見出し画像

2024.5.17 下北沢Regでニューロティカ・RYO Birthday Live -俺の代わりに呑んでくれ-

2月のERIKA様生誕のゲストで来て演奏して謝りながらも「俺これしか出来ないから」と言ったのに痺れたのと5月の3マンでは逆にERIKA様がゲストで弾くって話だったので参加。

オープニングMCがあってトブトリオトス
ボーカルが出てきて急に代々木Laboで観たのを思い出したw
最前はトブトリオトスのバンドTシャツで埋まっていた。
45分ロングセットなのでたっぷり聴けました。
アンバーの照明で終わる曲が良かったです。

二番手は太田家
Gt.ERIKA様をうっとり観ようと思ったのですが、今日はスクリーン開いてVo.太田彩華さんが見えた瞬間撃ち抜かれました。
黒いオーバーオールにレインボーカラーのタンクトップの衣装とちょっとチャイナっぽいヘアスタイルと白い厚底コンバースが素敵過ぎた。
そしていつもの黒いブラックスモーカー(ベース)がこれに似合い過ぎる。
だけどRYOさんへのプレゼントは女子高生の匂いがするボディソープというちょっとヤバい感じのセンスという。
太田家は全員音は勿論弾きっぷりが素敵。
特に竹ちゃんが汗だくで口ドラムしながら8ビート叩く姿が良い。
あれだけ汗だくで狂ったように叩いてるけど体幹がぶれてないのは凄い。
今日もERIKA様生誕同様RYOさんがゲスト参加の時はRYOさんばっかり見てたw
ただ2曲目で叩きながら30秒位顔と姿勢がフリーズしてたのは怖かったw

トリは勿論ニューロティカ
40周年な位だから昔から知ってるけど初見。
ベテラン感が有るようで無い、無いようで有る(新宿LOFTぶっちぎりの最多出演・史上最遅武道館)感じが素敵でした。
アンコールでは出演者全員登場で太田家のMCで竹ちゃんが「ファンクラブに入っててコピバンでDRINKIN'BOYSとか叩いてました」と言ってたのでDr.NABOさんからじゃあお前叩けよと急遽のドラムチェンジ(本当に事前合わせとか一切無しのぶっつけだったそう)でしたがポジションとか合わないだろうに見事に嬉しそうに叩いてましたね。本当に今後トラの時は出るかもしれないですね。
ERIKA様はギター演奏は無かったけど缶ビール片手にご機嫌でしたw
そしてRYOさんは本当に今日も「これしか出来ない」で一貫しててカッコよかった。
それだけ今の状態で必要・愛されているんだなと。

ニューロティカ、下北沢ならRegよりもろく夜で観てみたい気がしました。

(終)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?