絵になる言葉と絵にならない言葉

【初めて(初心者)の方に、ご紹介ください~視覚的・具体的・肯定的な伝わりやすい表現の説明です】

今日の@くろまめ丹波篠山市で、

「絵になる言葉と絵にならない言葉」のワークショップをしました

23分くらいの内容です。

自閉症・発達障害、知的障害の方に、どのような接し方(表現)をすればいいのかを知りたいときには、

まず、こちらをご覧ください

ご家庭や事業所、親の会、研修会等で、ご活用ください ね

資料は『今日からできる支援のコツ♪』のp30~31です

いかに「言って聞かせる」ことよりも、「見せて伝える」つまり、描写や筆談が大事かわかりますよ

お話中に使っている資料は

資料1
https://documentcloud.adobe.com/link/track?uri=urn:aaid:scds:US:7a480c35-c0b5-4b87-8d19-f0d0464fd949

資料2
https://documentcloud.adobe.com/link/track?uri=urn:aaid:scds:US:3c69ee99-feeb-47c5-8675-d7c59e24dc2c

印刷して、やってみてください