見出し画像

2023.11.11 渋谷O-Westで虎の子ラミーワンマンライブ

渋谷O-Westで虎の子ラミーワンマンライブ「お前も虎になれ!GO!GO!WESTワンマン~おかげさまで10周年!~」を観てきました。

前物販に16時過ぎに到着したのですが、幸いに虎くじは残っていて皆んなループしてました。
自分は10周年Tシャツとラババンを入手。
記念TシャツのXLはラス1でしたが、後日再販があるみたいです。

これが景品一覧。
ツアーライブ写真集が欲しかったんですけどね。
左端が最速先行チケット購入特典で残り2つは虎くじの景品。
景品が実は団扇だったのですがカバンに入らないので誰か交換しませんか?とポストしたらリプがあったので交換した物。
これは終演後に撮った画像。

入場してなんとなく上手側が薄かったのでミズキ社長推しとしては絶好の感じで150番台なのに前の方に入れました。
久々の開場開演60分なので開演までが長い事。
そして開場時間中に虎くじは販売終了。
客入れのBGMでアイラビとかMSSが流れてMSSのライファーでは場内ちょっと盛り上がりましたね。

10分押しで開演。

1曲目からミズキ社長がダイブしたのはびっくりでしたが、それ以外は10年掛かって辿り着いた大箱ワンマンなのに演奏曲数が多いのとオープニングと異世界転生の衣装替えの間にプロジェクターで画像を流す使った演出があった位で普段のライブと変わらないのがライブ本数の多いラミーらしいなと。
なんかフロアの方が大箱ワンマンだ!って盛り上がってた様なw

二階席は関係者・ゲスト席で普段は割とノリノリの人は居ないイメージだけど、今日は盛り上がってたし、ノリノリでニコニコの奥さんと度々客席をサーフするマザーを口あんぐりと観てる旦那さんの夫婦らしき姿が印象的でした。
MCでDr.ケイコが二階席は座席があるから今日は97歳のおじいちゃんが来てるというMCではフロアからあちこちからすすり泣く声が聞こえました。

自分は「音楽」で泣いちゃうかもと思ってたのですが、これが演奏来ない来ないw
うわー!これアンコールまで引っ張る気だよと思ったら案の定アンコールで来たけど照明とマザーがかっこよくて意外と泣けなかったw

終演後は迷ってた18日のアフターパーティーの手売りが出たので即買いして、Wアンコールの声も掛かってましたが場内アナウンス(いつもの開演直後の注意アナウンスの声だったので急遽?)で無しとの事で帰りました。

外では4バンドからチラシを貰いましたが多さにびっくり。

そんな訳で来週のアフターイベントが楽しみですw

(終)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?