見出し画像

【2023夏「花壇リボーン」計画はじめました】その②の巻

にゃんClassプロジェクトのおまめ16こと「おまめさん」ともうします。

横浜の金沢区にある「女性専用アパートプリマルーチェ金沢八景」の新米オーナーでもあります。

父から受け継いだ金沢区の土地「ギフト」を自分の代で「土地の有効活用」を考え「次世代へのギフト」へするべく素敵なアパート
「プリマルーチェ金沢八景」を建てて、さらにそこに住んでおります!

金沢区のプリマ建築で
プリマアパートのファンになり、
どうしても猫と一緒に住めるプリマアパートを造りたいと

空間プロデューサーの「石川龍明先生」(1棟目のプリマを建てていただいた恩人です)と、


土地から探しまくって、久里浜の海のそばに、2棟目「猫共生型プリマルーチェ久里浜」を建築いたしました!

住まい手て目線の「いい大家さん3.0」になれるように楽しみながら、過ごす「プリマルーチェ久里浜」の出来事を毎週金曜日に投稿してまいります!


先週より久里浜の花壇をどう素敵に演出するか、いろいろ試行錯誤しております。

自宅が「金沢八景」久里浜には、なかなか水をあげに行くことが難しく、
ここが智慧とアイデアとセンスの見せどころです。

『夜のプリマルーチェ久里浜』

今週、同じ久里浜にある「BOTANICAL TREAT」多肉植物のお店に行ってきました。


こちらは、・多肉スタイリング協会 多肉スタイリスト®︎
・日本園芸協会 植物雑貨クリエイター
・ガーデンセラピーコーディネーター

の素敵な店長さんがいるので、久里浜の花壇をコーディネートしてもらおうかと(*^^*)


「金曜・土曜 限定オープンのプレミアショップです』

水をあげるのは一週間に一度くらいで、素敵なファサードのキャスト候補はこちら

サボテンの仲間。。。ではなくて(*^^*)

多肉植物とは
ぷにぷにとした多肉質な葉、独特なフォルムで人気の植物。かわいいいセダムやエケベリア、マニアックな塊根植物までたくさんの種類があるそうです。

素敵な店長さんに
『「セダム」をいっぱい敷き詰めたらどうですか』
とアドバイスをいただき早速どのくらい購入するか打ち合わせ。

が!

夏は、「セダム」の種類が少ないかもしれないのと、新しく植えるなら
9月くらいの植えるのがベスト、今植えると根付かずに枯れるリスクが高い
のことでした。

いったん9月までまって、プロディースしていただくことになりました。

自宅へ帰りがてら、プリマルーチェ久里浜の掃除をしてきました。
地域猫の「ジュリさん」の「かわいい頭づき」をいただきながら、
後ろ髪を引かれる想いでもう一つのプリマに帰えりました。



『次回予告』【駐輪場とゴミ箱・自販機、小道の全部】の巻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?