見出し画像

遊戯王 デッキ紹介 #11【ビビリの大脱出】

オルドです。デッキ紹介やっていきます。

コンセプト

EMスカイ・マジシャン使いたい!

センター試験の帰りに買ったパックで当てた思い出

ディメンション・コンジュラー使いたい!

イラストかっこいい、めちゃすこ

魔導書の神判使いたい!

禁止になってから復帰したので使ったことなかった

です。

コンジュラーとその出力先としてスカイマジシャンいけるじゃんね、というところでの上2つです。

そこに基盤として魔導書を組み込めるんじゃないかということでの神判です。ヒュグロ+フォルスでデッキ組んでたとき以来ですので懐かしい。

動かす順序としては、神判でコンジュラーを、ディメンションマジックでスカイマジシャンを出しましょ〜よ、ってことですね。

ざっくり図


組むまでのきっかけ

さて、スカイマジシャンをディメンションマジックで出そう、からどう広げていくかですが……

  1. ディメンションマジックでスカイマジシャンを出す

  2. スカイマジシャンで魔術師の再演を戻す

  3. スカイマジシャンを手札に戻す(今回はvivid tale)

  4. 再演でコンジュラーを蘇生し、ディメンションマジックを回収

とすることでループします。しかも、1.でモンスターを対象取らずに破壊、3.でカードをなんでも破壊できます。

図にするとこんな感じ




……デッキじゃん。

ということで、ここを軸にデッキを組み上げていきます。


勝ちに行く方法

上記のループはできれば相手ターンにやりたいです。何故かというとその方が強いし楽しいからですね。
なので、自分のターンに出して攻撃しに行くカードが必要でした。

グランギニョルの登場は大きなブレイクスルーで、

  • ディアボロスを墓地に送れる

  • 魔法使い族なので各種素材や発動条件になれる

  • カルテシアが手札に戻るためディメンションマジックが腐りにくい

  • アルバレナトゥスを墓地に送れば簡易融合もサーチできる

という感じです。マジ感謝。


他の候補としては再演対応のシャドールやドカンポリンをサーチできるファラオニックアドベントがありましたが、コンボへの道筋が長すぎたのでシンプルな構築にしました。



デッキレシピ

そんなこんなでデッキレシピです。

ニューロンで「オルドのデッキ」で検索!
よかったらいいねもお願いします!



4つのドロソ

このデッキは4つのドローソースによって手札を整えてデュエルを進めていきます。

主にレディアンジュとルドラですね

サーチできないキーパーツへのアクセス手段と、神判のバリューを上げるためにドローを重視しています。
手札1枚で使う神判と手札3枚で使う神判はどっちが強いか、という単純な話ですね。

また、このデッキは神判を2回使うのですが、そのタイミングと出したいモンスターは以下のとおりです。

  • ディメンションコンジュラー or EMオッドアイズバレット

    • 相手ターンの神判で出したいレベル1

    • 神判以外に使える速攻魔法が手札に欲しい

  • EMペンデュラムマジシャン or 赫の聖女カルテシア

    • 自分ターンの神判で出したいレベル4

    • なんでもいいから魔法が手札に欲しい

今使いたい神判がどちらの神判なのかに応じて、ドローするのか温存するのか決めてデッキを動かしていきます。


その他のカード紹介

長いので斜め読みしてください。


EMたち

  • 1〜8スケールを揃えることでスカイマジシャンもP召喚可能になっています。

  • ジェントルード: レディアンジュと合わせる上スケールとして。アドの取り方がすごい。

  • オッドアイズシンクロン: 再演対応、準上スケール、オッドアイズ名称と役割たっぷりです。

  • 稀代の決闘者: ワンチャン除外されている魔導書を回収できたらいいな、という感じです。守りのP効果も非常に良いです。

  • オッドアイズバトラー: バレットから展開するのに必須です。融合素材としても優秀。

  • トランプガール: 融合用です。再演対応なのがでかい。


魔導書

  • ゲーテ+アルマ: 神判を使いまわします。初手にゲーテがあるときの安心感の高さから2枚採用です。

  • バテルボーイ: 1枚だけの採用です。ルドラで送る用など複数採用していいのですが、枠が厳しいので……

  • ネクロ: スカイマジシャンが墓地に行った際や再演引けてないときのリカバリー手段です。


汎用魔法

  • 神判を相手ターンで使うことを考えて妨害も速攻魔法で行うようにしています。

  • 皆既日蝕: 相手の足を止めつつバテルを裏にできるのが大変良いです。落葉舞はやめてくれ〜〜

  • サイクロン: バック除去用です。捨ててアドになるカードがなかったのでnotツイツイ、ライフ維持やPのセルフブレイクを考慮しnotコズミックです。

  • 聖杯: メインギミックが破壊による除去しかできないのでそこを補ってくれます。

  • サンダーボルト: ドローしたら最強枠です。羽根と迷いましたが、整うまでは攻撃力が低めなデッキなのでフロントを飛ばせるほうが良いという判断です。

  • バウンドリンク: 発動しやすい速攻魔法で、クロウリーやセレーネを使い回せるのがいい感じです。

  • 闇の護封剣: 相手モンスターの沈黙化はもちろんのこと、スカイマジシャンで使い回せるのがとても良いです。


エクストラデッキ

  • サウサク: 露払いとしての性能もそうですが、再演とのシナジーが強力です。

  • アイワス: カルテシア、トランプガールどちらからでも出せます。相手ターンに置いておくと結構いい働きします。

  • プロスケニオン: グランギニョルから出す先です。まだ出したことがないので真価は測りかねています。

  • アルバレナトゥス: グランギニョルから落とす択です。簡易融合サーチ嬉しい。

  • リンクリボー: ディアボロスのトリガー用です。やばい奴が出そうになったらディメンションマジックにも。

  • アルテミス: このデッキでは再演の蘇生から展開する用と、アイワスの融合用で2回アルテミスを使う機会があります。

  • ビヨンド: P召喚補助として。除去効果も強い。闇魔法使いというのもいいステータスですね。

  • アカシックマジシャン: セルフバウンス要素とトップ操作要素と種族属性のシナジーがあったので採用。コンジュラーを素材にアルテミスを出してトップに置いたカードを手札に加えられるのが結構いい感じです。

  • セレーネ: 再演引けてないときのリカバリーや展開の上振れがメインです。ここでアドを回復できないときついこともしばしば。

  • アストラム: 詰み回避用です。積極的には狙いません。



採用検討カード(一部)

  • マジシャンズソウルズ: 性能は申し分ないですが、枠が足りず採用を見送っています。

    • ミスディレクター→ライノセイバー→スカイマジシャンとか、混沌の黒魔術師とか、魅力的なモンスターはたくさんいます。

  • ヒュグロの魔導書: 耐性持ちに強くなれるので採用したいです。枠がきつい。

  • セフェルの魔導書: かさ増ししたいタイミングがなかったので抜きました。

  • 推理ゲート: EM以外にこの軸もありかもなーと最近思いました。閃刀姫を絡めればドロソや速攻魔法も増えて良さそうです。

    • 魔法使いのシナジーが重要なデッキなので今から採用するかは微妙です。

  • 月の書、皆既月食の書、サンアンドムーン: どれも良いですが、バテルを裏にしつつ相手の足も止められるのは皆既日食にしかない強みでした。

  • 融合派兵: カルテシアにアクセスする枠で採用していましたが、別段必要なかったので抜きました。

  • 歌氷麗月: 展開しつつ融合に触れるカードということで採用していましたが、デッキのモンスターが少ないため抜きました。

  • オルターガイスト・ドラッグウィリオン: ディメンションマジックとのシナジーやオッドアイズシンクロンの活用法として採用してましたが、勝ってるときにしか出なかったので抜きました。



総括

使いたかったカードもりもりでめっちゃお気に入りデッキです。
いつもドロソを軽視しがちなので、ドローでデッキを回すと気持ちいいですね。
特にレディアンジュを動かしたときの「ドローしつつ後々盤面に貢献する」動きがめちゃくちゃ強いですし気持ちいいです🤪

墓地除外にありえんほど弱いことを除けば、かなりパワーもあるデッキになりました。ビーステッドはやめてください。


デッキに関しての質問はTwitterまで!ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?