見出し画像

2023.11.2 渋谷LUSHで弾き語り

先日のミツバチロックサーキットと武蔵野音楽祭観る機会があった日々野ミオと叶芽フウカが渋谷LUSHで弾き語りで対バンというので急遽。
しかも出演者の一人が病欠で急遽歌田真紀(傷女融解)というこれまたな展開。

トップの若杉果歩はピアノ弾き語り+同期の編成でなんと作曲がゴッキー後藤次利で11/29にはなんとO-WESTでバンドセットワンマンをやるという方でした。
この日のバンドでは後藤さん弾くそうです。

2番手は松原みずき
ギター演奏+オケだったり、完全オケだったりでした。
自分は初見だったのですが、有名な方なんですかね?

3番手は代打の歌田真紀。
最前で観てたら隣にいきなり革ジャンモヒカンのパンクおじさんが入ってきたのですが、納得の感じの弾き語り。
ここはろくでもない夜か?と思う瞬間がありました。
独特の声と曲とセトリを決めてないのでと思いつきやらお客さんのリクエストで弾くというのがまたかっこ良かったです。

4番手が叶芽フウカ。
2分ほど早くに開始するフリーダム。
自由な感じが虎の子ラミーのマザーヤナギを彷彿とさせる。
今回はアコギの弾き語りでしたが、変幻自在な感じでした。
曲も展開に緩急があったりでした。

5番手は日々野ミオ。
今回はエレキで弾き語りという事で音量大きめ。
ミツバチで聴いた印象があるので正直な所アコギ弾き語りで良くない?という感じではありましたが、キマれば新たな展開もあるかと。
とにかく力強いですね。

トリは2&(ダブルアンド)。
名前からしてコンビのアイドルさんかと思ったらピンの子でした。
小柄な子でオケで演っていました。
ダンス系のアイドルでしたね。

良い弾き語りが多くて、いよいよ弾き語りを観るのが楽しくなってきました。

(終)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?