見出し画像

【メモ】黒毛和牛STYLEに行ってきました

自分で作った酸辣湯麺があまりにも美味しくて店出そかなってなりました。単純な奴です。


さて、本日は黒毛和牛STYLEを見に大手町までエンヤコラ。
タイトルではわかりにくいのですが、ブラックマヨネーズ・和牛・NON STYLEの三組でのトークイベントです。

『ちゃんとフルで名前入ってるの和牛だけやん!』

とブラマヨさんが言ってました。しかも黒毛になっちゃってる。
毛はどこから来たんよ。和牛に結ぶためだけの毛…。

吉本にしてはセンスのあるデザイン

配信もありますし内容が気になる方はぜひ!です。

QRのアンケートで『6人に語ってほしいこと』を送って、選ばれたものがスクリーンにバン!と出た中からトークテーマを選ぶ時間があったんだけど、
わたし5つ6つぽんぽーん!と送ったやつが3つ選ばれてた。笑

作家にでもなろうかな?(なんでもその気になるのが気が早いタイプ)

『昔のあだ名は?』のトークテーマのとき、

『友達がいなかったからあだ名がなかった。母親には信くんて呼ばれてた』

って聞いてはっ!!となりました。ビビッときた。
『信ちゃん』にはなぜか違和感があったんだけど、『信くん』はものすごいしっくりきたんだよね…なんでだろ?
わたし……………水ちゃん改め信くんの…お母さんだったの?(?)

ちなみにわたしが死ぬ前に食べたいものは昔っから一途に

『お母さんの手作り餃子』

です。信くん…あなたの回答聞いたときわぁ!!ってなったよ…もう大好きだ………


なぜこの流れになるかは配信を是非!


せっかく撮影タイムがあったのですが、うっかり一眼レフ持ってくるのを忘れてました。
席が良くなかったから完全に脳がオフになってた。服もメイクもテキトーだし。
なんならコンタクトもしてなくて眼鏡だったし。笑

水ちゃんのずっとにこにこ人の話聞いてる感じとか、笑ったときの目尻とか、鼻の頭がクシャってなる感じとか。
双眼鏡持ってきて(一眼レフは忘れたのに)ずっとひたすら見てたらなんかふと泣きそうになっちゃった。
あまりにも水ちゃんしか見てなくて、けんしろさんが結婚指輪してたのすら気づかなかった…けんしろさんファンは慣れてくしかないよね…奥様のお話にもこういうのにも…
お察しします…。


いつも言ってるけどこの気持ちがいつまで続くかなんてわからない。
今こんなにあちこち回ってるけど、1年後にはどうでも良くなってる可能性だって十分ある。
それでいい。

でもわたしは、いつかの未来より今を大事にしたいタイプなので、今したいことを全力でするし、今会いたい人にたくさん会いに行きます。

兎にも角にも、寝ても覚めても、めいっぱい全力で。

グレーのスーツ素敵〜!


今しかできないことは、今やる。
未来がどんな事になってもそれはいつかの私を支える糧になる、
それは過去の自分が何年も泣きながら東西南北駆け回って歯食いしばって頑張って教えてくれた事。


あの頃のずっと泣いてた私、
未来の私も変わらず、なんなら更に私らしく生きてるよ!

ありがとう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?