見出し画像

「こうゆう時こそ冷静に!」の巻

にゃんClassプロジェクトのおまめ16こと「おまめさん」ともうします。

横浜の金沢区にある「女性専用アパートプリマルーチェ金沢八景」の新米オーナーでもあります。

父から受け継いだ金沢区の土地「ギフト」を自分の代で「土地の有効活用」を考え「次世代へのギフト」へするべく素敵なアパート
「プリマルーチェ金沢八景」を建てて、さらにそこに住んでおります!

住まい手目線の「いい大家さん3.0」になれるように楽しみながら、過ごす日々を毎週水曜日に投稿してまいります!

今週は、「宅配ボックス」のトラブルの話をさせていただきます。

プリマルーチェ金沢八景には、宅配ボックスがあります。


帰宅時に、ロックの様子を確認して使用してないのに、ロックされてないかチェックをするようにしております。

宅配ボックスはいたずらも多いみたいですからね。

夜になっても気温が下がらない熱帯夜、帰宅すると。。。。。


泥棒が入ったのか?

お部屋の扉ではないですから、それは違う。


扉が外れかかっているではないですか!

こんな時は冷静に。

まず、中に荷物がないかチェック、ロックして使われてないかチェックして
事件性はないことを確認。

次は、扉のチェック

扉に2つある蝶番の一つが、外れていることに気づきました。

だったら、大丈夫!



ドライバーを持ってきて、無事修理完了いたしました!


これからもこういったハプニングも、
たのしんで対応できるようになっていきたいもんです。

ちょうど届いた、虫よけグッツを玄関に置いて今日は終了。

女性専用ですから、虫対策は万全にしときましょうね(*^^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?