マガジンのカバー画像

Oliverー3rd phase

32
運営しているクリエイター

#芸術

芸術思考

ミンリンは芸術思考に興味があるそうだ。 実は私も興味があるというか、必須教養だと思っている。 最近は経済系のニュースアプリ内でも度々アートについて取り上げられている。 理由:創造力を高める、論理的能力の向上、視野を広げる、新しい価値の創出、勝つことの再定義、精神的豊かさ、自分なりの物差しを持つ等々 が挙げられていた。 私がさっき言った教養という言葉の意味はあまり正しく理解されていないのでおさらいをしたい。 教養とは、 ①学問、幅広い知識、精神の修養などを通して得

ただの徒然な日記

Yoyo様へ 今日はたくさんのことを経験して、とても日記が書きたい気分なので、yoyoに語りかけるつもりで日記を書くね。 朝7時今日はホストマザーと一緒に習字の展覧会を見に行くために少し早起きをした。 ここでは毎朝運動をすると決めて来たけど、ランシューを忘れてしまってね、ニューバランスのスニーカーで運動をしているよ。 今日も起きてすぐ、ホストファザーに挨拶をして、走りに行って、三匹の犬(彼らのペット)が楽しそうに跡をつけて来て、とても気持ちいいスタートでした。 山の上に家