見出し画像

立場が違うと分かり合えない

大学を卒業して3年目の秋に、大学の同級生の結婚式があってホテルニューオータニ高岡に行きました。大学のクラスの成績トップの男が名古屋から来てて、すでに結婚してて「こんなに簡単に子供ができるとは思わなかった」などと談笑していました。オレはこんな奴が首席とか、本当に情けないと思いました。仮にその話が本当であったとしても、産むのは女性だし、男が軽々しく簡単などと言及すべきではない! というのがオレの主張です。

あれから20年経って(生まれてはじめて懇意にしている女性がいるんですが)今ごろになって彼の言葉の意味がわかるようになりました。今この立場なら「そうやちゃねー」と彼の言葉に同意することができたと思う。子供はできてないですよ。でもちょっと油断すると簡単に子供ができるような気がする。

人間は本当に分かり合えない。なんかもうどうしようもない。もう英語なんて20年やってないけど、この文を思い出した。

I tried to understand. →理解しようとした。(理解できなかった場合)

I tried understanding. →理解しようとした。(理解できた場合)

ヘッダーは家の近くの海岸にて(本文と関係ない)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?