見出し画像

「インスタストーリーズの活用方法」

instagramの機能の一つであるストーリーズでは、通常の投稿と異なり、写真や動画をシェアできたり、ライブ配信を行うことができます。今回はこのストーリーズの活用方法を紹介します。

インスタストーリーズの特徴


ストーリーズと投稿の大きく異なる点は、掲載期間です。ストーリーズは、ずっと残らず24時間で消えます。タイムラインに流れず、プロフィールの投稿一覧にも残らないのが特徴です。

ストーリーズの使い方

ホーム画面から右にスワイプさせるか、自分のアイコンを押すとストーリーズが起動します。そこから、写真を撮ったり、動画を撮ったり、カメラロールの写真を選ぶことができます。これらに加えてできる使い方をを3つ紹介します。
その1「画像を貼る」
まず、1つ写真や動画を表示させたら、下から上に画面をスワイプさせるか、右上の顔のアイコンを押すとメニュー機能が出てきます。
次に、その中にあるカメラロールのマークから、画像を直接貼り付けることができます。出てきた画像を押すと星や丸、ハートなどの形に変更できる上に、1つの投稿に複数枚画像を貼り付けることもできます。
その2「文字を入れる」
文字を入れる方法は、テキストを入力する方法とペンで書く方法の2つがあります。
テキストを入力する方法から説明します。
まず、1つ写真や動画を表示させたら、右上の(Aa)を押します。
次に、テキストを入力します。入力したテキストは左端のバーで大きさを変更できます。また、上側に並んでいるマークを押すことで、テキストの色を変更できたり、テキストに背景をつけたり、動かしたりすることができます。
続いて、ペンで書く方法を説明します。
まず、1つ写真や動画を表示させたら、右上の(…)を押して落書きを選択します。
次に、ペンで文字を書きます。下に並んだカラーから色を変更できます。一番左のカラーを押すと、背景の色を文字の色に利用することができます。また、テキスト同様、左端のバーで大きさを変更できます。ほかにも上側に並んでいるマークを押すことでペンの種類を変更できます。
投稿の系統に合わせて、文字を入れる際にテキストを入力する方法とペンで書く方法を使い分けることができます。
その3「スタンプやGIFを入れる」
ストーリーズでは、スタンプやGIF(動くスタンプ)を使うこともできます。入れ方の方法を説明します。
まず、1つ写真や動画を表示させたら、下から上に画面をスワイプさせるか、右上の顔のアイコンを押すとメニュー機能が出てきます。
次に、その中にあるGIFマークを押すと、トレンドが出てきます。また、上にある検索欄で、キーワード検索をして、GIFを見つけることもできます。

ストーリーズの活用方法

上記の使い方を駆使して、どのようにストーリーズを活用するかについていくつか紹介します。

その1「日常を発信する」
中の人のライフスタイルや日々思いついたことを呟き感覚で発信するという方法があります。ストーリーズは、24時間で消えるため、日々思いついたことや、日常を気楽に発信できます。
その2「イベントを告知する」
インスタライブの告知や、新商品の告知、キャンペーンの告知などです。ストーリーズで告知をすることで、見た人が告知内容を知るきっかけになったり、興味を持つきっかけになります。
また、告知をする際に、カウントダウンスタンプを設置することをお勧めします。ストーリーズの投稿画面を開いて写真や動画を撮影し、メニューを開いくと、カウントダウンのアイコンがあります。それを押すと、 カウントダウン名、終了日時を設定するスタンプが出てきます。このスタンプを使うことで、そのストーリー投稿を見たひとは、リマインダーをフォローしたり、自分のストーリーに同じリマインダースタンプを共有できます。フォローや共有した人には、カウントダウンが終わる日時に通知が届くようになっています。カウントダウンスタンプを設置することで、告知の効果がUPします。
その3「フォロワーとコミュニケーションを取る」
DMだけでなく、ストーリーズでも、フォロワーとコミュニケーションをとることができます。
質問箱の設置やアンケート機能の設置という方法です。
まず、1つ写真や動画を表示させたら、下から上に画面をスワイプさせるか、右上の顔のアイコンを押すとメニュー機能が出てきます。
次に、その中にあるアンケート、クイズを選び項目などを決めて作成します。
これらを行うことで、顧客は、知りたいこと、投稿者は求められていることを知ることができ、双方向コミュニケーションが可能になります。また、質問は匿名で公開されるので、恥ずかしさなく質問できます。

まとめ

Instagramのストーリーズでは、こうした様々な活用方法があります。そしてinstagram活用する際には、情報を発信するだけでなく、受け取る側に共感してもらうことも考えましょう。Instagramは、ユーザーとの距離感が近く、ユーザーの意見やデータ、資料をたくさん得ることができるのです。これらのInstagramの利点を最大限に工夫して活用することで、閲覧者や認知度が増え、フォロワー数もUPします。ビジネスアカウントでもそうでなくても、ぜひ活用してみてください!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?