいか」というコンセプトに号泣。ずっと楽しく見ていたい、笑っていたいなぁと改めて思わされたイベントでした。個人的には家庭教師が最高だった。髭があるのに謎にセクシーな福井さんの女装…。
ボスには謎に泣きついてしまってご迷惑おかけしました。

■12月14日(水) ダサ坊トーク(ユーロライブ)
魅力人終わりのアフタートークライブ。いつもの∞での開催とは違って魅力人の稽古で起こった事件がメインでこれまたひろゆき氏の奇人っぷり(怪力っぷり)の話がわんさかで最高でした。外小屋ダサ坊も新鮮でいいね。

■12月17日(日) ななまがりの大宮忘年会(大宮)
水ちゃんがゲストって事で急遽向かった久々の大宮。冠のななまがりはむちゃくちゃやりにくいだろうなと思ったけど案の定やりにくいです!!をド頭で叫んで爆笑取って終始あったかいオモロイベントだった。こういうタイミングの芸人さん達の一致団結が目に見える感じに立ち会えるとたまらんものがあるよね。

■12月17日(日) 渋谷スポーツ(∞ドームⅡ)
ななまがりの忘年会から猛ダッシュで渋谷へ。座った瞬間に始まった。焦った!
スポーツ好きにはたまらんただただスポーツの話をするイベント、次も絶対に行きたい。何故か前回開催のあとに提案した「スポーツ名場面ジェスチャークイズ」がまるっと採用されててビビる。AKD砲で死ぬほど笑ってこの日はめちゃくちゃよく寝れた。

■12月23日(土) GAGの大宮忘年会(大宮)
ほぼほぼひろゆき氏の奇人エピソードを聞くだけの会。よくよく考えたらすごい時間だよね…。
最近大宮はᎠ列以降は偶数列しか人権ないと思ってる。Fが限界。

■12月30日(土) スナック無限大(∞ドームⅠ)
席も見やすくて何もかも程よいこれぞドームⅠな空間だった。奴さん10年ぶりくらいに見たけどやっぱり可愛いよなぁ…。
瀬下さんが7月29日生まれ、ガクテンソク四条さんが7月30日生まれ、連続や!って話で盛り上がってたんだけどわたし7月31日生まれです!って手上げて無理やり差し込むべきでした?

■12月31日(日) 楽一楽座〜大宮カウントダウン2023&大宮新年会2024〜(大宮)
これから行ってきます!23年ラストのオールナイト一座。怖ぇ〜
詳細はまた別記事で書きます。



#番外
■12月8日(金) 亜生の猫まみれ譲渡会(谷中銀座)
むちゃくちゃ可愛い猫ちゃんたちがいる中、亜生くんとたくさんお話して充実した夜。亜生くんの話しやすさ異常。楽しすぎた。
今でも黒猫ちゃんが忘れられない…ぐぅ。。

■スナックよしもと(オンラインzoom)
参加者がめちゃくちゃ少なかったので日付書いたら1発バレするやばイベントになった…。(何人参加だったかすら怖くて書けない)
芸人さんと飲んでお喋りするのはひとつの目標だったからめちゃくちゃ楽しかった。1時間半あの人数でたっぷりおしゃべりはやばい。あんなに人数少ないことって他にもあったのかな?シュールすぎたな…。


今年のステージ数を数えたところ97ステでした。あれ?去年と比べて全然減ってない…60ステくらいの予定だったんだけど…(計算ができない女)
5月くらいまではわぎゅさんメインで動いてたのがGW以降すっかり一座メインの生活にシフトチェンジ。ここまで急な方向転換ってなかなかないと思う…。やっぱりコマンダンテのことが大きいな。やっちゃんがお休みの間毎日エゴサして今日もだめか、今日も…って毎日ざわざわしてたもんな。

来年こそは公演数大幅に減らそうと思ってます。(いつも言ってる)
全く行かないことにはならないと思うけど、コーナーライブとかはよっぽどのことがないと似たり寄ったりな気がしてきたしそろそろ取捨選択もシビアにしていこうかなと。たまの楽しみくらいがちょうどいい。きっと。

久しぶりに野球も行きたいし、あわよくばもう一匹お猫様をお迎えしたい!あと兎にも角にもマンションの更新があるのでそこに照準を合わせねば…。やりたい事もなんとかしたい事も本当にたくさん。アラフォー、動きます。
いや、逆?止まります?


そしてここからは軽く今年のnoteまとめ。

今年のアクセスtop12
こんなにたくさん!

アクセス数は座席まとめがダントツなんだけど、ひとり飲み記事がその後を追ってる流れ。そしてお笑い関連だとなんと5月の安田さんの記事がTOP。なんで!?オフラインで配信がなかったからかなぁ。
12番目の「空に星が綺麗」も言わずもがなコマンダンテ解散の話だし、コマンダンテまわりの記事が結構読まれてたんですね。

4月のとある週末のこと、こと「家の前に警察めっちゃ来てた話」が上位にあるのも私的にはだいぶおもろい。あれからは平和です。
縁が切れた時が〜と、毎回初めましてだったら〜もかなり思い入れのある記事なのでたくさん読まれてて嬉しいな。

これからもヲタクがヲタクである事を可能な限り俯瞰で見る事をモットーにして思うことを自戒的にもたくさん書けたらなと思います。何かしらのヲタクをしているうえで悩む事とか困る事があったらそこに細やかに寄り添える話を書きたい。
そしていつか夢である「ヲタク遠征プラン専任の旅行会社」を作りたいです。(大げさ)


ということで皆様、2023年もおもちの戯言に懲りずにお付き合いいただきありがとうございました!とても嬉しいお言葉もたくさんいただきました。
人間の思い、好意、心配してる気持ちetc..、すべて「言葉にしないと思ってないのと同じ」だと思ってます。
わざわざスマホを手に取って、言葉を考えて画面に打ち込んで送信して下さるその行動を考えると本当に感謝しかありません。もちろん読んでくださっただけでも!本当にありがとうございました。

大宮なう
宴!

和牛さんが解散したりと本当に色んな事があったけど、なんとかもう少しお笑いファンではいられそうなのでnoteもYouTubeも共に2024年もどうぞよろしくお願いたします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?