落花生栽培のススメ


こんにちはトクサンです!
皆さんは落花生が、サツマイモやジャガイモのように地中に出来ることは知っていましたか?

今回は地面を這う大粒種のオオマサリの栽培について記述します。
意外と難しくありませんよ!
是非トライしてみて下さい!!


↓↓↓↓


①土作り
冬の間に籾殻や米ぬかを入て耕しておく

②種蒔き
5月になったら、直径7センチのポリ鉢に深さ八分目まで培養土を入れて、種を横向き置き覆土して水やりをする。
あまり水が多いと種が腐ってしまうので、表面が乾燥したら、やる様にする。
カラスがいる場合は、網をかけて保護する、私も一度種を全て食べられた事があります。は
7日から10日くらいで、発芽するので本葉が3から4枚になるまで、育ててから畑に植えつけます。

画像1


③畑の準備
植え付け2~3週間前に、苦土石灰150 g/㎡ 鶏ふん200g/㎡ 油かす100g/㎡をまき耕して、幅1.2メールの畝を作っておく。

④植え付け
幅1.2メールの畝に前横40センチ間隔に直径20センチ、深さ15センチの穴をほり、底に、鶏ふん、油かすを一握りずつ入れて覆土して、ポリ鉢から抜いて植え付ける。
表面に15-15-15化成肥料を施して、半円形の支柱を立て網を掛け保護する。

⑤中耕、追肥
7月頃雑草が多い時なので、除草して、追肥15-15-15を40~50gを施し中耕をして、子房柄が地中に入りやすくする為表面を柔らかくしておく。

ここから先は

354字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?