【参政党】 永久保存版!神谷宗幣議員の超有料級の街頭演説「いま世界を支配してる勢力の正体」/ 街頭演説 2023/8/8 松本

https://www.youtube.com/watch?v=heHeypjYjvI


アメリカっていうもの自体がですねもうグローバリストって言われる人たちに乗っ取られてませんか、ですよ。

【反論封じ】
(アメリカ人が悪いんじゃないアメリカっていう国家が悪いんじゃないですよ)

【同語反復】
今のアメリカを牛耳ってる人たちの考え方というかメンバーがグローバリストっていう人たちなんですよ


【用語説明】
グローバリストって
多分おじいちゃんおばあちゃんわかんないって言われるから説明すると

グローバリストというのはですねもう国家とか国境とか関係なくとにかく世界を一つのルールにしてしまってその中でねもう自分たちが行いやすい政治をやりそして最大限の利益を出せればそれでいいじゃないかということですねそういうことを考えていろんな仕組みを作ったり政治をやったりで戦争を仕掛けたりする人たちのことをグローバリストという風に言ってるわけですね
当然お金がないとできませんから多国籍グローバル企業というののきっちりくっついてるわけですよ。

でじゃあグローバリストっていつから生まれたんですかねっていう話だと別に昨日生まれたわけじゃないですよこれはね
僕は
遡れば中世なんですけどあまりそこまでだとわかんないんで
まさに大航海時代ヨーロッパの王様たちからの軍事支援を得て世界に植民地を作りに回った世界に役立つ回った人たちがあれがグローバリストの走りですよ国際商人です

とかねなんか冒険家だと言うかもしれないけど彼らがやった事っていうのは略奪ですからね。はい。だって人が住んでるところ
いきなり行ってですね新しい土地見つけたってこれは今日から俺たちのもんだってやっただけですから。なかなかジャイアンでしょう
やっちゃってくれてるわけですよ。で日本もですね見つかっちゃったみたいな感じでザビエルとか来ちゃったわけですよね
宣教師はみんな全兵ですから。はい。まあそういう人たちが経済的にやったわけです有名なところを上げるとですね東インド会社とかあったでしょイギリスとかオランダとかいろんな国が作ってましたけど
貿易会社、世界初の株式会社ってありますけど、ああいうところが何を貿易でやってたかっても調べた方がいいですよね
奴隷の売買とかですよ
あと武器の輸出とかですよ。
世界中に害悪ばらましてくれるじゃないですか。せっかく、
でそれぞれの国でみんな平和に飽和的に暮らしてたのに
いきなりアフリカの沿岸部とかいって網で人間捕まえてですねどれ以上に持ってて売っちゃうわけですよ。で、もうちょっと取り尽くしててないなってなったらちょっと中国人連れてっかなみたいな話ですね

クーリーって言うんですけど
そういうのをしたりしてですね
まあ世界の市場を作ってたわけですね
最初はねなんか王様の言うこと聞いてたんですけど
だんだん王様が邪魔になってくる
で、王様いる方がいいなとだってね
2:49
王様の命令でやってる限り王様に情報しないと
いけませんからこれ王様とかいない方が
やりやすいんじゃないみたいな形でですね
2:56
なんかお坊様かどうかいなくなるんですね
2:58
その因果関係は定かじゃないですよでも
3:01
なんかねそれが終わったあたりから
3:03
ヨーロッパ辺りはですねどんどん
3:04
革命が多くて大騒ぎが死んでいくという
3:06
ことですねで最後にはなかったのはロシア
3:08
のロマノ不調ですよでそれもで日本も破綻
3:12
させられたんですけど一緒になってロシア
3:14
も潰しちゃいましたねはいだからそういう
3:18
歴史の流れの中で
3:19
例えば大きな転換で今から100年前
3:22
1913年のクリスマスウッドロー
3:25
ウィルソンがアメリカ大統領だった時に
3:27
ですねクリスマス国会議員がみんな休みで
3:29
帰ってる時に勝手に数十人の国会議員だけ
3:32
呼び出してですねアメリカの中央銀行
3:34
FRBって言いますねはい連邦準備制度
3:37
ですけどあれをですねカメラ買っちゃった
3:39
わけですよ大統領とか決済取って一部の人
3:42
たちだけですごくないですか中央銀行
3:46
民代銀行で買っちゃうわけですよ
3:48
偶然だとかわかんないですけどその翌年
3:49
から急に第21次世界大戦が始まってです
3:52
ねで経済の中心がイギリスからアメリカに
3:55
移ってアメリカの中央銀行大儲けみたいな
3:57
んですねその配当はどこ行ったんだという
3:59
話でしょ今が100年110年前の話です
4:02

4:03
でそういう風に見ると
4:05
歴史が違う角度から見えるでしょ
4:07
でそうやって彼らはどんどんどんどんね
4:11
あの財産をためそれ中央銀行でお金発行し
4:14
て切り取れるんですからそれはすごいです
4:16
よねそうやってどんどんして
4:20
お金があればいろんなもの買えるじゃない
4:22
ですかまずメディア買えますよね大学を
4:24
変えますよねはい
4:26
軍需会社も買える製薬会社も買える
4:27
石油会社も買える食品メーカーも買えるで
4:30
そうやってどんどんどんどんと資本でね
4:33
その例えば世界大恐慌とかね第二次世界
4:37
大戦とか
4:38
混乱があって世界がねなんかこうパニック
4:40
になると
4:42
値段とかを急落するわけでしょそしたら彼
4:43
はロボット買うわけですよでまたこうやっ
4:46
て上司が良くなっていくと打ってでまた
4:49
ですねこうポンとでなんか競合とかあると
4:51
ですね値段落ちるんでそうするとまた
4:52
買い戻すみたいですねそれをもうねまるで
4:55
仕込んだかのように繰り返していってです
4:57
ね大きな多国籍グローバル企業ができてね
5:00
今やその人たちがですねなんかヨーロッパ
5:02
で山の方とか集まって勝手に国際会議やっ
5:05
てですねグローバルアジェンダとか作っ
5:06
ちゃってですねはいこれで世界は行くん
5:08
だったらこうしないと世界を滅ぶんだ
5:09
みたいなねはいそこでコオロギクエとか
5:12
ですね二酸化炭素を減らせとかですね
5:16
なんかもう勝手に決めてるわけですよ
5:39
おかしくないですかということを僕ら一生
5:43
懸命問題に定義してるんですねそれが全て
5:45
世界を動かしてるとか牛耳ってるだって
5:47
言ってません
5:48
わかんないですからただ
5:50
歴史を見たり外国のニュースを見たり日本
5:53
の歴史をね世界の歴史は日本歴史に
5:56
ちゃんと見てねで日本がここまで辿ってき
5:58
たこの500年間500年間長いか明治
6:02
維新から今日至るぐらいまでの歴史を
6:04
ちゃんと考察し明治維新で何があったのか
6:06
戦後何があったのかねどういった外圧が
6:10
関わっていたのかねその時に例えば外国側
6:14
と手を組んだ政治家の一族は誰なのかその
6:17
子孫は今何をやってるのか結構
6:33
おかしくねえかということですよねそれを
6:38
問題提起することが陰謀論なんですか。

僕は陰謀論だと思ってなくて事実の提示をして
みんなにおかしくないですかって問題提起をしたいだけなんです

参政党っていうのはそういう問題提起を皆さん一生懸命して一緒に考えていきたいん
6:52
ですよそうじゃないと結果ね今どうなって
6:55
ますか国民どんどん貧しくなってますよ
7:00
どんどんいろんなもの買われてますよ
7:03
エネルギーが足りないからって言って日本
7:06
のですね山がどんどんどんどん伐採され
7:08
なんか
7:09
昭和パネルになりですね
7:11
沿岸部に鉄柱がボンボンボンボン撃たれて
7:13
山にもですよ風力発電とかですね
7:15
[音楽]
7:20
なんか再生可能でグリーンじゃないのって
7:23
いう言葉はクリーンなんですけど全然
7:25
グリーンじゃなくてですね国会議員が
7:27
3000万円じゃないですねクリーンで
7:30
いいことだったら別にお金もなくやったら
7:32
いいじゃないですかでもそこでね色んなの
7:35
が働くってのはもうビジネス化してるわけ
7:37
でしょでそこもその電気代とか国民が
7:40
フィットとか言わせてですねいっぱい
7:42
払わされてですねでその払ったお金が全部
7:45
外国証に流れているみたいですねソーラー
7:47
パネルは全部中国製みたいなであのじゃあ
7:50
風力発電のあれはどこから来てんでしょう
7:51
ねなんか外国で思った奴が来てるって話も
7:54
ありますよねそれはちゃんと確認してない
7:57
ですけどだからね
7:59
我々を知らないところでおかしなことが
8:01
いっぱい起きているのに
8:02
国民がですね全然それを見てくれないし
8:05
考えてくれないんですよ
8:07
埼玉県なんか知事選挙やってもですね
8:09
投票率20%台ですよやばくないですか
8:11
埼玉県まあでもそれだけ質問してるん
8:14
でしょうね
8:15
選択肢がないんでしょうねだから賛成とか
8:17
出さなかったから悪いんだって言われまし
8:18
たけどごめんなさい」って感じですけどね
8:20
お金も祈ってね知事選挙やるのに
8:24
からそういったことをですね
8:28
我々は皆さんに訴えてとにかく考えて
8:30
ほしいんです国民の皆さんに考えること
8:33
から始まるし情報を集めてほしいんですで
8:36
今自分たちが貧しくなってるとかね
8:40
経済的にそうでしょもうこの30年で
8:42
平均所得で世帯収入が140万下がってる
8:45
んですねさらに
8:47
税金はですね倍ぐらい上がってるわけです
8:49

8:50
税金だけじゃない社会保険料は国民負担率
8:52
ね40年は僕は生まれた頃なんて国民の2
8:55
つ26%だったんですよね40年くらい前
8:59
それが今47%ですよ20%2人下がっ
9:03
たってことは1年間働いて得たお金の半分
9:07
が税金と社会保険料の持ってかれるんです
9:09
よさらにそれをですねもっと上げようとし
9:12
てるんですよサラリーとか退職金からも
9:15
それとかですねあと車に乗ったら車に乗っ
9:18
た分だけ払えとかですね
9:22
第二法人税ですからね
9:25
企業からもね大企業はいいですよね還付さ
9:28
れるから
9:29
輸出するような企業は
9:30
地元の中小企業なんか全然お金回ってこ
9:32
ないですよね正社員雇ったら全然ね見学さ
9:37
れないけど
9:39
派遣社員だったらOKだとか保険会社
9:40
ばっかり儲かるじゃないですかそんなこと
9:41
してたらその仕組み作って誰ですかねそう
9:45
いったことを本来はメディアがちゃんと
9:48
分析しでちゃんと
9:50
紐付けてね別にこれがそうなんだって言わ
9:53
なくていいんですよこういうことが起き
9:55
てるよねとでもこういう分析ができますよ
9:57
ねじゃあ他の皆さん考えてくださいという
10:01
のが本当はこれは国民の知る権利を守ると
10:03
いうことなんですよ
10:04
全然守れてないですねごめんなさい今日
10:06
メディアの方もいらっしゃってるんです
10:07
けど別に僕はメディア批判したいわけじゃ
10:08
なくて
10:09
メディアの方の現場の方一生懸命なんです
10:12
よねただ忙しいんですよだから今の仕組み
10:15
のまま維持するしかないとでもやってる
10:17
けどその仕組みがおかしいからそれを
10:19
変えるのは我々政治家とあと国民の皆さん
10:22
ですよおかしいものおかしいってみんなで
10:25
気づいて声を上げていってでおかしいこと
10:27
には例えば抵抗するとかもう例えば
10:30
メディアだったらもう不買運動するとか見
10:32
ないとかそうするとですねやっぱりやり方
10:34
変えなきゃなってなるわけなんで実際に
10:36
もうテレビとか新聞どんどん駄目だってる
10:38
でしょそれは国民のニーズにかなってない
10:41
し若い人たちはもうネットで情報を取っ
10:43
ちゃう
10:48
そういったこともですねぜひもっと皆さん
10:51
俯瞰して見てもらいたいでできれば子ども
10:54
たちに教えてあげてほしいそういうことで
10:56
君たちがこれから生きてる社会ってのは
10:58
きっとこういう風になる可能性あるよと
11:00
その中で君たちはどう生きるのかなんか皆
11:03
さん宮崎駿さんの映画サイトみたいになっ
11:04
ちゃいましたけどあの映画もね僕見ました
11:07
けど問題認識されてますよねでもみんなで
11:10
ああいう問題提起をしていきましょうよ
11:12
地域地域で今のまま行ったらどうなるか今
11:15
のまま行ったら日本はまあ外国の資本に
11:18
完全に乗っ取られちゃいますねだって人口
11:20
減るし外国人どんどん入ってくるし日本の
11:23
若者はもうメンタル弱いし自殺ばっかりし
11:25
ちゃうし自殺ばっかり言ってたら申し訳
11:26
ないですけどでも死亡原因でいちいち雑な
11:28
んですよで不登校増えてるしで社会が国に
11:33
対して希望はありますからないって言うし
11:34
それはないですよねだって大人がそういう
11:37
成功事例も30年見せてないわけだから
11:38
子供たち希望を持って行ったら僕の話です
11:41

11:42
だから今のまま行ったら日本は先もそれ
11:44
しかないんですだから僕は大河ドラマね今
11:47
どうするやつ見てるんですけどどうする
11:49
家康という間にもうどうする日本人だなと
11:51
思ってるわけですよどうすんのとねこの
11:55
まま行ったらですね本当にね
11:57
武田にね徳川がやられたみたいに全部やら
12:00
れちゃいますよという風な状況の中どうし
12:04
ますかというように問いたいんだけれども
12:06
残念ながら我々参政党ができて1年一生
12:08
懸命訴えたけども国民の投票率は下がる
12:11
一方です
12:13
本当に
12:15
悔しくて増やしてしょうがないだから私
12:17
今日はちょっと
12:18
バージョンでやってますけども結構聞き
12:20
迫るバージョンでやる時があってカメラ
12:21
さんが思ってる思ってるって言われるん
12:23
ですけど
12:24
怒ってんじゃないんですよね
12:26
危機感を皆さんと共有したいと思っている
12:28
んですでやばいですよっていうこと皆さん
12:31
知ってもらいたいからちょっと語気を強め
12:32

12:33
昨日なんかも東京でやってたんですけど
12:35
本当にこのままでいいんですかと
12:38
ね私は正直こうなることをある程度予測し
12:42
てて食糧危機だとか
12:44
政治を混乱だとかいやなんかそういうね変
12:47
な病気が流行るんじゃないかとかいろんな
12:48
話は思うとあったので僕はもうそもそも昔
12:51
にですね3年前ですけど石川県の自然豊か
12:55
なところに引っ越して自然栽培の農業とか
12:57
仲間とやってんですね自分たちで食べるお
12:59
米とか自分たちで作ってるんですよ
13:01
湧き水のあるとこと覚悟してるんですよで
13:03
もなんだったら自分たちで電気を作ろうと
13:04
思ってるんですよもうグリッドでもう最悪
13:08
自分と自分の家族くらい守るぞという
13:10
ぐらいのもうサバイバル体制をちょっと
13:12
作ってですねはいだから僕は何があっても
13:15
生き残って子供たち守ろうと思ってます
13:17
けどその備えしてる人はいいけどそうじゃ
13:21
ない人たち
13:21
困りますよその時になった時にね
13:25
政治家が悪い感情が悪いマスコミが悪いっ
13:27
て言っても誰も助けてくれませんよ
13:29
自分で自分のことを助けようとしない人誰
13:32
も助けてくれないんですよこれはね先生が
13:35
学問のすべてに書いてますからはい150
13:38
年前の本ですけど本当には大人が読むべき
13:41
ものです当時のベストセラーですよ明治
13:44
初期の
13:45
ねちゃんと書いてありますちゃんとね勉強
13:49
しないといけないと
13:50
有名じゃないですか天は人の上に人を作ら
13:52
ずね
13:53
有名ですこれ別にみんな平等だって言って
13:55
んじゃないですよ生まれた時はみんな平等
13:57
だけど実際社会を見るとね貧富の差もある
14:00
とね賢い人とダメな人がいるとねこれは
14:03
ちゃんと情報を集めたかどうかなんだと
14:05
自分で生きるための実学って言うんですよ
14:08
彼はね実学っていうことをちゃんとやった
14:10
かどうかだとねそれをやって一人一人が
14:13
自分で考えて自分の足で立っていかないと
14:16
誰も権利なんか守ってくれないし国民
14:18
一人一人が自立しない限り日本国家が自立
14:21
することはないとなければ西洋の列強に
14:24
食いつぶされて終わるんだとそれが嫌だっ
14:26
たらみんな今こそ学問をしようとねもう
14:29
封建的な時代じゃないんだから自分たちの
14:31
力をちゃんと発揮できるようにするには
14:33
学問だと今で言うと情報ちゃんと集めて
14:35
考えることだということを言ってるわけ
14:38
ですよ
14:43
昔読んでましたけどまた最近読み直して
14:45
ですね別に僕学問のすすめを真似して言っ
14:48
てるつもりはなかったんですけどすごく
14:50
リンクしてるんですねだからなるほどと
14:53
そうでしょ当時もね
14:55
幕末西洋連休ができる植民地になりかけて
14:57
明治
14:59
維新やったけどでもやっぱ国の現状厳しい
15:01
時期だったわけですよ日本どうなるか
15:03
わかんないとその時に彼は一生懸命訴えた
15:06
今日本も
15:08
幕末ではないですけども非常に危うい状況
15:10
ですよね今まで親方アメリカでね頼りにし
15:14
てきたけどもアメリカ自体が迷走してます
15:16
から中で分断もされてるしで今までは
15:21
我々西側G7あたりが経済の中心だったの
15:24
にいつの間にかですねロシアと中国とか
15:26
インドとかですねBRICsって言われる
15:28
国々とグローバルサウスと呼ばれる第三国
15:30
がですねもうしっかりと同盟を結んで今度
15:33
新しい通貨を発行するんですよねそうなる
15:35
と今の圧倒的に強かったペトロタラーって
15:37
言われたらドルの
15:39
基軸通貨の力もですねこれから間違いなく
15:42
弱まってくるわけですよ
15:43
経済規模や人口は向こう側の方が多いわけ
15:45
ですよそんな中で本当にアメリカとかG7
15:49
がG7だってそこだけ見てていいんですか
15:51
ともっと中国やロシアインドとかそういっ
15:54
たところの情報も取らないといけないん
15:56
じゃないですかということですよそういう
15:59
ことをどうやって情報を集めるかそして
16:01
集めた情報でどう判断してこれからの
16:04
ビジネスを考えたり自分の人生を考えたり
16:07
するために子供たちを皆さん学校に行かせ
16:10
てるんじゃないんですか本当はね本当は今
16:13
僕が言ったことは学校で言わないといけ
16:14
ないことなんです学校の先生が子供たちを
16:17
教えないといけないことなんですだから
16:18
福山口さんは大学の先生で証券の塾の事務
16:22
所でしょ
16:23
だからこのことをもう1回150年前に
16:26
さかのぼって同じことやらないといけない
16:27
んですよ我々は
16:32
教育が大事ってのはそういうことで別に
16:34
子供の教育だけやれっちってんじゃなくて
16:35
大人も含めて学問をやろうと学問っていう
16:39
のはしっかり世界の情報を集めて分析し
16:42
これからの日本の未来長野県の未来松本市
16:45
の未来そういったもみんなで考えていか
16:47
ないと
16:48
政治家とか役人に任せたってもうダメです
16:50
よとなぜならもう公の心とか国益とか愛国
16:55
心とかないんですよ国の中枢にいる人たち
16:57
にもだから国益よりも刺激を考えるし
16:59
リスクを取ることはやだからもうリスク
17:02
取るぐらいだったら長い方に別れようって
17:04
いう人しかいないからですよでもそれは
17:06
戦争で負けてそんな教育やってきたからな
17:07
んですよだから今日本がこれからもね
17:10
厳しいのはもうしょうがない今までも
17:12
サボってたツケが回ってきてるだけだから
17:13
でもそのツケを子供やままの世代に払わせ
17:17
ていいんですかっていうのは同じ定義です
17:18
今我々大人のうちにこの10年20年
17:21
かかっても30年ぐらいでこの月払っとか
17:24
ないと子供や孫の世代にさらにツケを
17:27
増やして回すことになりますよとそれはと
17:29
かそういう話じゃなくて
17:31
負の遺産とか人材がいないとかねもう
17:34
いっぱい外国人が入りすぎちゃうとかそう
17:36
いうことなんですよ国家試験がさらに
17:38
生まれちゃうとかねそれをみんなで防ぐ
17:41
ためには今こそみんなに賛成してほしいん
17:44
ですよ
17:45
政治に参加してほしいんですそれが我々
17:47
言いたいだけなんですでも国民が少なく
17:50
とも僕の夢は別に賛成党が
17:53
与党になることでも僕らの仲間が総理大臣
17:55
になることもないんですよ一番の夢は
17:58
昔のように国民の8割9割の人たちが
18:01
政治に関心を持って自分たちで考えて自分
18:03
たちの意見を言って地域や国を運営して
18:06
くれることなんですよそうすれば僕は石川
18:08
山奥に帰りますから
18:10
こんな所にしちゃダメですよね
18:13
人前に立つんですよ女人前にだってわんわ
18:16
言ってたらいいことないんですよ家族とも
18:19
会えないし
18:20
誹謗中傷されるしなんかプライベート
18:22
やめるしですね
18:25
でもでもこれが僕の僕のできる戦いだから
18:30
やってるだけだから神谷さん頑張って
18:32
なんて僕言われて嬉しくなくて皆さんも
18:34
一緒にやってほしいんですよ一緒に頑張り
18:37
ましょう」って言ってほしいんですよで
18:39
それずっとやってますからそのことをもう
18:41
1回皆さんですね思い出してもらいたいで
18:43
別に
18:44
賛成との意見が違うなと思うんだったら
18:46
3000語じゃなくても全然いいですね
18:48
違う音がいいなと思ったらそれでもいい
18:50
からとにかく考えて自分の意見を言って
18:52
くださいで応援する動画なかったら自分で
18:54
作ってくださいね
18:57
やろうと思えばできないことはないですよ
18:59
可能性は
19:01
低いかもしれないけどあるねそれでもいい
19:03
ですただそれ大変だからそれだったら先生
19:06
の中に入って賛成とも方向性変えてくれた
19:08
方がですね
19:09
我々にとってもいいんでありたいですけど
19:11
僕らは別に賛成と応援してくれとかそう
19:14
いうことを言いたいんではない違うんです
19:16
みんなでちゃんと考えてくださいこれは
19:19
もう1回言いますよ
19:21
賛成とか本来言うべきことじゃないんです
19:23
学校で教えてメディアの人とかが一生懸命
19:27
配信して国民の政治参加とか知る権利とか
19:29
考える力を高めてくれれば
19:31
賛成の中消滅したらいいんですよ
19:36
政党はあった方がいいかもしれないけどね
19:38
そこまで行ければいいけど我々がまずやり
19:40
たいことは国民の意識改革なんですそれに
19:44
よって国民の政治参加を促したいだけなん
19:45
ですよでそして子供たちにツケを回したく
19:48
ない子供や孫の世代いい日本を残したい
19:51
そう言って活動してるのが賛成党ですね
19:54
もし本当にこの思いに賛同していただける
19:57
方はね今日オレンジのTシャツ着てる人
20:01
たちが党員の方々ですから話しかけてみて
20:02
ください一緒にやれるなと思ったら仲間は
20:05
嬉しいし違うなと思っても今日なんか皆
20:08
さんの胸に響くものがあったんだったら皆
20:10
さんがぜひ主体的に考えて情報を集めて
20:13
やってくださいね今日この後ダ
20:16
ミーティングやりますんでよかったら
20:17
じゃあ情報をどうやって集めるのと何が
20:19
いいのっていう話は多分ミーティングの方
20:21
でしたいと思いますのでお時間の許す方
20:23
いらっしゃいましたらこの後7時からです
20:25
ねやりたいと思いますので場所はどこでし
20:28
たかね
20:28
勤労者福祉センターです勤労者福祉
20:30
センターというところでやりますのでぜひ
20:32
そちらに集まっていただければというふう
20:34
に思いますはい今日はどうもご清聴
20:36
ありがとうございました
20:42
[音楽]

よろしければサポートお願いします。