見出し画像

今の自分にできることをやる!

はい、レリ〜です。

今回は今の自分にできることをやる
意識の大切さをお話します。


まとめはこちら
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
① 誰でも出来ないことに目を向ける
②自分に出来ることをやる視点
③いいことだらけよ
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


テレビで活躍するスポーツ選手
フォロワーの多いnoterさん
同い年なのにキラキラしている人

目を向ければ「すごい人」で溢れています。

なので「自分にはできない」と諦めることは
簡単で、いつでもできることです。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


さらに1歩踏み込んで
なら「今の自分」にできることは何か?
の方向へ意識を向けて行動する練習が大切です。

スポーツは無理だけど楽器ができる
フォロワーは少ないけどネタを探す
自分じゃなく部屋を掃除してキラキラさせる


特別すごいことではなく
何気ない一瞬一瞬の中にも
「今の自分」にできることは、意外と
たくさんあります。

食材に感謝しながら料理を噛む
1本1本の歯を意識して磨いてみる
相手の隠れあだ名をつけて遊ぶ
あえて声に出して本を読む
いつもと違う位置にコップを置く
利き手とは逆の手で扉を開ける
トプ画すずたんみたいにお湯が沸く間プチヨガ


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


今の自分に出来ることを探す視点は
遊び心や好奇心という軽いものから
行動力、分析力というありがたいものを
刺激してくれます。


仕事も家事も育児も人に指示されるより
自分の意思で行動する方が楽しいし
学びも多いはずです。


そしてさらに
普段からできることに目を向けるので
周りと比較して落ち込んだり傷ついたりの
機会も少しづつ減っていきますよ。



↑やる気のない流れ星は大げさかもですが
落とし穴に落ちてもめげないすずたんも
タフですね。


読んでくれた方の気付きになりますように

私が書きたいと思った内容の記事に
コメントやスキをありがとうございます

遊びに来てくれた皆様に感謝いたします
•*¨*•.¸¸☆*・゚




サポートをしていただいたらレリ~もすずたんも、めためた喜びまくります( ´艸`)♥♥ サポート代はほかの方の応援代に使わせてもらいますv(・ω・*)v イエ‐イ