見出し画像

デ・ジ・キャラットが待ちきれない!!

㊗デ・ジ・キャラットデッキ発売👏

正月に販売されたZ/Xキャラクターデッキ
『デ・ジ・キャラット』
2月末にいよいよお手元に到着にょ♪
…。
三十路超えたおっさんの「にょ」はきついです。
カナリア杯なのー。(コーポさん、ごめんなさい)
今回は新しいでじこ関連カードを見ていきます。

待って、これ強化すごくない?

今回の新規カード達による大きな影響点は2つ。
・名称カードの増加で”勇者デ・ジ・キャラット”が
 出しやすくなる
・相手リソに影響されない先攻ムーブが導入された

従来は5種20枚うち10枚以上がリソース+盤面に
必要でした。
リソブが非名称ばかりでキレ散らかした人だって
居るでしょう。私だ。
今回の新規で劇的に”勇者”条件が揃い易くなります。

ここで”勇者”でじこのテキストを見て下さい。
プ レ イ ヤ ー カ ー ド も 対 象 で す 。
まじか。実質 条件1枚分減のリビルドやん。
しかも0コストで出てきて、打点11000。

続いて ”未来の大女優”。
条件パワー20000以上のライカンスロープですが、
従来はIGOBが「相手の」リソース6枚要求で、
先攻3ターン目に無職だったでじこちゃんも
ついにお仕事できます。(児童労働)

以上の通り、今回かなりの強化を貰えました。
ありがとう、ブロッコリー!

ぅゎょぅι゛ょっょぃ

キャラクターデッキのカード達による動きを
見てみましょう。

ディンギルかうさだから始動できる
IGOBも決して弱くないです

新規カードでのルート
・リソース6枚にする
 (リカバリやチア・ウェアスワールなど)
・ディンギル or リソースの”D.U.P.うさだ”を
 登場させる
・”D.U.P.ぷちこ”を電影6で登場させる
・”D.U.P.ぷちこ”と交代でリソースから
 ”D.U.P.でじこ”登場
・”D.U.P.でじこ”とスタカの効果でパワー20000達成

この幼女(”D.U.P.ぷちこ”)が、まあ強いです。
対象が名称や種族指定ないので、扱いやすい。
やっぱり幼女が一番。

ただし、上記ルートは手札やリソースに必要な
カードも多く、安定性には難が有ります。
サブプランでIGOBを併用するのも手です。
プレイヤーEXとIGOBどちらを取るか、
好みが分かれるポイントです。

閑話休題

忘れやすい勇者でじこの効果

デッキ試作してみたよ!

でじこデッキは”勇者”のために名称が大半になります。
非名称に「何を」「何枚」採用するか
プレイヤー各々の色が出ます。
少女たちを自分色に染めあげよう!

非名称で相性の良いカード達

図の上側はでじこと一緒に攻めるカード達、
下側はサポートするカード達で分類してます。

でじこだけだと盤面展開が少なくなりがちです。
攻め札では少ないコストで展開やライフアタックの
回数を増やせるカードが欲しいです。
特に緑爪撃はIGアイコンの自由枠にお勧め!
(手持ちの枚数ががが)
また生き物展開+トラッシュからカード回収可能な
4コストの由仁約束もいいですね。
(足りななななな)
従来からのでじこの相棒:万刺ウェアタイガーは
ウェイカーLv.2が少し難しいかも。

サポートでは序盤のリソースブーストが必要です。
ティンバーフォースが特に優れてます。
中盤以降は使用済の”D.U.P.でじこ”をリソースに
入れる役にもなります。
またでじこを展開できるスクエアを作る役として、
”黒歴史カンナ”も居ると便利そう。

その他に良いカードが有れば、ぜひ教えて下さい♪

試作・デッキ案

新でじこデッキ試作レシピ

IGOB抜き・イベント多めで構築しました。
思った以上に枠で悩むよ でじこデッキ!!
非名称14枚ですが、これで事故率がどの程度か…。

試してみて駄目そうなら、
緑爪撃:減→チアスクワール:増
ティンバーフォース:減→IGOBイベント:増
カザネEX→IGOB下半身 辺りに変えて試します。

結局、新でじこは強いの??

おめーだけは絶対に許さない

うーん…。

最速の動きが決まるなら、
アーク持ちのデッキとも 良い勝負できそうです。
ただし、最初の”未来の大女優”までのルートに必要な
カードも多く、安定性は良くないはずです。
大会で5戦4~5勝予選上がりを狙うのは、
ちょっと厳しいかも。

あと、蚕で詰む。
(でも終盤 ”未来の大女優”出したら
 3枚リソブ(強制)でDO負けしそうな時は、
 蚕が天使に見えます。)

(きっと)また来るにょ~!

といった感じで、
フリーで楽しく強いでじこデッキになりそうです。
デ・ジ・キャラットは㈱ブロッコリーにとって
一番大事なキャラクターのひとり。
Z/Xが生きている限り、またきっと来てくれるさ!

長文お付き合い頂き、ありがとうございました。
m(_ _)m


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?