見出し画像

放送後記#22(2021.7.10)

リスナーのみなさん、ご機嫌いかがでしょうか?…昨日、1回目のワクチン接種を受けてきて、左肩が筋肉痛のミカドです。

今回の放送(オールナイトさいたま#58)はそんなこんなでワクチン接種の話題から入ったのですが、まあ、そこは我々のことですから、全くお堅い話にはならず…(笑)

さて毎度おなじみ、今回の放送の振り返りにいってみよ~!!

今回はパーソナリティー2人に「月イチ」パーソナリティーのmikkoちゃんが加わっていつも以上に元気いっぱいな放送となりました。mikkoちゃんはミカドよりも一足早く職域接種で1回目を終えていたそうですが、筋肉痛以外の副反応はなかったということです。
ところで、「酒飲みの人(毎日アルコールを摂取する人)はワクチンの効果が薄い」っていう説がありますけど、あれってホントなんですかね?その説が正しかったら私は該当しちゃうわけですけど、まあ、そんなこと気にしてたら何もできませんからね(笑)

今週のコーナーラインナップは、ゲストコーナーの「オールナイトさいたまVIPルーム」、2週連続で大好評(!?)の「ラジオ飯テロproject」、そして先月からmikkoちゃんの冠コーナーとなりました「mikkoちゃんpresents 街のヘンなもの」の3本立て!

また今回のオンエア曲は、「地名・国名が入っている曲」特集!
これはですね、今回のゲストの「ぽんちゃん」にいただいたリクエスト曲が2曲とも「ちょっとぶっ飛んだ選曲」だったものですから、そこからひらめいた企画でした(笑)…単に地名や国名を冠した曲だけでなく、いわゆる「ご当地ソング」的なものまで取り混ぜてセレクトした曲をオンエアいたしました!(ラインナップは文末にて!)

今回のVIPルームのゲストはぽんちゃん

ゲストでお迎えした「「全国埼玉化計画」を密かに目論んでいる」ぽんちゃんは、さいたま市100人カイギにもご登壇いただいた、いわゆる「キャリアウーマン」(←もはや死語か?!w)。半年以上前からオファーしてたのですが、忙しいことを理由に逃げ回られ、ようやく「逮捕」したゲストです(笑)…ようやく出てもらったついでにさいたま市100人カイギの運営にも加わりませんか?とオファーしたところ、意外にもノリノリでした。…もしかしたら近いうちに運営メンバーになってるかもしれませんね!?(笑)

そもそもなんで「ぽんちゃん」なのかってことなんですが、「日本酒(ポン酒)好き」だからだってのは予想できてたんです。ミカド的には、お酒好きな人にはそれだけで「ポイント10倍」なので、大変好意が持てますです、ハイ(笑)…しかし、実はそれは後付けで、本当の由来は……詳しくは放送アーカイブでご確認を!…( ̄ー ̄)ニヤリ

いつも思うんですが、ゲストでお呼びする方々はみんなほとんど私ミカドよりも年下だけど本当にキラキラ輝いてる人が多くて、「おっさんも負けてられんよなぁ…」と。やっぱり大人がしょぼくれてちゃ世の中変わらんですよ!かと言って何かはき違えて「老害」になっちゃイカンわけで、そこらへんの匙加減が難しい…。最近、100人カイギの方では「運営メンバー最年長」を返上したので、少し気が楽にはなりましたが(笑)

ラジオ飯テロproject

毎度ご好評いただいております(←だからホントか?)、さいたま市、埼玉県を中心とした美味しいグルメ、素敵なお店を紹介する飯テロ爆弾を次々にリスナーの皆さんにお見舞いしてやるぞ!というラジオ飯テロproject。今回はゲストのぽんちゃんにもご参加いただきました

おがちゃんからは首都圏全域に展開中の六厘舎系のつけめん・ラーメン店である「舎鈴【東大宮店】」(https://tabelog.com/saitama/A1101/A110103/11054974/)を、
ミカドからは以前おがちゃんがご紹介した「鶏そば一瑳」系列で武蔵浦和にある「まかない へきる」(https://tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11037108/)。をご紹介!2発ともつけめん・ラーメンという爆弾を投下したわけですが、いかがだったでしょうか?(笑)…そしてゲストのぽんちゃんからはギリギリまで迷った挙句、本人曰く「思い出の」そして「エロい(←いかがわしいという意味ではありませんw)」大宮パレスホテル内のバー「ロイヤルオーク」(https://www.palace-omiya.co.jp/restaurant/royaloak_01.html)をご紹介!…ぽんちゃんの思い出のバーなんですってよ!!…ミカドが想像を逞しくするに、たぶんぽんちゃんはマティーニとマッダーナで「口説かれた」んじゃねえかな?と…(笑)

夏を予感させますなぁ…w…詳しくはアーカイブをお聴きくださいませ

mikkoちゃんpresents 街のヘンなもの

いやいや、もうこんな形で「ボツコーナー」が復活を遂げるとは思ってもみませんでしたが、mikkoちゃんがコーナーMCに就任して、大変魅力的になりました「街のヘンなもの」!今回は「七夕のヘンな短冊」を大特集!!

七夕の短冊ってどうしてこうも「大喜利」的な感じになっちゃうんでしょうね?(笑)…ミカドはそういう才能には恵まれておりませんので、卒業文集の「一人一言」欄に「あの鐘を鳴らすのは和尚」って書いて一人で(・∀・)ニヤニヤしていたぐらいですが、世の中には狙いか天然かを問わず、ものすごい破壊力の短冊を書けちゃう人がいるもんなんですね!(笑)

今後もmikkoちゃんが参加できる週はこのコーナーをやっちゃいますので、リスナーのみなさんもどしどしネタ投稿お願いします

番組ではリスナーさんからのお便りを大募集しております!

リスナーのみなさんからの質問やコーナーへのネタ投稿(情報提供)、リクエスト曲など随時大募集しておりますよ!…放送で採用された方には番組特製「はんこステッカー」をプレゼントしちゃいます!ぜひお気軽にこちらのフォームから投稿してくださいね! →(https://forms.gle/KvDF89j5G3X95nLx7)

来週は、またまたまたまた!ゲストが登場!!(←こんなにゲスト来る番組だったか?)
「いつも赤と黒のスポーツウェアに坊主頭」みお(三尾)さんをお迎えします!…この方もさいたま市を拠点に面白い活動をされてる方なので、ぜひぜひ!来週も聞き逃し厳禁ですよ!!…公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCxcGOX8_IrG18SveoDkYlIQ)の「チャンネル登録」もお願いしますね

<オンエア曲:「地名・国名が入っている曲」特集>
【ミカドselect】
・つボイノリオ「名古屋はええよ!やっとかめ」
https://youtu.be/KJ6hBxWq7hw
・庄野真代「飛んでイスタンブール」

【おがちゃんselect】
・back number「世田谷ラブストーリー」
・川崎純情小町☆「好きですかわさき愛の街」

【mikkoちゃんselect】
・戸松遥「DELUXE DELUXE HAPPY」(←名古屋が舞台のアニメのテーマソング)
・スピッツ「大宮サンセット」

【ぽんちゃんrequest】
・さいたまんぞう「なぜか埼玉」
・筋肉少女帯「日本印度化計画」

<今月のPP(パワープレイ)>
・マハラージャン「セーラ☆ムン太郎」

≪文責:ミカド≫
 当番組も2年目に突入して、地味にパワーアップしてるな、と勝手に思ってます。気になるのは相方のおがちゃんが忙しそうで「申し訳ないんですが、ラジオは負担なんで切りますわ!」って言いだしかねない状況であること(苦笑)…あの人、意外に自己マネジメントが上手じゃないし、すぐ体調崩すし…(笑)

 いろんな意味で「ご自愛」ください!…もちろんリスナーの皆様も!!
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?